2021/02/06WMフェニックスオープン サム・スニード超えなるか 53歳ストリッカーが最年長V挑戦 のもうひとつのレコードが破られるかもしれない。 5位から出た53歳のスティーブ・ストリッカーが6バーディ、1ボギーの「66」でプレー。トップと1打差の通算11アンダー2位で大会を折り返し、1965年
2021/02/06WMフェニックスオープン 松山英樹40位、小平智55位で予選通過 53歳ストリッカーが1打差2位 12アンダーまで伸ばし、単独首位に浮上して大会を折り返した。 サム・スニードの持つツアー最年長優勝記録(52歳10カ月8日)更新がかかる53歳、スティーブ・ストリッカーがキーガン・ブラッドリーと並んで1
2021/03/19ザ・ホンダクラシック 「61」のジョーンズ首位 小平智43位 石川遼は大きく出遅れ (オーストラリア)が9アンダーの単独首位発進を決めた。 3打差の2位にアーロン・ワイズとラッセル・ヘンリー。キャメロン・デービス(オーストラリア)、54歳のスティーブ・ストリッカーら5人が4アンダー4位で続いた
2021/02/07WMフェニックスオープン スピースが10バーディ「61」で首位浮上 松山と小平は36位 スティーブ・ストリッカーは、ブルックス・ケプカらと並ぶ通算13アンダー7位に後退した。 40位から出た松山英樹は4バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、通算6アンダー。「68」の小平智とともに36位で最終日に臨む。
2021/03/02PGAツアーオリジナル パトリック・リードの使用ギア変遷 マーズインシュランスオープン」で優勝を遂げたばかりだったからだ。今年後半にウィスリングストレイツGC (ウィスコンシン州)で開催が予定される「ライダーカップ」(米国選抜と欧州選抜の団体戦)へ向け、スティーブ
2021/03/01コロガードクラシック ミケルソンは史上初デビュー3連勝ならず “赤黒”ウェア急ごしらえも て「73」。13アンダー2位と初優勝を逃した。 スティーブ・ストリッカーとスコット・パレルが12アンダー3位で並んだ。前年覇者のベルンハルト・ランガー(ドイツ)はアーニー・エルス(南アフリカ)、ケニー・ペリーと並ぶ6アンダー…
2021/02/05WMフェニックスオープン 小平智が5打差21位発進 過去2勝の松山英樹は70位 「63」をマークし、8アンダーの首位で並んだ。いずれもツアー初勝利がかかる。 1打差の3位にサム・バーンズとネイト・ラシェリー。ツアー12勝の53歳、スティーブ・ストリッカーがさらに1打差の6アンダー5
2021/04/11マスターズ 増えたオーガスタへの苦手意識 松山英樹、新コーチと「正しい方向に」 アジア勢で初のローアマチュアという快挙を遂げた。当時ラウンド中のスティーブ・ストリッカーに「ナイスプレー」と声をかけられたことを「今でも覚えている」という。 「もう一度、ここに帰ってきたい。帰って来なく
2021/02/06WMフェニックスオープン 「A評価じゃないけど…」スピース浮上に高まる期待 。いいショットを続けていくことだね」。本人が足元を冷静に見つめる一方、復活への待望論は高まる。 スピースについて聞かれた53歳のスティーブ・ストリッカーは「2014年、15年のような数字を毎年残せると勝手
2021/04/11マスターズ 松山英樹「中断中はスマホでゲームしたり」/マスターズ3日目一問一答 。(ホールアウト後に)スティーブ・ストリッカーに、9番ホール終わりで「ナイスプレー」と言われたことを今でも覚えている。 ―マスターズへの思い入れは タイガー・ウッズが優勝したところ。(2005年の)16番の
2020/08/06全米プロゴルフ選手権 ウッズが新パターで最終調整 名手ストリッカーは太鼓判 助言を送ることもある名手スティーブ・ストリッカーは、開幕前日の練習ラウンドをデービス・ラブIIIと3人でともにした際、新たなパターについて尋ねた。 「基本的には(GSSニューポート2と)同じみたいだ
2021/03/17PGAツアーオリジナル 故郷で「プレジデンツカップ」 米国主将のデービス・ラブIIIの興奮 思い出だ。15年にジェイ・ハースのリーダーシップのもとアシスタントをした時のこと、そしてもちろん、17年にリバティナショナルでチームを勝利に導いたスティーブ・ストリッカーのことも忘れられない
2021/03/16進藤大典ヤーデージブック 闘争心と家族愛 ジャスティン・トーマスこそ“ポストタイガー” キャディのジミー・ジョンソンさん。かつてはスティーブ・ストリッカーやニック・プライス(ジンバブエ)のバッグを担いでいた、キャディ歴20年超の大ベテランです。 怒りの感情がマイナスに作用しそうな局面で“ボス
2020/09/14全米オープン 2020年「全米オープン」出場者&資格 ・シャウフェレ チェズ・リービー ルイ・ウーストハイゼン チェッソン・ハドリー 3 2019年全米シニアオープン優勝者 スティーブ・ストリッカー 4 2019年全米アマ優勝者&準優勝者 全米
2015/07/08佐渡充高のPGA選手名鑑 <選手名鑑164>ルーク・ガスリー アイオワ州のベテンフォード市とダベンポート市のことを差す。ツアーで唯一、2州にまたがる大会だ。地域密着型でスティーブ・ストリッカー(イリノイ州出身)と、ザック・ジョンソン(アイオワ州)はデビュー当時
2013/03/11PGAコラム WGC キャデラック選手権 最終日 レビュー 、再びフェデックスカップと世界ランキングの両方で1位に返り咲く位置に来た。 ウッズは2位のスティーブ・ストリッカーに2打差で優勝した。本来は悔しいはずのストリッカーも、この日のウッズの優勝は喜びを分かち
2007/09/11 タイガーが「FedEx Cup」ランクトップに!/男子各種ランキング ・バデリー、3位はプレーオフ1戦目で優勝しているスティーブ・ストリッカーとなっている。タイガーは優勝賞金126万ドルを加え、今シーズンの獲得賞金は960万ドル(約10億9000万円)を突破している
2013/09/23PGAコラム ツアー選手権を制し、年間王者となったステンソン 、最終日を「68」でラウンド。この4日間全てをパー以下で回ったのは、ステンソンを含め2選手だけ。2位タイのジョーダン・スピースとスティーブ・ストリッカーに3打差をつける通算13アンダーでの優勝だった
2009/06/02 片山、石川はダウン、 初優勝の兼本が大幅アップ!/男子世界ランキング 続いているロングランイベント、今年は通算17アンダーで並んだ3人のプレーオフで勝者が決まった。プレーオフ2ホール目でバーディを奪ったスティーブ・ストリッカーがティム・クラークとスティーブ・マリノを下して
2009/09/08 石川遼が日本人最高の世界ランク47位に浮上!! 月曜日だったため、月曜日にファイナル最終ラウンドが行われるという中、スティーブ・ストリッカーが上がりの2ホールで連続バーディを奪い優勝を飾った。優勝賞金135万ドル(1億2500万円)を獲得した