2007/05/25国内女子

第1ラウンドは降雨サスペンデット!暫定首位は阿蘇紀子

時25分にこの日の競技サスペンデットが決定した。 トップスタートの組は15番ホールをプレー中、最終組は7番ホールをプレー中だった。コース内は数箇所に溜りが発生していたが、そんな中14ホールを消化して
2012/05/02さくらにおまかせ

横峯、体調不良でプロアマを途中棄権

今季の国内女子メジャー初戦「ワールドレディスサロンパス杯」開幕を翌日に控えた2日()、会場の茨城GCではプロアマラウンドが行われた。しかし、8時45分に1番ホールからスタートした横峯さくらは
2012/03/31さくらにおまかせ

横峯さくらは6ホールのプレーが幻に!

。ところが、16番ティグラウンドに上がった時点で中断を知らせるホーンが横峯の耳にも届いた。 徐々に激しくなった雨はコース上に溜りを作り、プレー続行不可能という判断で選手たちはクラブハウスに引き返してきた
2011/09/30さくらにおまかせ

さくら、予選突破に「まずはひと安心」

浮かべ、正直な気持ちを口にする横峯。「昨日よりはショットが良くなりました」と右への曲がりを矯正し、安定感が増したことでボギーの減少に繋げた。 首位とは9打差と大きくを開けられたが、特に今年のメジャー
2009/05/08桃子のガッツUSA

桃子、一ヶ月ぶりの米ツアーで復調へのきっかけを掴めるか

程遠く、「今は我慢して続けるしかない」と、悩める時期が続いている。日本ツアーで勝利を挙げ、気分も新たに米ツアー復帰、といきたかったところだが…。 その上田、6日()のプロアマ戦には出場せず、午前中に
2016/11/08国内シニア

福岡で新規大会 前週初優勝の田村尚之らが参戦

◇国内シニア◇福岡シニアオープン 事前情報◇福岡カンツリー倶楽部 和白コース(福岡県)◇ 今季スケジュールに加わった新規大会が福岡県で開催される。9日()、10日(木)の2日間36ホール試合。出場
2014/04/18アジアン

ウェストウッドが首位堅守 川村昌弘は8位で決勝へ

勢いで快調にスコアを伸ばした。 通算9アンダーの3位に、「65」で18位から急浮上したアントニオ・ラスカーナ(フィリピン)と、同順位ながらウェストウッドにをあけられる形となったコルサーツ。川村は6
2015/05/26アジアン

バングラデシュで新規大会 ラーマン「夢が叶った」

バングラデシュで初開催となるアジアンツアー「バシュンダラ・バングラデシュオープン」が27日()から30日(土)の日程で、首都ダッカにあるクルミトラGCで行われる。 4月に発表された新規大会。大会の
2013/11/07国内シニア

日没で奥田靖己が暫定首位!倉本、羽川らが追いかける

◇国内シニア◇富士フイルムチャンピオンシップ 初日◇ザ・カントリークラブ・ジャパン(千葉県)◇6,543ヤード(パー72) 深夜から降り続いた雨は一時激しさを増し、コースにが溜まり始めると、大会
2003/03/16米国シニア

大雨でプレー不可能。2日目は誰もスタートできず!

米国チャンピオンズツアー(米国シニア)第6戦「SBCクラシック」2日目は大雨でコースに溜りができてプレー不可能となり、1人もスタートすることなくサスペンデッドとなった。これに伴い、トーナメントも
2010/02/16欧州男子

日本を代表する石川遼と池田勇太の活躍に期待!

2010年WGC(世界ゴルフ選手権)の第1戦「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」が、2月17日()から21日(日)までの5日間、アリゾナ州マラナにあるザ・リッツ・カールトンGCで開催される