2020/09/04国内男子

小平智は10月にPGAツアー復帰 米国で試合勘取り戻す

防ぐべく早朝ゴルフ食事をとらずに帰宅する毎日を過ごしてきた。日本の一般営業のゴルフ場では「深いラフから打つこと、こんなに速いグリーンはまずない」。一方で米国の自宅があるフロリダのゴルフクラブは、特に
2018/04/22国内女子

頑固者・永峰咲希が初V「想像より何倍もうれしい」

」 待ちわびた瞬間も、表情ひとつ変えなかったプロ5年目の22歳。正規の18番ではグリーン奥から寄せて2パットのつもりが、3パットでボギー。ただ、同じ18番で行われたプレーオフ2ホール目では「冷静にゴルフができ…
2014/07/25国内女子

全英明けのアン・ソンジュ「やっぱり日本がいい」

2週前にイングランドのロイヤルバークデールで開催された「全英リコー女子オープン」に出場し、9位に入ったアン・ソンジュ(韓国)が「センチュリー21レディスゴルフトーナメント」の初日に7アンダーをマーク…
2014/05/22国内男子

新婚・藤本佳則 「関西」制覇へ2位発進

兵庫県の六甲カントリー倶楽部でスタートした国内男子ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」初日。藤本佳則が「67」で回り、5アンダー。首位の白佳和に1打差の2位タイで発進した。 2週間のオープン…
2012/11/28ゴルフ日本シリーズJTカップ

藤田寛之を追う谷口徹 舌鋒鋭く逆転賞金王へ

2012年の国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は29日(木)、東京都の東京よみうりカントリークラブで開幕する。前週までの24試合を終え、賞金ランキングトップを走るのが藤田寛之。今季…
2013/06/13国内女子

復帰戦のアン・ソンジュ 胃痛も治って2位タイ発進

兵庫県の六甲国際ゴルフ倶楽部で13日(木)、国内女子ツアー「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」が開幕。4試合ぶりの参戦となるアン・ソンジュ(韓国)が6バーディ、ノーボギーの「67」で回り…
2009/05/29GDOEYE

自立を目指す、プロ2年目の森田理香子

使うこと、そして移動や食事などのツアー生活を自分一人で行うこと、というものだ。 「ゴルフ以外、何も出来ない人になりたくない」と森田は言う。近年は帯同キャディを使う選手が増え、ツアーには親やマネージャーが…
2008/01/21GDOEYE

チーム・ジャパン、勝ったら銀座でパレードだった!?

帯での戦いとなった。 試合中の選手のチームワークは最高だったし、チーム・ジャパンのみんなが一丸となって目標に向かっていた。常に練習も食事も一緒だし、夜になれば熱いゴルフトークが繰り広げられる。まさに…
2005/01/17プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのジンクス<横田真一・新選手会長>

食事面にまで気を配り、周囲のスタッフが期待していた以上のリーダーシップを発揮してチームのために奔走したものだ。そんなこんなで昨年1年間は、会長職に追われてなかなか本業のゴルフに専念しずらかった…
2019/07/17全英オープン

リンクスに挑むタイ選手たち/塚田好宣の現地レポ(その2)

、世代交代が進んでいて、女子も男子も若い選手たちが世界中で勝利を挙げ始めている。その中にあって、タイのゴルフ界を引っ張るキラデク・アフィバーンラト、プロム・ミーサワット、そしてガン・チャルングンの3人に話…
1999/07/31国内女子

上下変動。中野晶が単独首位に

れた。プロ4年目の27歳。 森口祐子もステディなゴルフを展開している。「体力的にきつい。もともとサッパリ系の食事が好きなんですが、最近は無理してでも上質タンパク質をとるようにしているんです」 しかし暑…