ニュース

米国女子みずほアメリカズ・オープンの最新ゴルフニュースをお届け

2024年 みずほアメリカズ・オープン
期間:05/16〜05/19 場所:リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)

期待と葛藤の2年目 西村優菜が今季2度目のトップ10入り

◇米国女子◇みずほアメリカズ・オープン 最終日(19日)◇リバティーナショナルGC (ニュージャージー州)◇6677yd(パー72)

20位から出た西村優菜は4バーディ、1ボギーの「69」で回り、通算9アンダー7位でフィニッシュ。2月「HSBC女子世界選手権」以来、今季2度目のトップ10入りを遂げた。

<< 下に続く >>

ホールアウトした西村の顔はうれしそうな、恥ずかしそうな表情だった。フェアウェイに置いた2打目を左に引っ掛けるようなミスショットをした。ボギーが漂うピンチの場面で、3打目がロフト角58度のウェッジでチップイン。「まさか入ってくれるとは思わなかった」とバーディ締めにした。

アプローチショットの向上は、昨年からキャデイをお願いするデイビッド・テイラー(DT)氏とコツコツと時間をかけて練習してきた賜物だ。「(米国の)グリーン周りはくぼみがあったり、ペタペタで、芝が寝ている感じがちょっと『怖い』って。あんまりいいイメージが沸かない」と苦手意識があった。「でも、DTがとにかくイメージを出すのを手伝ってくれて。どこに落とすのか、どういう高さで打つのかを常に2人で話しながらやっている。試合のような感じで、練習できているのがいいのかも」。これまでの成果を見せた。

2年目の米ツアーには、昨年と違った期待と葛藤の日々がある。予選落ちした3週前の国内メジャー「サロンパスカップ」以降、ショットに苦戦を強いられながら、今季米ツアーでは出場8試合でまだ一度も予選落ちがない。「USオープン(全米女子)を見据えていたのでちょっと焦りもあったんですけど、今週良い調整ができた」と復調できたことに安どした。

年間ポイントレースは現在35位。上位60人に出場枠が絞られる最終戦にも十分に出場できる位置だ。リシャッフルと向き合っていた昨年とは違う。「去年は試合数が少なかったから比べるのは難しいけれど、去年よりはいい状態かな。色んなことを幅広く考えながらできているので、もうちょっとワンステップ上がれたらって。去年、(毎試合)数ポイントでも稼ぐのが大事だと身に染みたので、その気持ちを忘れずにしたい」と気持ちを込めた。

次戦は30日開幕の「全米女子オープン」(ペンシルベニア州ランカスターCC)。オープンウィークは米国で調整する。「充実した1週間になれば。メジャー前なのでそんなにゆっくりしている暇はないかな。きょうの良かったフィーリングを思い出しながら練習したい」と意気込んだ。

前回ランカスターCCで行われた2015年大会では、西村が好きな選手に挙げるチョン・インジ(韓国)が優勝した。「まだコースには行ったことがなくて、地図を見る限り“田舎”っていうイメージなんですけど、大好きなインジさんが勝ったコースだからすごくワクワクというか楽しみ。どんなコースなんだろう」と目を輝かせた。(ニュージャージー州ジャージーシティ/石井操)

関連リンク

2024年 みずほアメリカズ・オープン



あなたにおすすめ


特集SPECIAL

これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!