サーフ&ターフの申し子 五十嵐カノアさんがTGL会場に登場

五十嵐カノア
TGLの会場を訪れた五十嵐カノアさん

◇TGL presented by SoFi◇第6戦/アトランタ・ドライブ×ロサンゼルス、第7戦/アトランタ・ドライブ×ザ・ベイ、第8戦/ザ・ベイ×ボストン・コモンゴルフ(17日)◇SoFiセンター(フロリダ州)

松山英樹らが登場した17日の新リーグ「TGL」の会場にプロサーファーの五十嵐カノアさんが姿を見せた。「東京五輪」の銀メダリストはTGLを発足したタイガー・ウッズロリー・マキロイ(北アイルランド)が共同で立ち上げたTMRWスポーツに出資している。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

2022年に設立されたTMRWスポーツの初期出資メンバーには、NBAのスーパースターであるステフィン・カリー、MLBの大谷翔平らスポーツ選手、ジャスティン・ティンバーレイクらのアーティストも名を連ねる。当時オファーを耳にした五十嵐さんは「僕はゴルフがすごく好きで、経験したことがない世界に入ってみたいと思いました」とオーナーのひとりになった。

五十嵐カノア
ザ・ベイGCをバックアップしている

カリフォルニア育ちの五十嵐さんは、その後サンフランシスコをイメージしたザ・ベイGCへの出資も開始。同チーム所属のミンウ・リー(オーストラリア)とは昨年、日本開催のPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」のプロアマ戦で一緒にプレーし、親交が深まった。

10代でゴルフをはじめ、「サーフィンをしない日はゴルフという感じです。最近は時間が少なくて難しいけれど、1カ月に2、3回プレーできるとうれしい」と言うほど。サーファー仲間たちと世界転戦の合間を縫ってコースに足を運ぶ。クラブをはじめとした用具は、各地でテーラーメイドがサポートしてくれるそうだ

五十嵐カノア
TGLにインベスターのひとりとして参加する五十嵐カノア

前日16日にアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで”本業“の試合に出場し、この日初めてSoFiセンターで現地観戦。バーチャルとリアルとを融合させた新時代のインドアゴルフの空気を吸い込み、「テレビで観て感動して、実際に来ると、また全然違うエネルギーを感じました。選手を一人ひとり近くで見られるし、ボールの飛び方も、コンタクトの音も全然違う。本当に素晴らしい経験で、一生忘れられないです」と興奮気味に話した。「これからゴルフボールを打ちたい気分! 夜ですけど…」。時計の針は午後9時半を回っていた。(フロリダ州パームビーチガーデンズ/桂川洋一)

米国男子ツアーの画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス