2012/05/08米国男子

R.マキロイが首位返り咲き!遼は57位/男子ランキング

全米オープン」の資格を獲得する。 現時点でまだ日本人選手は誰も全米オープンの出場資格を持っていない。また、5月21日浜松で行われる最終予選会で出場資格を得るチャンスも残されている。 選手名/先週の試合結果/世界
2002/08/02米国男子

アーニー・エルスに全英オープン勝利をもたらしたもの

だった。素晴らしい成績だが、すでに全米オープンに2度勝っていたエルスにとって、それは自信をぐらつかせることだった。そしてその年のプレジデンツカップでは0勝5敗。その過程でエルスは自信を失っていったと語っ…
2012/08/08佐渡充高のPGA選手名鑑

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【番外編】

、『「全英オープン」、「全米オープン」、「全米プロ」、「マスターズ」という順番』と答えたという話もある(もちろんこれは選手によって異なる見解ではあるのだが・・・)。「全米プロ」はアメリカ人にとっては非常に…
2023/04/09マスターズ

マスターズを去った“終身シード”のレジェンドたち

定番で「黒豹」の異名を持ち、65年「全米オープン」制覇でジーン・サラゼン、ベン・ホーガンに次ぐ史上3人目のキャリアグランドスラムを達成。 2006年 ニック・ファルド(イングランド)48歳(22回…
2013/06/04米国男子

松山が63位に浮上、日本人最上位へ/男子世界ランク

」で優勝した松山はランキングポイント16点を獲得。前週84位から63位に順位を上げて、これまで最上位だった藤田寛之を抜くことに成功。月曜日に大利根CCで松山と共に「全米オープン」の出場権を獲得した藤田…
2013/06/20日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

2位と最下位 松山英樹、石川遼の初対決は明暗くっきり

全米オープンの最終日みたいだった」(松山)、「かなり緊張したし、あれだけ迫力があるとは。この半年、あの数の人の中でやったことは無かった」(石川)。ギャラリー整備のスタッフ増強に留まらず、会場内のトイレ…
2024/05/21全米プロゴルフ選手権

シェフラー事件に思う “クラウドコントロール”の重要性

、全米プロはあまりありがたくないことだったかもしれない。 次のメジャーは6月の「全米オープン」。実は2年後の2026年大会に関しては、渋滞について早くも心配の声が上がっている。会場はニューヨーク州の…
2012/04/18石川遼に迫る

遼「最終日に優勝が狙える位置にいたい」

舞台となる「全米オープン」への出場権(5月21日と6月11日時点で世界ランキング60位以内)獲得のためにも、「最低でも(60位以内の)そのラインを守れるように」とモチベーションは高い。「どんな調子でも
2010/07/08石川遼に迫る

遼、調子は上向き「上位でプレーすることが大事」

アナが混じったもので、「全米オープンと同じような転がりをする」と、不規則な芝目がシビアなパッティングを要求する。「特に1~2mのショートパットがかなり重要になってくる」と警戒感を示した。 予選2日間は
2012/06/11石川遼に迫る

遼、38位タイで終了「物足りない感じ」

いよいよ海外メジャー第2戦「全米オープン」に挑むため、すぐさまサンフランシスコへと移動する。しかし石川は冷静だ。「(全米OP翌週の)トラベラーズ選手権につながるような試合にしたい。自分では(今回の)5試合
2011/05/25石川遼に迫る

遼、思い出のコースで「1日5アンダーを」

小林正則にプレーオフで敗れはしたが、単独2位に入り、世界ランクも49位に上げて「全米オープン」出場権を獲得。「調子はかなりいいです。先週に引き続き、という感じ」と自信を見せる。前週のコースとは違い、両
1999/08/01国内女子

中野晶、逃げきってツアー7勝目

暑かった。風が強かった。最終日もスコアが伸びなかった。最高スコアでも71。伸ばすというよりいかに崩れないか、まるで全米オープンか全英オープンのミニチュア版のような展開だ。 西塚美希世も森口祐子も日吉
2003/07/11米国女子

アニカ棄権! H.ボウイが6アンダー単独首位!

勢の活躍は相変わらずだが、先週の全米オープンで米国勢3人がプレーオフに残るなど、米国勢が意地を見せている。 先週、最終ホールで痛恨のボギーを叩き優勝争いから脱落してしまった女王アニカ・ソレンスタムは
2003/06/15米国女子

アニカが逆転優勝に向け1打差3位に浮上!!

アンダー単独首位に立った。しかし、アニカをも上回る好スコアをマークした選手が現れ、展開は面白くなってきた。最終日もアニカが序盤からスコアを伸ばし抜け出すのか、それともロザレスなど伏兵が勢いで優勝をさらうのか、全米オープンに負けないような白熱した展開が期待される。