2015/10/11国内男子

岩田寛は夢舞台へノープラン?米開幕戦に向け今夜渡米

22日)にも出場。その後は、出場資格が得られれば中国開催の「HSBCチャンピオンズ」(11月5日~)、得られなければ同週開催の米国ツアー「サンダーソンファームズ選手権」に回る予定。エントリーできる試合は…
2016/11/10国内男子

45歳の細川和彦 解説席から松山英樹の好敵手に?

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(10日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7246yd(パー72) 「WGC HSBCチャンピオンズ」で日本人初の世界選手権シリーズ優勝を果たし…
2013/10/30PGAコラム

英雄として歓待されたポールターたち

By PGATOUR.COM Staff 昨年の「WGC HSBCチャンピオンズ」の覇者イアン・ポールター、さらにジェイソン・ダフナー、フィル・ミケルソン、ロリー・マキロイ、そしてジャスティン…
2011/03/10有村智恵 夢を叶える力

有村、開幕戦の反省を活かし「リズムを意識」

2週間前に出場した米国女子ツアー「HSBC女子チャンピオンズ」を単独2位で終え、大きな注目の中で国内開幕を迎えた有村智恵。だが、「先週は、まだ地に足が着いてない感じで、慣れていないところがたくさん…
2010/10/27石川遼に迫る

遼「このコースは自分の得意コースの1つにしたい!」

WGC(世界ゴルフ選手権)HSBCチャンピオンズの出場が控えているが、「日本で賞金王になることも目標の1つですが、HSBCも世界ランキング50位以内に入るためには大事な試合になります」。石川は日本で賞金
2017/10/14日本オープン

悩ましい?WGC出場権は誰の手に

て残り8試合。賞金レースが本格化する終盤戦に入ったが、今大会終了後には2週後に中国で行われる「WGC HSBCチャンピオンズ」(上海・シェシャンインターナショナルGC)の出場権獲得者が決まる。 大会は…
2010/10/20国内男子

【GDO EYE】藤田VS石川、WGC出場争いにも注目!

今週開催の「ブリヂストンオープン」と平行して、大きくフォーカスされているトーナメントがある。11月4日(木)から4日間に渡り、中国・上海で開催される世界ゴルフ選手権「HSBCチャンピオンズ」。今週を…
2014/01/27ヨーロピアンツアー公式

セルヒオ・ガルシアの優勝あれこれ

ツアーではスペイン人選手による170回目の勝利 ・この勝利によりガルシアは2016年末までシード権を獲得 ・この勝利によりガルシアは2014年WGCブリヂストンインビテーショナル、2014年WGC-HSBC選手権、そして2015年ボルボゴルフチャンピオンズへの出場権を獲得…
2014/02/14PGAコラム

好調維持のジョンソンが暫定首位スタート

By Helen Ross, PGATOUR.COM 昨年11月の「WGC HSBCチャンピオンズ」で優勝したダスティン・ジョンソンは、先週行われた「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」の前は…
2019/11/03GDOEYE

WGCはいつまで日本ツアーの賞金ランク対象外なのか

◇世界選手権シリーズ◇WGC HSBCチャンピオンズ 3日目(2日)◇シェシャンインターナショナルGC(中国)◇7264yd(パー72) エービーシーか、それともエイチエスビーシーか…。毎年秋になる…
2014/01/17PGAコラム

スネデカー、自身のビッグイヤーに期待

トップ10入りを果たしている(2012年/8位タイ、2010年/10位タイ)。 肋骨の負傷に続き昨年11月には、中国で開催された「WGC HSBCチャンピオンズ」後、セグウェイに乗った際に左膝を負傷…
2017/01/17ヨーロピアンツアー公式

「アブダビHSBC選手権」の大会アラカルト

。 現在、「アブダビHSBC選手権」と「WGC HSBCチャンピオンズ」の2大会でメインスポンサーとなっているゴルフの一大サポーターであるHSBCは、2011年から今週の大会の冠スポンサーを始めた…
2013/02/13ヨーロピアンツアー公式

ファイナルシリーズへ向けた戦い

700万USドル)、ワールドゴルフチャンピオンシップHSBCチャンピオンズ(総額850万USドル)、トルコオープン(総額700万USドル)、DPワールドツアーチャンピオンシップ(総額800万USドル)の4…
2010/02/24さくらにおまかせ

今季初戦のさくら、マイペースは相変わらず

昨年の賞金女王・横峯さくらが、2010年の開幕をシンガポールで迎える。今年は海外メジャーへの挑戦を公言している横峯だが、まずは米国女子ツアー第2戦「HSBC女子チャンピオンズ」が今年最初の試合となる
2009/03/04宮里藍が描く挑戦の足跡

3戦目に挑む宮里藍「フィーリングを大事にしたい」

米国女子ツアー第3戦「HSBC女子チャンピオンズ」に臨む宮里藍。開幕戦は5位タイと好スタートを切ったものの、続く第2戦はグリーン周りでの取りこぼしが響いて22位タイと、本人の手応えとは裏腹に思うよう
2010/02/28さくらにおまかせ

さくら「自信になった」。今季初戦を9位で終える

HSBC女子チャンピオンズ」最終日、首位と4打差の10位タイからスタートした横峯さくらは、日本の賞金女王の存在感を見せ付ける。 2番、3番、5番とバーディを奪って通算6アンダー。首位がスコアを