2011/03/16アマ・その他

ゴルフ協会の動き/東北地方太平洋沖地震

日本ゴルフツアー機構/JGTO (3月14日) ジャパンゴルフツアー選手会(会長:宮本勝昌)とも協議し、現段階で被災者の方に向けて何ができるかを検討中。具体案はこれから固めていくが、義援金活動などが
2003/09/28国内男子

倉本が8年ぶりのツアー優勝を飾った!

、8年ぶりにツアー通算29勝目を飾った。 最終日に猛チャージをかけ、優勝争いに名乗りを挙げたのは宮本勝昌。7アンダーでスタートした宮本は、序盤からバーディを量産した。最終18番で2打目をガードバンカーに…
2010/08/08米国男子

宮本が「62」の猛チャージ! 首位に4打差で最終日へ

たショーン・オヘアー。ともにノーボギーで大きくスコアを伸ばし、ビッグタイトル獲得に向けて絶好のポジションで最終日を迎える。 そして、それ以上の素晴らしいプレーを見せたのが58位タイからスタートした宮本
2004/07/27国内男子

今年から会場が変更!鳥取の地に強豪勢が集う

ゴルフクラブツインフィールズ行われていたが、今年から会場が変更となった。 毎年好スコアが続出する大会。昨年の大会は、2週連続優勝を狙う宮本勝昌が最終日に追い上げ、19アンダーで手嶋多一とのプレーオフに…
2005/07/01日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ

D.スメイルが暫定首位、宮本が好スコア「64」をマーク!

マーク。トップの座をがっちりキープした。 また、難コースを見事攻略し、快スコア「64」で周ったのは、宮本勝昌だった。前半から順調にバーディを積み重ねてリズムを掴んだ宮本は、ノーボギーの完璧なラウンド
2010/08/08欧州男子

宮本が「62」の猛チャージ! 首位に4打差で最終日へ

たショーン・オヘアー。ともにノーボギーで大きくスコアを伸ばし、ビッグタイトル獲得に向けて絶好のポジションで最終日を迎える。 そして、それ以上の素晴らしいプレーを見せたのが58位タイからスタートした宮本
2016/08/27国内男子

男子ツアー初!ニアピンコンテストで熊本支援

ニアピンコンテストが行われた。男子ツアーでは過去にドラコンコンテストの実施例はあったが、ニアピンは初の試みとなる。 参加したのは石川遼、谷原秀人、手嶋多一、永野竜太郎、宮里優作、宮本勝昌の6選手。18番ホール…
2001/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ

宮本が逆転勝利、最終組の68年トリオ敗れる

を軸に最終組、そして、その前の組での優勝争いとなった。首位と4打差の3位からスタートした宮本勝昌がスコアを伸ばせば、ベテランの中嶋常幸、平石武則も喰らいついていく。相乗効果で3人ともスコアを伸ばした…
2012/06/06さくらにおまかせ

横峯さくらは4年ぶりの別キャディで挑む!

国内女子ツアー「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」の開幕前日、プロアマ戦に出場した横峯さくら。そのキャディバッグを担いでいたのは、相棒のジョン・ベネット氏ではなく宮本勝昌のエースキャディ
1998/04/18国内男子

なんと藤木三郎が14アンダー首位に!!

面白くなってきた。若手の宮本勝昌、手島多一はスコアを伸ばしながらも順位は少し後退。外国勢がスコアを伸ばして首位へ踊り出、さらになつかしい名前の藤木三郎が加わった。新旧+外国選手の三つ巴。 藤木三郎は
1998/04/17国内男子

好スコア続出。宮本、手島が首位に上がる!

ストローク。チャンス十分だ。 かわって首位に上がった宮本勝昌はアウトでスコアを2つ沈める34、インでは31と大爆発。「そんなに調子はよくないんですけどね。明日は雨だといい。雨が降ってくれたほうが他の選手
2004/07/25国内男子

金城、近藤が伸ばすも韓国の金鍾徳が5年ぶりの勝利

、この日スコアを4つ伸ばして通算14アンダーの5位タイでフィニッシュ。先々週「ウッドワンオープン広島ゴルフトーナメント」で2位に入った小田龍一は、後半に猛チャージをかけて通算12アンダーの7位タイに食い込んだ。 なお、昨年の覇者である宮本勝昌は、最終日スタート前に発熱の為、棄権をしている。
2004/07/22国内男子

好スコアが期待される新潟で国吉博一が8アンダー首位

3人が並んでいる。先週行われた「全英オープン」に出場した選手や、ランキング上位選手の欠場が目立つため、シード復活を目指す野上などには大きなチャンスだ。 ディフェンディングチャンピオンの宮本勝昌は、8番
2014/09/19国内男子

選手コメント集/ANAオープン 2日目

宮本勝昌 1イーグル、4バーディ、1ボギー 通算9アンダー 2位タイ 「風が吹いたり雨が降ったり難しいですね。今日はパターが入りました。入ってくれればスコアが出ますし。4日間で1日はそういう日が
2013/05/03国内男子

5バーディから6ボギー 上井邦浩は6位タイ

は悲願の1勝。兄弟子の宮本勝昌も「こういう経験を重ねていけば・・・」と背中を押す。名商大出身で、所属は三好カントリー倶楽部。地元の名門トーナメントで悲願を達成したい。(愛知県東郷町/桂川洋一)
2011/08/25国内男子

地元・福岡で小田孔明が5位タイスタート

バーディを獲った」と話した。 福岡県田川市出身の小田にとって、地元での優勝はもちろん欲しいタイトルのひとつ。2007年大会では最終日に「65」をマークしたが、宮本勝昌に1打届かず2位タイに終わった。昨年の
2012/08/31国内男子

選手コメント集/フジサンケイクラシック2日目

たのかな。明日からは、楽しみかな・・・楽しみです」 ■宮本勝昌/2バーディ、4ボギー「73」、通算4アンダー3位タイ 「今日は難しかった。ショットが右にも、左にも行ったね。ショットの悪影響がパットに
2008/08/27国内男子

石川遼、早寝早起きで2試合連続優勝を狙う!

は許されない。初日のラウンドはディフェンディングチャンピオンの宮本勝昌と「サン・クロレラクラシック」で4年ぶりに優勝を果たした谷口拓也と8時24分に10番ホールからスタートする。