2005/07/07アマ・その他

日本アマ3日目/中学3年生・伊藤涼太がベスト8に!

鳥取県の大山ゴルフクラブで開催中の日本アマチュアゴルフ選手権競技3日目。前日までのストロークプレーの上位32人によるマッチプレーの1回戦と2回戦が行われ、注目を集めている中学3年生・伊藤涼太がベスト…
2024/03/29米国男子

世界1位シェフラーが3連勝へ1打差3位発進

、ボギーなしの「65」をマークし、通算5アンダーとして首位と1打差の3位で発進した。 メジャー初戦「マスターズ」を2週後に控える中、地元のテキサス大出身のシェフラーが「アーノルド・パーマー招待…
2005/05/05国内女子

3アンダー3位のウェブが、横峯、宮里に一歩リード

片山晋呉の妹、真里。そして3アンダー単独3位にカリー・ウェブがつけている。 2000年、01年に大会連覇を果たしたカリー・ウェブが、宮里藍、横峯さくらと同じ組でラウンドすることもあり、初日から1万…
2003/10/19米国男子

丸山3打差首位キープ!ツアー3勝目へ王手!!

ノースカロライナ州のフォレストオークス カントリークラブで開催中の米国男子ツアーの第41戦「グレーター グリーンズボロ クライスラークラシック」3日目。丸山茂樹が2ストローク伸ばし通算17アンダーで…
2009/09/20宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、「すごく楽しかった」3差3位で最終日へ

「サムソンワールド選手権」3日目を首位と1打差の2位タイで迎えた宮里藍。この日は最終組で、韓国の申智愛と同組でのラウンドとなる。「人懐っこいというか、自分のプレーに集中しながら応援してくれたりする…
2018/04/21国内男子

キム・ヒョンソン首位 片山晋呉が3差3位、石川遼59位

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 3日目(21日)◇茨木カンツリー倶楽部・西コース(大阪)◇7343yd(パー71) 首位と2打差の2位タイから出たキム・ヒョンソン(韓国)が5…
2014/10/13米国男子

3打差3位の松山英樹「チャンスはあった」

を量産したが、カップに沈んだバーディパットは3つだけ。1ボギーの「70」と2つスコアを伸ばすも、通算12アンダーは優勝したベ・サンムン(韓国)に3打届かず3位に終わった。 4日間を通して初めてコースを…
2013/10/03国内男子

14歳の中3・岡崎錬が首位と3打差発進

トップ通過を果たした岡崎錬(おかざき・れん)が大会初日、1イーグル4バーディ3ボギー1ダブルボギーの1アンダーで、首位と3打差の9位タイにつける好スタートを切った。 まだ岐阜県・美濃加茂西中の3年生。以前…
2013/10/24国内男子

プロ3戦目の嘉数光倫が3位発進

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の初日、この試合がプロ転向後3戦目となる嘉数光倫(かかず・てるみち)が、3アンダー3位タイの好スタートを切った。 デビュー戦の「ANAオープン」では初日に8位…
2021/04/25国内女子

稲見萌寧が史上3人目の月間3勝 シーズン1億円突破

入れたが、9Iで8mにつけてバーディ発進した。続く2番も2mにつけて連続バーディで単独首位に浮上した。 「良い流れを作ることができた」と前半で3つスコアを伸ばした。後半15番では2打目でグリーンを外し…
2014/05/11PGAコラム

ガルシアが首位と3打差の3位タイに浮上

セルヒオ・ガルシアは、ピート・ダイが設計したTPCソーグラスのスタジアムコースと相性が良い。 昨年の「ザ・プレーヤーズ選手権」では、3日目を終えた時点でタイガー・ウッズ、デビッド・リングマースと並び…
2017/08/11全米プロゴルフ選手権

3連続ボギー→3連続バーディ締め 松山英樹「よく戻せた」

回り、1アンダーの15位タイで発進した。後半インで3連続ボギーを喫したものの、3連続バーディを奪う締めくくり。メジャー今季最終戦は首位に3打差で滑り出した。 最終9番で残した14mのバーディパット…
2020/10/10全米女子プロ

パー3で3バーディ 畑岡奈紗は「ここからが勝負」

、15ydくらい手前からいって、いいところからパットを打てるような位置につける」 インスタートから微妙な距離のパーパットを入れてしのぎながら、14番を皮切りに3つのバーディはいずれもパー3で奪った。17…
2015/05/30米国女子

3打差発進の宮里美香 終盤4ホールで3バーディの意地

スタートした。6バーディ、4ボギーの「69」(パー71)をマークして2アンダー、首位とは3打差の15位タイと上々の滑り出しだ。 スタートホールの10番で2打目をピンそば30cmにつけていきなりバーディ…