2020/11/26小林至のゴルフ余聞

「マスターズ」のアプリは“年間大賞”の呼び声も

、いちいちタップする必要すらない。今年のマスターズ中継の目玉とされたドローン映像もふんだんに取り入れられており、珠玉だった。 アメリカでは、アプリ・オブ・ザ・イヤーの呼び声も高いらしい。いまでも、すべての
2018/08/10全米プロゴルフ選手権

期待値に変化は? 松山英樹はティショット安定し4打差発進

ドライビングレンジからリラックスムードが漂った松山は、序盤で連続したピンチを切り抜けた。出だし10番、3打目で打ち上げのアプローチを寄せてパーセーブ。11番では第1打が右サイドのバンカーで“目玉”になり、即座に
2019/03/14進藤大典ヤーデージブック

PGAツアーの名物パー3 浮島グリーンは究極の距離感テスト

は2018年大会の初日に「8」を記録しました。第1打が池、打ち直しの3打目は右手前のバンカー。“目玉”からのショットを余儀なくされた4打目もまた池に入ってしまいました。きちんとスピンが入らなければ
2019/03/30米国男子

「耐えた」小平智は2年越しの初勝利 オルセンを破る

奪われていた打ち下ろしのパー4。第1打はこの日、右サイドの木に当たって小さなバンカーに入った。「アゴが近く、“目玉”になって、(2打目は)SWで出すしかなかった。『このホール、呪われてるな…』と思って
2018/04/10ワールドレディスサロンパス杯

同姓同名選手がほかに5人 “6”が日本ツアー初参戦/国内女子メジャー初戦

3を190ydに25yd、14番も405ydに20yd、それぞれ昨年より延長したほか、すべてのバンカーを川砂から山砂に変更して選手を迎える。この日、コースをプレーしたキムは「5Iで打った球も目玉になった。今年は絶対入らないようにしたい」と、警戒すべきポイントとして挙げていた。
2018/11/14GDOEYE

“ケプカ専用席” 牛肉がつなぐ世界ランク1位との縁

◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 事前情報(14日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7027yd(パー71) 「ダンロップフェニックス」の優勝者に与えられる賞品の目玉は一頭分の
2018/05/11米国男子

痛恨8打 松山英樹は名物17番で2度の池ポチャ

ました。感触?全然悪くなかったです」 悲劇はそこで終わらない。打ち直しの3打目を右手前バンカーに入れると、ライは “目玉”だった。真ん中から左サイドにかけて強烈に下り傾斜になっているグリーン。池までの
2015/02/20米国男子

不安的中の松山英樹 17位発進にも「納得できない」

てボギー。アイアンでのティショットがグリーン手前バンカーで“目玉”となった14番(パー3)で2つ目のボギーを叩いて停滞ムードが漂った。 「何も良くなかった。あれだけです。きょうは」。満足感を語ったのは
2015/10/02国内男子

石川遼“逃げた1打”から意地のリカバリー

で、ピンまで約30yd。ボールは真上から落ちたために、少し目玉になった難しい状況だったが、果敢にピンだけに照準を定めた。「ホームランになるギリギリなところにヘッドを入れた。(グリーン奥の谷に)落ちれば
2015/05/12GDOEYE

過大評価? に対するファウラー流のカッコイイ答え方

4、358yd)。「砂に埋もれている感じだった」というフェアウェイバンカーからの2打目で、目玉のような状態から「PWのパンチショット」でグリーンに載せて2パットでパーセーブ。スイッチがパチリと入った
2016/08/18米国女子

日本の期待に応えたい 大山志保が“魂を込めて”プレー

目標は「良くても、悪くても前を向くこと」と決めている。 5番(パー5)ではティショットが右サイドのネイティブエリアまで飛んでいき、砂地に目玉のようになって止まった。「運が悪いかなとも思ったけど
2014/03/15GDOEYE

ジョン・デーリーがイップスに? キャリア最悪の「90」

」とポツリ。「(今日は)良いことが無かった日のひとつにすぎない。バンカーに打ち込んじゃ“目玉”になって、フェアウェイに行ったと思ったらディボット、ディボットから打てたのにバンカーって感じの日だ」。その言葉通りの1日であればいいのだが…。(フロリダ州タンパ/桂川洋一)
2014/02/21GDOEYE

諸見里しのぶ タイで実感する復活への道筋

今日が一番良かった。バンカーで4回中3回が目玉になって、紙一重のミスでスコアは悪かったけど、すごく良いショットがたくさん打てています」。 今週開幕前から、ショットの好調を嬉しそうに繰り返してきた諸見里
2016/12/14ヨーロピアンツアー公式

ヨーロピアンツアーが2017年のスケジュールを発表

この度、ヨーロピアンツアーが2017年シーズンの正式スケジュールを発表し、大会数は2016年シーズンよりも1試合多い48大会が開催されることが決まった。 最大の目玉は新たに導入される