2012/03/29WORLD

【WORLD】26人が語る“オーガスタの思い出”

Golf Digest(2012年4月号) texted by GUY YOCOM 多くの人が、ハイライトの中から、もっとも思い出に残るマスターズの瞬間を選んで覚えている。歴史的なバックナインでのチャージや、自滅、劇的なショットの数々。18番グリーンでの喝采……
2012/03/29WORLD

【WORLD】渦を巻いて選手を惑わす「マスターズ12番の風」

Golf Digest(2012年4月号) texted by GUY YOCOM オーガスタナショナルの12番ホールは、“自然の「流し台」”の一番下に位置。不安定でクルクルと回る風のため、ゴルフ界で最も恐ろしい155ヤードとなっている。 もしテレビカメラがマ…
2012/02/24欧州男子

石川遼が2回戦敗退 タイガーも姿を消す

◇世界ゴルフ選手権◇WGCアクセンチュアマッチプレー選手権2日目◇リッツカールトンGC(アリゾナ州)◇7791ヤード(パー72) 2回戦16試合が行われ、日本勢でただ一人出場の石川遼はポール・ローリー(スコットランド)と対戦し、中盤以降は劣勢を強いられ、1ダウ…
2012/02/14WORLD

【WORLD】PGAツアープロが愛するコース<11位~20位>

Golf World(2012年1月16日号)/PGATOURコースランキング特集(3) ■第11位■TPCソーグラス/ザ・プレーヤーズ選手権、フロリダ州(7.96点) 間違いなくモダンなゴルフコースでは最高の場所とされる。1981年にオープンしたTPCのフラ…
2012/01/28WORLD

【WORLD】試合数増加 米国女子ツアーの“復興”は?

Golf World(2012年1月16日号)GW bunker texted by Ron Sirak 昨年はじめ、LPGAのコミッショナーのマイク・ワンは、ツアーのビジネス形態が機能するためには、年間30大会の実施が必要と主張した。2013年にはこの計画を…
2011/12/27WORLD

【WORLD】R.マキロイ 「最高の一年」を振り返る〈2〉

Golf World(2011年12月19日号)/Rory Mcilroy(聞き手John Huggan) メジャー王者になって、周囲で態度を変えた連中がいるか聞かれるけれど、わからないな。自分ではオーラを発しているかとか、何か噂されているかなんてわからないか…
2011/11/30石川遼に迫る

遼、4年連続1億円突破のかかる今季国内最終戦

2011年の国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は12月1日(木)から4日(日)の4日間、東京都にある東京よみうりCCで開催される。石川遼は前日のプロアマ戦に出場し、最終調整を行った。 アマチュア優勝を果たした2007年以降初めて、未勝利のまま…
2011/11/23さくらにおまかせ

さくら、5年連続1億円突破の偉業に挑む!

横峯さくらにとって、宮崎は拠点を構える第2の故郷。「家から通えるのでリラックスしてできますね」と、いつも以上に落ち着いた状態で試合へと臨んでいる。 先週、賞金女王はアン・ソンジュに決定したが、「今年最後の試合っていうのが一番大きいです(笑)」と、横峯のモチベー…
2011/11/21CMEグループ タイトルホルダーズ

今季最終戦を終えた宮里藍のコメント

◇宮里藍 「(大会を振り返ると)トップ10では終わりたかったが、4日間を通してそこまで安定感に欠けるという感じではなかったし、むしろドライバーの調子はここ数週間すごく良くて。スコアメイクに関して、もうちょっとアイアンの精度を上げたいなという課題が残った。でも、…
2011/11/20CMEグループ タイトルホルダーズ

3日目を終えた宮里藍、宮里美香のコメント

◇宮里藍/通算2オーバー、15位タイ 前半6番から2連続ボギーをたたく苦しい展開。その後2つのバーディを奪ったが、最終18番でボギーをたたき「73」 「昨日よりは風は無かったが、やはりところどころ突風が吹いて難しかったし、あとはグリーンが乾いてきて、パッティン…
2011/11/19CMEグループ タイトルホルダーズ

2日目を終えた宮里藍、宮里美香のコメント

◇宮里藍/通算1オーバー、16位タイ 1番でバーディ発進とするが、4番(パー3)をボギー、5番(パー4)をダブルボギーとしてしまう。後半は10番、11番で連続バーディを奪って取り返すも「74」 「難しかったですね。グリーンも風の影響で乾いてきて、スピードの出る…
2011/11/12米国女子

藍と美香、明日は同組ラウンドで上位進出に挑む!

スウェーデンのアンナ・ノルドクビストが8バーディ、1ボギーで一気にスコアボードを駆け上がった「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル」の2日目。日本勢の宮里藍、宮里美香はやや伸び悩み、通算1アンダーの12位タイ。首位とは7打と大きくその差を広げられてしまった。…
2011/11/09石川遼に迫る

遼、連覇とザ・プレジデンツカップへ闘志

国内男子ツアーの今季第22戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」は10日(木)から4日間、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで行われる。ディフェンディングチャンピオンの石川遼は入念な準備を整えて大会連覇、そして今季初勝利へと挑む。 オープンウィークとなった前週、…