2016/03/09米国男子

2週ぶり出場 岩田寛のオープンウィークの過ごし方

アスリートを輩出したIMGアカデミーの施設のほか、別コースで調整。「トレーニングをしたりラウンドをしたりしていた」と充実した様子で話した。 米国内に拠点を持たず、転々とホテル住まいを続けるルーキーイヤー
2015/03/21国内女子

プロの強さ見せた!上田桃子は“雑音”払って5位浮上

、記者団から「疑惑」について質問される事態になったが「なぜそういう報道になるのか分からない。食事に行ったのは事実で、アスリートとして尊敬しているが、恋愛対象ではない」ときっぱり否定した。 「自分はプロだ
2016/07/15国内女子

父のゲキに木戸愛が奮起 3年ぶり首位発進は初優勝大会

、必ずいいことが待っている」というのは、初優勝の際に父から掛けられた言葉。どんなときも、木戸を奮い立たせるのは、アスリートとして尊敬の念を抱く父からのゲキだ。(茨城県阿見町/糸井順子)
2016/03/03国内女子

開幕戦で首位発進!松森彩夏の決意とは?

たいらげたこともある。「食べてもなかなか太らない体質なんです」とは、アスリートにとって嬉しいことばかりではない。 12月から1月半ばまで体作りに専念し、脂肪を増やさず筋肉量を増やすために、たんぱく質を
2013/01/15欧州男子

R.マキロイがナイキゴルフと総合契約を締結

・デイビスCEOは「マキロイは優れた実績を残しているだけでなく、同時に多くのゴルファーに常に影響力をもつ類い希なアスリートだ」と評価し、今回の契約について「(ナイキゴルフの)歴史の中で最もエキサイティングな
2012/12/01国内女子

日韓女子プロ対抗戦/大会2日目のペアリングとキャプテンコメント

リザーブだったのでトップで行って、今日後ろで回った6人はコースに居る時間が長かったので負担にならないように考えました。選手たちはさすがにアスリートで負けず嫌いなので、やる気は満々でしたね。明日はキャプテンらしく、トップバッターで出て役目を果たしたいと思います」
2013/09/21国内女子

ショット復調で3位浮上の藤本麻子 優勝したい理由とは…

た」という。“お疲れ様でした”という言葉と、今後も指導を仰ぎたい旨を返信したところ、「もちろんです」との返事に感激したそうだ。 フィールドは違えど、同じアスリートとして尊敬する藤本は、「いつも感謝の
2012/03/29GDOEYE

有村智恵「結果に対する怖さがなくなった」

は落ちそうになる精神を支えるためにも、知り合いのプロゴルファーや他競技のアスリートなどに多く会い、たくさんの話を聞いたという。 有村は、視野を広げることにこの難局を乗り切る活路を見いだしていた
2011/09/08GDOEYE

“勇太世代”の次なる刺客は?

”諸藤同様、いまだシード権を確保したことはなく、今季も予選通過と失速を繰り返している。 同い年の関係は繋がりが強い反面、他人には理解しにくい複雑な対抗心に満ちているようだ。それが個人競技のアスリート同士
2011/03/01国内女子

有村智恵「5年後のオリンピックに出たい」

趣味に打ち込む姿を見て、視野が広がったのが一つ。もう一つは、北京五輪・フェンシングの銀メダリスト、太田雄貴氏を通して多くのアスリートと触れ合う中で、改めて将来の目標を考えた時に5年後のリオデジャネイロで
2012/02/03国内男子

松山英樹「調整、うまくいってません」

川合俊一氏のほか、陸上競技のやり投げの日本代表としてアテネ、北京五輪に出場した村上幸史の姿も。初対面ながら同じ愛媛県出身のアスリートとあって、挨拶を交わした。 すると村上のベストスコアは「92」ながら
2003/02/05欧州男子

タグ・ホイヤー「タイガー起用」の真意とは

「タイガー・ウッズは世界NO.1ゴルファーであると同時に、世界NO.1アスリートでもあるんですよ。またタイガーの持つ、パフォーマンス力、名声、情熱などこれらすべてが我々タグ・ホイヤーの企業理念とマッチ