2003/06/08国内女子

女王が本領発揮して今季3勝目をゲット!

ゴルフができる自信はある」という言葉どおり、不動は常にフェアウェイをキープする安定を発揮。うねるグリーンもショートアイアンで上から落とす効果的な攻めで難コースを攻略した。 また肥後かおりは不動と同じく…
2021/03/07米国男子

「リズムはだいぶ安定」松山英樹はパットに“光”

から出て、1イーグル3バーディ、2ボギーの「69」。本調子でなくとも安定のあるプレーを見せ、通算2アンダーとして35位タイに順位を上げた。 ムービングデーのハイライトは6番(パー5)。前日グリーン周り…
2009/07/12さくらにおまかせ

さくら、今季ワーストの14位タイに終わる!

勝している横峯だが、それ以外の試合でも着実に上位に入り賞金を積み重ねてきた。先週まで14試合に出場し、トップ10入りはなんと12回。悪くても11位タイという安定を見せてきた横峯だが、今週は14位タイという今季のワースト記録を作ってしまった。…
1997/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカ杯

福嶋晃子、今日もアンダーで2位に4打差

プレーを見ている限りは絶好調という感じはしない。しかし着実にバーディ。乗っているとスピードの感じられない高性能外車のようなものなのだろうか。エンジンそのものが違う? 3日目は6バーディ、3ボギー…
2022/07/20国内女子

山下美夢有「ここからが大事」 夏バテと3パットを警戒

堪能。安定あふれるショットで準備を重ねる。 オープンウィークは地元・大阪でショートゲームを中心に修正した。「ここからが大事になる。まだまだ試合は続くので1試合、1試合目標を立ててやっている」と気合を…
2008/02/21宮里藍が描く挑戦の足跡

「プロセスを大事にしたい」2戦目に挑む宮里藍

米国女子ツアー第2戦の「フィールズオープン」がまもなく開幕する。先週の開幕戦では、ショットの調子は良かったものの、パットが決まらず悔しい予選落ちを喫してしまった。それでも、2戦目に向けての悲壮は…
2001/06/16国内男子

宮本勝昌が4打伸ばして首位をがっちりキープ。

イーグルパットを慎重に沈めイーグルを奪った。 「優勝争いは楽しいですね。今日も楽しかったですよ。なかなか、この緊張というのは予選を取っているくらいじゃ味わえないですから。1打1打の緊張というのはゴルフで…
2008/11/04国内男子

初代王者に名を刻むのは!? 石川遼は2週連続優勝に挑む

合う3人のプレーからも目が離せないところだ。 また、トヨタ自動車に所属する丸山茂樹が今大会のホストプロとして出場。徐々に安定を増してきているだけに、今週も存在を示せるか。記念すべき第一回大会、その初代チャンピオンの座を巡る熾烈な戦いが、間もなく幕を開ける。
2021/10/15日本オープン

欲しいものは緊張感? 亀代順哉が望む次のステージ

まで迫れたのは自信になる。飛距離に関して、やってきたことは間違ってなかった」と、その確信は深まっている。 今季のベストフィニッシュは10位だが、直近9試合で予選通過は7回と安定が増している。「今年は…
2017/05/06ワールドレディスサロンパス杯

2日間ノーボギーのキム・ハヌル 自身初の2週連続Vなるか?

。 同じ韓国出身のど派手な“セクシー・クイーン”がデビューした今週。ツアー参戦3年目となる“スマイル・クイーン”が、より清楚に、親近をもって見えるのは自然の摂理だろうか。「後半は風が強くて、距離を…
2019/03/28米国女子

野村敏京は好調維持 メジャー制覇も視野に

位)と上位にいる。安定したショートゲームが大きな武器となっているのは明らかだ。 「オフには、アプローチの球の位置を左寄りにしたり、右寄りにしたりして、同じ距離で打ったときの球の高さや転がりの違いを…
2019/01/13米国男子

距離感に戸惑いも…今平周吾はトップ10を目標

◇米国男子◇ソニーオープン in ハワイ 3日目(12日)◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7044yd(パー70) 前日までのショットの安定を欠いた今平周吾は「71」と落とし、7位から通算7アンダー…
2015/05/15国内女子

選手コメント集/ほけんの窓口レディース 初日

」 ■ジョン・ジェウン 6バーディ1ボギー「67」 5アンダー首位タイ 「きょうはショットが安定していた。特にウェッジの距離がすごく良くて、落ち着いてプレーすることができた。コースにアップダウンはあるけど…
2014/03/29米国女子

15位の宮里藍と上原彩子、“ポコポコグリーン”攻略がカギ

、良いパットをしてもなかなか入らないことが結構あった」と、ストレスを感じながらのプレー。それでも上位で予選突破を果たし、今季出場した6戦ですべて決勝ラウンド進出を果たし、抜群の安定を誇る。 「最終的に…