2024年1月古江彩佳【第3回】他人のスイングは見ない

古江_3

試合前の練習で、調子は悪くないのにボールが曲がっておかしいと思い、ツアーバンに駆け込んだところ、クラブのシャフトが曲がっていたことがあった。

飛行機で預けた時に破損したのが理由だが、日本での丁寧な対応が当たり前ではないと改めて感じた。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

海外選手のパワフルな飛距離は気になるが、リズムが狂ってしまうのでスイングは見ないようにしている。以前は聞こえる音に影響されて、自分のスイングが早くなってしまうことがあったが、情報をシャットアウトして安定性を保てるようになってきた。

米ツアーに向けてスイングを変えることはせず、コーチを付けようと思ったことも無いので、少し困った程度なら自分で修正している。たまに本当に調子が悪い時には、父親に動画を送ってアドバイスをもらっている。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス