2015/07/12国内男子

元賞金王が復活!キムが語るスイング改造の後悔

2010年の賞金王が完全復活だ。国内男子ツアー「ミュゼプラチナムオープン」最終日。4打差を追うキム・キョンテ(韓国)が5バーディの「66」でプレーし、通算20アンダーで逆転。混戦の優勝争いを1打差で…
2010/11/28国内男子

松村が今季2勝目! 賞金王争いは最終戦で決着へ!

松村道央と、この日のベストスコアとなる「65」を叩き出した韓国の度勲(大邱)が通算13アンダーで並んでホールアウト。決着は、18番パー5の繰り返しによるプレーオフの結果に委ねられた。 1ホール目と2…
2015/10/29国内男子

賞金レースを独走中 キョンテとボミの共通点

賞金レースを独走するキム・キョンテ(韓国)の勢いが止まらない。国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」初日を6バーディ、1ボギー「66」でプレーし、5アンダーで単独首位発進を決めた。 前週…
2010/10/30国内男子

首位タイの矢野東「優勝に十分な内容で来ている!」

タイからスタートした庚泰が、先にスコアを伸ばしたため追いかける立場となった。 後半に入り、13番から3連続バーディを奪った矢野は、この時点で10アンダーのを捉えて首位に浮上。「キョンテに追いついた時
2012/06/01日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

悪天候で順延もルーキー川村昌弘が暫定首位に浮上!

、10ホールを消化して5バーディ(ノーボギー)を奪い、通算10アンダーとして暫定首位に浮上した。 通算8アンダーの暫定2位にこの日「64」でホールアウトしたキム・キョンテ(韓国)。前週優勝の藤田寛之は…
2015/11/25国内男子

わずかに…逆転賞金王があり得る日本人選手2人

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」は26日、高知県のKochi黒潮カントリークラブで開幕する。今季も残り2試合となった賞金レースは、1位のキム・キョンテ(韓国)が2位以下に6400万円以上の…
2002/09/02米国女子

今年もツアー初優勝者が生まれた!

において、メンタル面がどれだけ重要かということを学べた」 2位には朴セリと美賢の韓国コンビが入った。は前半に4つスコアを伸ばしトップに立ったが、終盤にボギーを叩いたのが響いた。上がりの16番から3…
2015/09/05国内男子

川村昌弘は5打差で最終日へ 富士桜での逆転例は?

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」3日目。首位のキム・キョンテ(韓国)を3打差で追った川村昌弘は3バーディ、2ボギー「70」(パー71)と粘り、通算6アンダーの3位でホールアウト。差は5…
2011/07/23国内男子

キム・キョンテが首位!遼は2位タイで最終日へ

キム・キョンテが、スコアを4つ伸ばして通算11アンダーの単独首位に浮上した。 4打差の通算7アンダー2位タイに石川遼、ドンファン、市原弘大の3人が並び、通算5アンダー単独5位に矢野東が続いている。石川は
2013/06/30国内男子

選手コメント集/~全英への道~ミズノオープン最終日

キム・キョンテ 5バーディ、2ボギー「69」、通算16アンダー2位 「惜しかった。ブレンダンのイーグルが大きかったですね。ショットは昨日よりも良かったけど、短いバーディパットをミスしてしまって…
2016/09/15国内男子

石川遼が大会連覇へ単独首位発進 9バーディ量産

2試合でも、「RIZAP KBCオーガスタ」で首位タイ、「フジサンケイクラシック」で2位といずれも初日から上位につけていた。 熊本出身の重永亜斗夢、韓国勢のキムスンヒョグキム・ヒョンソン、パク・サンヒョンが8アンダーの2位タイで続いた。池田勇太が7アンダーの6位とした。
2007/11/17米国女子

宮里藍がベスト16に進出!

内1人が脱落するプレーオフで勝ちあがり、第3ラウンド進出を決めた。 第2ラウンドを首位で通過したのは、通算7アンダーの美賢。6アンダー2位タイにはクリスティナ・キムとモーガン・プレッセルが並んだ。今