2011/02/17米国女子

藍、出遅れにも「フィーリングは悪くない」

出遅れてしまった。 出だしの1番で4mを沈めて幸先良くバーディ発進とした宮里だったが、続く2番でティショットを左サイドのバンカーに入れると、「ちょっと薄く入ってしまった」と脱出を図った8Iが目の前のアゴ
2010/10/10国内女子

馬場ゆかりが韓国勢の1、2、3フィニッシュを阻止

ながらパーセーブをするなど耐えるゴルフを続けたが、この日も9番で深いラフから脱出するのが精一杯という状況に1パットのパーで切り抜けた。 プレーオフには3ストローク足りなかったが、単独の3位。先週の日本
2010/10/09国内女子

大山志保、6番で手痛いトリプルボギー!

セミラフの境目に行き、2打目はそのラフがクラブに引っかかり、ボール左サイドの窪地のラフへ。 脱出が不可能と判断した大山はアンプレイアブルを宣告し、ドロップをしたが、その場所がまたしてもセミラフとラフの境目
2010/10/20国内男子

【GDO EYE】藤田VS石川、WGC出場争いにも注目!

できれば、結果はおのずとついてくる」。先週の「日本オープン」を単独2位で終えるなど、一時期の深刻なスランプからは完全に脱出。藤田と石川、この2人の争いも大きな注目を集めそうだ。(編集部:塚田達也)
2023/02/26米国男子

半裸で2度のウオーターショット PGAツアーで珍事

番の1打目もグリーン奥の池にこぼし、再びシャツを脱いで泥に足を沈めたが、こちらは脱出に2打を要してダブルボギーとした。 PGAツアーのTwitter この日は「74」と崩れて58位に大きく後退した
2011/06/17国内女子

不振に悩む諸見里、人生初の初日最下位!!

迎えると、不振の原因というドライバーショットの不安定さは変わらず、5番ではティショットを右サイドの崖下に打ち込んでしまった。そこから脱出に2打を費やし、トリプルボギーを叩いてしまった。 「良いショットと
2011/11/17国内男子

松山英樹は林に捕まり60位タイと出遅れる

、ボールは左方向に飛び出すと、そのまま林の中へ吸い込まれていった。 ボールは前方の木のすぐ後ろにあったため、フェアウェイ方向に脱出。3打目はわずかにグリーンに届かず、バンカーのすぐ右の深いラフへ。スタンス
2009/10/15GDOEYE

奈落の底へ突き落とす、18番の崖状バンカー

打ち込み、2発目でやっと横のラフに脱出するなど6オン。大トラブルに陥った。横峯さくらに勝利を奪われ、涙を浮かばせながらバンカーからグリーンに向かう姿は、今も記憶に新しい。 このバンカーが現在の姿に改修
2008/07/26GDOEYE

魔の15番!?福嶋晃子はトリプルで大きく後退

以上がボギーを叩いている計算になる。最終組でラウンドする福嶋晃子も15番でハマってしまった。 ティショットをフェアウェイ右サイドのバンカーに入れると、2打目は脱出することしかできず、3打目はグリーン左
2009/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

【GDO EYE】矢野東、最後の最後で痛恨の2ペナ

バンカーに打ち込み、2打目は脱出できず、再び同じバンカーからの3打目を残す。ここで「無意識のうちに…」と、クラブを足元に置くようにソールをバンカーに触れさせてしまい、そのハザード内の地面に自分のクラブで
2009/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

満身創痍の池田、「寒かったし、辛かった」と大きく出遅れ

。ボールはスッポリとバンカーに埋まる目玉状態で、「手がしびれた」と思い切り振り切った2打目も脱出するのがやっと。3オン2パットのダブルボギーと出鼻をくじかれ、その後も復調の兆しは見られなかった。 「後半
2007/08/17国内男子

石川遼が3日間首位を守り、日本タイトル初制覇!!

。 最終18番では、ティショットを2日連続で左の林に打ち込みピンチを迎えた。脱出しようとしたが、空振りするなどご愛嬌もあったが、このホールをダブルボギーでフィニッシュし、ハニカミ笑顔で3日間の戦いを終えた
2008/04/05米国女子

桃子痛感「これがメジャー!」

3でティショットをグリーン手前の池に入れてしまう。 ウォータショットで池からの脱出には成功したものの、3打目のアプローチがカップを5mオーバーして、これを決められずのダブルボギー。後半は40を叩いて
2003/09/01欧州男子

リー・ウェストウッド涙の優勝会見

勝つことが好きなんです。どうしてもまたリーダーボードの首位になってギャラリーからの拍手が得たかった。3年かかりましたが今日味わった喜びで充分に苦労の価値がありました」 長いスランプから脱出したリー
2003/09/11欧州男子

欧州PGAツアー「トロフィー・ランコム」プレビュー

にしたリー・ウェストウッドも参戦。2週間前の「BMW国際オープン」で約3年の長いスランプを脱出した。 リー・ウェストウッド 「最高の気分でした。試合終盤にスコアボードを見たときに2位以下と3打差がつい
2018/02/01HOTLIST2018

見た目はイマイチだが使える クリーブランド CBX ウェッジ

良く使えるウェッジはほかにない。 【中級者】この大きなソールは、どんな状況でもバンカーから脱出できる。 【初級者】ダフってもグリーンに乗せることができる。 (米ゴルフダイジェスト誌3月号) (C)2018 Golf Digest Publications.All rights reserved.