2017/02/22佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑228>ブラント・スネデカー(前編)

■ツアー初の快挙!新人王と年間王者の二冠達成 新人王は、ルーキーの中で最も活躍した選手に与えられる賞で、PGAツアーの選手たちの投票で決まる。年間王者は出場試合の成績に応じたポイントを積み重ね、そのシーズン1位の選手に与えられる。新人王は選手にとって生涯1度限…
2017/02/21佐藤信人の視点~勝者と敗者~

相性の悪い試合にも出場する石川遼の信念

◇米国男子◇ジェネシスオープン ◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 石川遼選手が「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」「ジェネシスオープン」と2戦連続予選落ちをしましたが、心配はしていません。誤解してほしくありませんが、ある…
2017/02/20世界ランキング

DJが初の世界1位 予落の松山は変わらず5位/男子世界ランク

19日付けの男子世界ランクが発表された。米ツアー「ジェネシスオープン」で今季初優勝を挙げたダスティン・ジョンソンが66ポイントを獲得して前週の3位から、自身初となる世界1位の座についた。1位から陥落したジェイソン・デイ(オーストラリア)が2位。ロリー・マキロイ…
2017/02/20米国男子

ダスティン・ジョンソンが今季初勝利で世界ランク1位に浮上

◇米国男子◇ジェネシスオープン 最終日(19日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 悪天候の影響で順延されていた第3ラウンドから再開され、午後5時過ぎに全選手が72ホールを完了。予選ラウンドを単独首位で通過したダスティン・ジョンソンが…
2017/02/18米国男子

悪天候で連日の順延 松山英樹は暫定100位、石川遼は予選落ちへ

◇米国男子◇ジェネシスオープン 2日目(17日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 日没サスペンデッドとなっていた第1ラウンドの残りから再開されたが、第2ラウンドに突入した午後0時18分に強い雨を伴う悪天候の影響で3日目に持ち越された…
2017/02/14米国男子

松山英樹ら世界トップ10の8人が出場 石川遼は奮起なるか

◇米国男子◇ジェネシスオープン 事前情報◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 5週にわたる西海岸シリーズ(ウエストコーストスイング)を締めくくる大会は16日(木)に開幕する。前身の「ノーザントラストオープン」から新たなメインスポンサーを…
2017/02/13米国男子

役者がそろうマスターズ スピースがウッズに次ぐ年少9勝目

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 最終日(12日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6816yd(パー72) 「つまらないゴルフでも仕方がない。きょう勝つためには必要なことなんだ」。独走した最終ラウンドで、ジョーダン・スピースはそうキャディに繰り…
2017/02/13米国男子

スピースが逃げ切りで今季初勝利 DJが3位フィニッシュ

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 最終日(12日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6816yd(パー72) 後続に6打差をつけて単独首位でスタートしたジョーダン・スピースが2バーディ「70」で回り、通算19アンダーとして2016-17年シーズン…
2017/02/12米国男子

スピースが6打差独走で今季初勝利に王手 岩田寛は予選落ち

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 3日目(11日)◇ペブルビーチGL(6816yd、パー72)、スパイグラスヒルGC(6953yd、パー72)、モントレーペニンシュラCC(6958yd、パー71=すべてカリフォルニア州) 悪天候で順延されていた第2ラウ…
2017/02/11米国男子

2日連続で翌日順延 スピースが暫定首位に浮上

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 2日目(10日)◇ぺブルビーチGL(6816yd、パー72)、スパイグラスヒルGC(6953yd、パー72)、モントレーペニンシュラCC(6958yd、パー71=すべてカリフォルニア州) 悪天候で持ち越されていた第1ラ…
2017/02/10米国男子

初日は大雨でサスペンデッド 岩田寛は暫定37位

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 初日(9日)◇ぺブルビーチGL(6816yd、パー72)、スパイグラスヒルGC(6953yd、パー72)、モントレーペニンシュラCC(6958yd、パー71=すべてカリフォルニア州) 降雨によるコースコンディション不良…
2017/02/07GDOEYE

模倣からオリジナルへ 米国で主役となった松山英樹の威風堂々

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 最終日(5日)◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 「リーダーボードはずっと見ていました。それはいつも通り」。大混戦となった最終ラウンドも、松山英樹はつぶさに自分のポジションを…
2017/02/07米国男子

3勝の丸山茂樹から4勝の松山英樹へ「日本の誇り、本物のスーパースター」

米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」で松山英樹がツアー通算4勝目を挙げたことを受け、同3勝の丸山茂樹が祝福のコメントを寄せた。自身が保持していた日本人最多勝利数を抜いた後輩を「日本の誇り。本物のスーパースターが出てきた」と絶賛した。 …
2017/02/06世界ランキング

松山英樹5位もトップ3まで0.13pt差/男子世界ランク

5日付けの男子世界ランクが発表された。米国ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」で優勝した松山英樹は56ポイントを加算。前週と変わらず5位だったが、4位のダスティン・ジョンソンとの平均ポイント差は「0.058」。3位のヘンリック・ステンソン(ス…
2017/02/01米国男子

連覇かかる松山英樹が公式会見 マスターズへの準備も着々

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 事前情報(31日)◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) ディフェンディングチャンピオンの松山英樹は開幕2日前の31日(火)、当地のアウト9ホールで練習ラウンドを行った。公式会見…
2017/02/01佐藤信人の視点~勝者と敗者~

予選落ちのウッズが見せた“規格外”の希望

~解説・佐藤信人プロ ◇米国男子◇ファーマーズインシュランスオープンサウスコース7698yd、ノースコース7258yd(ともにパー72) タイガー・ウッズが1年5カ月ぶりにツアーの舞台に帰ってきました。サウスコースで「76」、ノースコースで「72」、通算4オー…
2017/01/31米国男子

世界5位の松山英樹が連覇を狙う 石川遼は3週連続出場

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 事前情報◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7266yd(パー71) 西海岸シリーズ(ウェストコーストスイング)は3戦目でカリフォルニア州からアリゾナ州へ。最新の世界ランキングで5位に浮上した松山英樹…
2017/01/30世界ランキング

松山英樹が自己最高の5位!日本勢20年ぶり/男子ゴルフ世界ランク

29日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国ツアー「ファーマーズインシュランスオープン」で33位に入った松山英樹が、順位を一つ上げて自己最高の5位になった。日本勢のトップ5入りは1997年の尾崎将司以来で、20年ぶりとなる。 前週まで、5位のジョーダン・…