ニュース

米国男子全米プロゴルフ選手権の最新ゴルフニュースをお届け

2019年 全米プロゴルフ選手権
期間:05/16〜05/19 場所:ベスページ州立公園ブラックコース(ニューヨーク州)

松山英樹はイーブンパー 課題の初日で「悪くない」滑り出し

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 初日(16日)◇ベスページ州立公園ブラックコース(ニューヨーク州)◇7459yd(パー70)

松山英樹がメジャー第2戦を5バーディ、5ボギーの「70」として、首位に7打差のイーブンパー17位で滑り出した。深いラフの長距離コースでフェアウェイを確実にとらえ、「アンダーパーで回りたいのはあった」としながらも「悪くない」と初日の内容を振り返った。

<< 下に続く >>

高難度の前半インは、10番で3.5mのパーパット、11番で4mのバーディパットを決めて「良い流れでいけると思った」。落とし穴は、14番(パー3)。奥から1.2mのパーパットは「速さがあった。予想していなかった」と悔やむボギーで流れが傾いた。後半1番までに3つのボギーを重ね、一時3オーバーまで落とした。

続く2番では、打ち上げの第2打を9Iで30センチに絡めてバウンスバック。4番(パー5)でも第2打をグリーン周辺に運んでバーディを奪うと、一組後方のタイガー・ウッズ目当てに先回りした大ギャラリーの歓声を浴びた。最終9番では194ydを6Iで2.5mにつけるバーディで締めくくった。

この日のフェアウェイキープ率は全体6位の85.71%で、今季の自身平均を約25%上回る数字。2週前に1Wのシャフト、先週にロフト角を変更し馴染ませている。感触に納得し切ることはないが、「やっぱり、曲がり幅がおさまってきている。こうして少しずつ結果にあらわれた」と前進を口にした。

日によっては風向きが特に複雑とされる林間コース。当地で開催された2002年「全米オープン」でキャディ経験のある杉澤伸章氏によれば、「横風が多く、フォローとアゲンストの見極めに難しさがあった」という。パーオン率は55.56%。松山も「右からのアゲンストか、左からのアゲンストか。右からフォローか、左からフォローなのか、微妙なところがある。ミスしちゃいけないところにミスも出た」と振り返り、深いガードバンカーに4度つかまるなど難しさを感じた。

メジャー通算97ラウンド目になる中で、同コースを試合で回るのは2016年「ザ・バークレイズ」(予選落ち)に続いて3ラウンド目。今季スタッツでは第1ラウンドの平均ストロークが最も悪い(70.58)が、最終的に順位を上げ終える大会も多く、ここ5年のメジャーでも同様の傾向だ。2日目からの浮上に向けて「まずは、あすもフェアウェイに置いて、グリーンに乗せることが大事になる」とポイントを挙げた。(ニューヨーク州ファーミングデール/林洋平)

関連リンク

2019年 全米プロゴルフ選手権



あなたにおすすめ


特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!