2020/04/19国内男子

松山英樹、石川遼、今平周吾…ご当地プロの活躍を調べてみた

、溝口英二 宮城 24 岩田寛、星野英正 静岡 24 宮本勝昌、芹澤信雄 和歌山 23 高山忠洋、原口鉄也 鹿児島 21 小田龍一、稲森佑貴、出水田大二郎 徳島 21 尾崎直道、尾崎将司 熊本 19 永野竜太郎、秋吉翔太、重永亜斗夢 京都 14 平塚哲二 …
2018/10/17日本オープン

横浜開催だった日本オープン ギャラリーは連日1万人割れ

4年ぶりに出場した松山英樹が国内メジャー初制覇を達成したほか、同じく4年ぶりの石川、3年連続出場のスコットとの予選同組もフォーカスされた。2009年は石川、小田龍一、今野康晴がプレーオフを戦い、小田
2009/06/14日本プロゴルフ選手権大会

池田勇太がツアー初勝利をメジャーで飾る! 「全英」出場権も獲得!

。 通算7アンダーの単独2位に立山、通算5アンダーの単独3位に小田龍一。丸山茂樹は通算2オーバーの25位タイで終えた。池田は賞金2,600万円を加算。開幕戦から「ミズノオープンよみうりクラシック」までの賞金ランキング上位2名に与えられる海外メジャー「全英オープン」の出場資格を確定させている。
2009/11/15国内男子

今野康晴が昨年のそして日本OPのリベンジ果たす!!

最終ラウンドに入った。 今野は昨年のこの大会で、片山晋呉とのプレーオフまで残りながらも惜敗。さらに今年の日本オープンでも優勝した小田龍一、石川遼とのプレーオフに進出したが敗戦。最終日の今野は、6番パー
2009/11/21国内男子

海外勢が躍進! 久保谷がイーグルで追いすがる

では7メートルのイーグルパットを捻じ込み、明日の最終日へと繋げるフィニッシュを見せた。 通算5アンダーの4位タイには、宮本勝昌、金庚泰(韓国)、高山忠洋、小田龍一、前田雄大の5人。片山晋呉ら5人が
2018/10/14日本オープン

稲森佑貴が日本オープン制す メジャーでツアー初優勝

14アンダーとし、後続に2打差をつけてツアー初優勝をメジャーで飾った。初優勝を「日本オープン」で飾るのは2009年の小田龍一以来で、9年ぶり8人目(1973年のツアー制施行後)。「270」は大会最少
2017/11/20記録

「日本オープンゴルフ選手権競技」歴代優勝者

2009 小田龍一 武蔵カントリークラブ 豊岡コース 2008 片山晋呉 古賀ゴルフ・クラブ 2007 谷口徹 相模原ゴルフクラブ 東コース 2006 P.シーハン 霞ヶ関カンツリー倶楽部 西コース
2017/08/08国内男子

「ネスレマッチプレーレクサス杯」出場者32人を発表

時松隆光のほか、8日時点の国内賞金上位勢・宮里優作(ランク2位)、今平周吾(同3位)、宮本勝昌(同5位)もずらり。さらに、前年大会2位の小田龍一(同120位)や初出場の小鯛竜也(同50位)、今季苦戦が続く塚田陽亮(同181位)らバラエティ豊かな顔ぶれが並んだ。
2017/08/19国内男子

苦手なマッチプレーでベスト4 小池一平が波乱の中心に

に「自分でも意外です」と言う。 「勝っちゃった、って感じでした」という1回戦では近藤共弘を3&2で撃破し、プロでのマッチプレー初白星。続く2回戦も、前年大会2位の小田龍一を2&1で破り勢いに乗った
2017/07/14国内女子

勝みなみが4位発進 自重トレ効果で史上初のアマ2勝目へ

122ydをピッチングで10cmに寄せて、バーディで締めた。 地道な努力が実を結びつつある。暑さが厳しい夏場は「食欲も筋力が落ちて、体重も落ちる」と悩みを吐露。そこで同じ鹿児島出身の男子プロ小田龍一