「このストレスから解放される」宮里藍、最後の全米女子オープンは41位
2017年 全米女子オープン
期間:07/13〜07/16 場所:トランプナショナルGCベドミンスター(ニュージャージー州)
父・宮里優さんは“最後の全米女子オープン”でこう詠じた
◇海外女子メジャー◇全米女子オープン◇トランプナショナルGCベドミンスター(ニュージャージー州)◇6687yd(パー72)
連日30度を超す暑さの中で4日間72ホールを歩ききった宮里藍の父・優さんは、最終日のホールアウトを見届けると、携帯する折りたたみ椅子にどっかりと腰を下ろして、大きな息を吐いていた。御年71歳。コース内を歩くためにトレーニングも欠かさない。娘との二人三脚で目指してきた「全米女子オープン」制覇への戦いは、今大会が最後となった。
<< 下に続く >>
「よく戦ったと思います。ピンチもあったけど動揺しないで戦ったのは良かったと思う。なかなか夢が叶うことはなかったけど、良いゴルフ人生だったんじゃないかな」。
苦しいときも、チャンスのときも、その目はじっと、ロープ外から娘のプレーを見つめていた。「OK!」「ナイスパー!」。ピンチを切り抜けたときは、大きな声を飛ばした。
予選通過がかかった大会2日目。1打も落とせない状況で迎えた17番でグリーンを外し、2mほどのパーパットを残していた。部外者の我々でさえ、声も出せないような緊迫感。優さんは「心臓が飛び出るかと思った」と振り返った。
「全米女子オープン」の最終ホールは、今大会中ずっと苦しんできたパットが決まらず、3パットのボギーとした。「最後、どういうドラマがあるかなと思って見ていたけど、やっぱりそういうドラマがあったなと(笑)。届かなかったなと――」。言葉とは裏腹に、体中から達成感が溢れていた。
「ここまでよく、小さい体で戦ってこられたなというのが実感。勝つには技術、体力、あと1つは運が必要。ゴルフの神様が運を恵んでくれるか?というのもあるから、そういう運にもちょっと恵まれなかったかな」。
いつからか、優さんはメジャー大会を終えるごとに一首詠むことを恒例としていた。最後の戦いを見届けて、ちょっぴり照れながら披露したのは、こんな歌だ。
“戦いの矛を収めし我が娘 錨(いかり)を下ろす ふるさとの海”
「あとはふるさとを思い浮かべながら、ゆっくりして欲しい。(デビューとなった2006年開幕戦の)タートルベイの荒波から始まっているから、締めはベイ(海)。まあそんな感じかな」と、優しい笑顔で娘の挑戦をねぎらった。(ニュージャージー州ベドミンスター/今岡涼太)
今岡涼太(いまおかりょうた) プロフィール
1973年生まれ、射手座、O型。スポーツポータルサイトを運営していたIT会社勤務時代の05年からゴルフ取材を開始。06年6月にGDOへ転職。以来、国内男女、海外ツアーなどを広く取材。アマチュア視点を忘れないよう自身のプレーはほどほどに。目標は最年長エイジシュート。。ツイッター: @rimaoka