2006/10/28宮里藍が描く挑戦の足跡

帰国3勝目に向け虎視眈々 バーディ・ラッシュ66!

)ショットさえ戻れば大丈夫だと思っていた」という通り、怒涛のバーディ・ラッシュを迎えた。 圧巻はバックナインの5バーディ・ノーボギー。折り返した、出だしの10番でガッツポーズつきのバーディを奪うと、目論み…
2022/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

“ロボット”脇元華はバーディでもグータッチなし

◇国内女子メジャー◇日本女子プロ選手権大会コニカミノルタ杯 2日目(9日)◇城陽CC(京都)◇6555yd(パー72) 「感情を入れないでゴルフをした。浮き沈みしないように、バーディを獲っても…
2003/08/28国内男子

好調の田島創志が8バーディのロケットスタート!!

国内男子ツアーの「久光製薬KBCオーガスタゴルフトーナメント」が、福岡県の芥屋ゴルフ倶楽部で開幕した。初日は午後になって豪雨が九州北部を襲い、午後3時46分に中断になった。およそ1時間30分後の5時…
2021/01/26後世に残したいゴルフ記録

世界を驚かせた日本のレフティ/残したいゴルフ記録

国内男子ゴルフのツアー制度が始まった1973年より前の記録は、公式にほとんど残されていません。本連載では、ゴルフジャーナリストの武藤一彦氏が取材メモや文献により男子ツアーの前史をたどり、後世に残し…
2010/08/13さくらにおまかせ

さくら、派手なバーディ演出で8位タイ発進

「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」初日、横峯さくらは4バーディ、1ボギーと3ストローク伸ばし、首位に4打差の8位タイ。開幕前日にはコースに対して苦手なイメージを口にしていたが、上々の滑り出しを…
2017/09/29日本女子オープン

有村智恵 バーディ合戦のメジャーに「そこが難しい」

◇国内女子メジャー第3戦◇日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目(29日)◇我孫子ゴルフ倶楽部(千葉県)◇6706yd(パー72) 公式戦1勝の有村智恵が、第2ラウンドに「67」をマークして通算6…
2019/11/01米国女子

【速報】渋野日向子が2ホール目でバーディ

◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGA台湾選手権 2日目(1日)◇ミラマー・ゴルフカントリークラブ(台湾)◇6504yd(パー72) 米ツアー2戦目の渋野日向子はアウトコースからスタート。1番を…
2016/11/10国内男子

【速報】凱旋出場の松山英樹は連続バーディ発進

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(10日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7246yd(パー72) 今季国内ツアー2試合目、2週間前の世界ゴルフ選手権「HSBCチャンピオンズ…
2013/04/20ヨーロピアンツアー公式

バーディの渇望をいやしたジャクリンとカールバーグ

ほうが風は強かったようだけど、時には運も必要ということだね」。 一方のカールバーグは5つのバーディと1イーグルという爆発的なゴルフを見せたが、上がり2ホールを連続ボギーとしてしまった。まだ風の強い早い…
2013/04/23米国シニア

最強コンビは?ダブルスによるバーディ合戦が開幕!

米国チャンピオンズツアーの今季第7戦「リバティ・ミューチュアル・レジェンズ・オブ・ゴルフ」は26日(金)から3日間、ジョージア州のサバンナハーバーゴルフリゾートで開催される。同大会は2選手がペアを…
2001/05/04米国男子

P.スタンコウスキーが驚異の11バーディで単独首位。

米男子ツアー「コンパッククラシック」が、ルイジアナ州イングリッシュターンゴルフ&カントリークラブで開催された。初日トップに立ったのはテキサス州出身のP.スタンコウスキー。2番パー5でバーディを奪いう…
2001/05/04米国男子

P.スタンコウスキーが驚異の11バーディで単独首位。

米男子ツアー「コンパッククラシック」が、ルイジアナ州イングリッシュターンゴルフ&カントリークラブで開催された。初日トップに立ったのはテキサス州出身のP.スタンコウスキー。2番パー5でバーディを奪いう…
2012/08/11国内女子

斉藤愛璃は予選落ちも、バーディ量産に光明

上位では熾烈なバーディ合戦が演じられた「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」2日目。初日に91位タイと出遅れた斉藤愛璃も5つのバーディを量産したが、4つのボギーが響いて「71」止まり。予選カット…
2010/08/27国内女子

石川葉子、3バーディを奪うも100位タイ

今週の国内女子ツアー「ニトリレディスゴルフトーナメント」に、石川遼の妹・石川葉子が、今シーズン3度目となるレギュラーツアーに出場。10番からスタート石川は、12番、14番、18番でバーディを奪い…
2001/10/12米国男子

2日間で19バーディ、T.レーマンが単独首位

アンダー首位タイからスタートしたT.レーマンが、3コースの中でもスコアを伸ばしやすいサザンハイランドでラウンドし、10バーディ、ノーボギーの62をマークした。2日連続ボギーなしという完璧なゴルフで通算19…