2022/10/23米国女子

引退試合でホールインワン チェ・ナヨン「鳥肌が立った」

かと思ったこともありましたが、そうしなくて本当に良かった。ホールインワンでお返しをすることができた」 初日から「75」「74」「69」と調子も上がりつつある。通算2オーバー58位で臨む最終日。キャリア集大成となる残り18ホールも地元ファンとともに歩く。(韓国江原道/玉木充)
2012/05/11GDOEYE

池田勇太はギリギリでの予選通過に怒りあらわ

奥歯をかんだ。「まだ甘いんだな、と思った。勢いだけでは何もやれるわけじゃない」。肩で風を切って、歩く。池田勇太の“普段の姿”は影を潜めていた。 意地悪な見方をすれば、これが100パーセント本心か
2012/06/15GDOEYE

14年ぶりに戻ってきたカート使用プロゴルファー

、「いくつか良くないプレーもあったけど、ナイスカムバックだったね」と自身のプレーに及第点をつけた。 カートから降り、ボール地点まで右足をかばいながら歩く姿から一転、クラブを振り抜けば300ヤードを越える
2012/06/17全米オープン

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート〈5〉】

スティーブ・ウィリアムズ。僕としても世界の超一流キャディと同じ空気の中を歩く事が出来て、本当に幸せな一日でしたよ。スティーブがね、途中のホールで僕のキャディバッグを起こしてくれたんですよ。そしたら
2011/07/27ギアニュース

ヒットの予感!「TOUR360 CABRON」

・5センチ)で、余剰重量は履き心地とフィット感を左右するライナー(内張り)部へ配分を行っています。 ツアープロは、練習日を含めると4日間以上ラウンドするわけですが、靴の重さを利用(振り子)して歩くので
2009/08/28GDOEYE

今年も爪が剥がれて…

。ほぼぶっつけ本番でこの日の初日に臨んだ。 現在、賞金ランキング56位の山口に言わせると、「休んでいる場合じゃない」。歩くのが一番辛く、踏ん張れないというものの、「ドライバーは力が入らないのであまり
2008/05/31GDOEYE

最終日もダブル姉妹対決!!

姉さんの歩く速度についていけなかったので、今回は遅れをとらないように心がけています」という佳奈子さん。 この日同じ最終組でラウンドした飯島のキャディも妹の遥さん。ということで、周囲からは姉妹対決という
2008/06/16GDOEYE

米ツアー制覇へ、ステップアップする上田桃子

「帽子についている黒いリボンが、歩くたびにヒラヒラ揺れて、江連さんのお父さんがずっとついてくれているような感じでした」と、上田の母・八重子さんは振り返った。父の日と重なった「サントリーレディス
2009/08/13GDOEYE

プロ入りした藤本麻子がキャディに転向!?

キャディをお願いしているので、自分で担いでみるとキャディの大変さが分かりますね」と、遠まわしに父への感謝の言葉を洩らす藤本。 「いままではバッグを担いで歩くのが精一杯でしたが、今回は有希さんのキャディなので
2009/08/04ギアニュース

片山晋呉が選んだシューズがいよいよ発売!

アシックスから、片山モデルをはじめとするゴルフシューズ3機種が発表された。 世界のアシックスが万を持して発売する製品は、起伏のあるコースを長時間歩くことを考慮し、同社の長年にわたるランニングシューズの研究
2009/06/14日本プロゴルフ選手権大会

【GDO EYE】心酔するジャンボと同じ道を歩む23歳、池田勇太

思いました。同じような形で優勝できたことを誇りに感じます」。胸を張り、肩で風を切るように歩く堂々とした立ち居振る舞い。会場に駆けつけた東北福祉大学の後輩から胴上げを受け、明日はその後輩たちにゴルフ指導
2009/04/03GDOEYE

不動裕理の密かな楽しみ

」から「リゾートトラストレディス」の頃になる。ファンの方は、その頃に航海は順調ですか?と声を掛けてみると、意外と話が盛り上がるかも!?それにしても、この話を聞いて以来、フェアウェイを颯爽と歩く不動の姿が、いつの間にか古代進と重なって見えてしまう…。(編集部:今岡涼太)