2019/06/05ギアニュース スピードをさらに追求したシリーズ最速「TS1 ドライバー」 タイトリストが7月発売 アクシネット ジャパン インク(東京都港区)が展開するブランド「タイトリスト」は5日、TSシリーズの最新作「TS1 ドライバー」を7月5日に発売すると発表した。 「タイトリスト スピード
2019/08/08ギアニュース “横ミス”だけではなく“縦ミス”にも強い タイトリスト「Tシリーズ」登場 I、P)12万円+税、単品(4I、5I、48度W)2万4千円+税。「T200」は「NSプロ モーダス3 105」「NSプロ 950GH ネオ」「タイトリスト クロカゲ60」の3本で、5本セット(6~9
2019/02/25ギアニュース タイトリストのボーケイ・デザインから新作「ボーケイフォージド」が発売 アクシネット ジャパン インク(東京都港区)が展開するブランド「タイトリスト」は、ボーケイ・デザインウェッジから「VOKEY FORGED(ボーケイフォージド)」を3月22日より発売する。 世界の
2019/07/24ギアニュース 全英でも使用者多数! タイトリストのアイアン型UT「Uシリーズ」が8月30日発売 ツアー選手らからアイアン型ユーティリティを要望する声があり、タイトリスト開発チームが導き出した答えがこの2機種。アイアン型はウッド型と比べ、ターゲットによりフォーカスしやすいというユーザーも多い。特に
2019/07/04ギアニュース さらに低スピン! 430ccのタイトリスト「TS4 ドライバー」発売 アクシネット ジャパン インク(東京都港区)は、タイトリスト TSシリーズのカスタム限定モデル「TS4 ドライバー」を7月5日に発売する。 昨年9月に登場した「TS」シリーズは、これで全4モデルが
2019/10/15マーク金井の試打インプレッション ミスにやさしく抜群の安定性「タイトリスト T200 アイアン」 タイトリストツアーアイアンの伝統を踏襲しながらも、かつてないスピード性能とミスに対する高い寛容性を両立したという「タイトリスト T200 アイアン」。マーク金井が徹底試打を行い、その実力を検証する
2019/10/08マーク金井の試打インプレッション トッププレーヤーが求める機能を凝縮「タイトリスト T100 アイアン」 世界中のトッププレーヤーが求める確かな手応えと、より正確なショットコントロールを高次元で実現すべく開発された「タイトリスト T100 アイアン」をマーク金井が徹底試打。アマチュア羨望の硬派なアイアン
2019/07/30マーク金井の試打インプレッション やさしさとスピードで飛ばす「タイトリスト TS1 ドライバー」 極限までスピードシャーシを軽量化し、クラブ全体でスピードアップを追求した「タイトリスト TS1 ドライバー」は高い飛距離性能に加え、ボールのつかまりとやさしさを兼ね備えたことで話題になっている
2019/09/10マーク金井の試打インプレッション 安定した高弾道とビッグキャリー「タイトリスト TS2 ユーティリティ」 ボールスピードを極限まで高めるTS(タイトリスト スピード)シリーズの「タイトリスト TS2 ユーティリティ」が、優れた飛距離性能と安定した高弾道でロングゲームをよりやさしくすると話題になっている
2019/09/28クラブ試打 三者三様 タイトリスト TS1 ドライバー/ヘッドスピード別試打 「1」はやさしいだけ? 『TS』3モデルを徹底比較 7月の発売以来、新たなターゲット層を取り込んで話題を集めるタイトリスト「TS1 ドライバー」。“やさしいタイト”と称され、プロ仕様の「TS
2019/03/13ツアーギアトレンド ボブ・ボーケイ氏が来日 新ウェッジをPR 「ボーケイフォージド(VOKEY FORGED)」のプロモーションのため来日した。13日(水)は女子ツアー会場に姿を見せ、タイトリストと契約を結ぶ菊地絵理香を激励、笑顔で談笑した。 菊地が「どうしたらいい音が出ますか
2019/07/15新製品レポート タイトリスト史上もっとも簡単!TS1 ドライバー 【ミヤG】 タイトリストのTSシリーズに「TS1」と「TS4」が追加モデルとしてラインアップされました。ヘッド体積が小さい「TS4」はカスタムオーダー専用モデルとなっていますが、こちらの「TS1」は
2019/07/23マーク金井の試打インプレッション 低スピンで安定の飛びと高い操作性「タイトリスト TS4 ドライバー」 世界中のツアープロが愛用するタイトリストのTSシリーズ。なかでも最もロースピンでコントロール性が高い「タイトリス トTS4 ドライバー」は、発売を待たれていた待望のモデルだ。マーク金井が試打を行い
2018/12/29ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったボールは?/国内女子 2018年の国内女子ツアーで最も勝利をもぎ取ったボールは何だったのか? 1位は全38試合中、21試合を制したタイトリストで、前年(38試合)の15試合から大きく伸ばした。今年から「プロV1ボール」に
2018/12/19ツアーギアトレンド 年間勝利数が最も多かったボールは?/国内男子 2018年国内男子ツアーで最も勝利をもぎ取ったボールは何だったのか? 第1位は全24試合中、半数の12試合を制したタイトリスト。今平周吾は「タイトリスト プロV1xボール」で、10月の「ブリヂストン
2016/01/25ギアニュース 飛びを追求 タイトリストが新「VG3」シリーズを発表 手元を重くしたシャフトで軽量化のデメリットに対応。3月発売 アクシネット ジャパン インク(東京都港区)は25日、「VG3」シリーズの2016年モデルを発表した。ドライバー、フェア...
2019/05/19ツアーギアトレンド アダム・スコットに見るボール選びの難しさ 翌年の秋、ボールを替えるべきかどうか契約メーカーの担当者に相談した。タイトリスト「プロV1」を使っていたが、フルショット時にもう少し高い弾道を望み、高弾道が出やすい「プロV1X」への変更を考えたのだ
2014/12/27ツアーギアトレンド 2014年PGATOURギアトレンド(3)タイトリスト By Jonathan Wall, PGATOUR.COM タイトリストにとってはまたしてもツアーでの実り多きシーズンとなったわけだが、その多くは今年中頃に発表された2つの製品、915ドライバーと
2019/09/16新製品レポート J.スピースの要望がカタチになった タイトリスト T100 アイアン 【ミヤG】 タイトリストのアイアンは従来からのAPシリーズがなくなって、新たにTシリーズとなりました。「T100」「T200」「T300」の3モデルが展開されていて、こちらの「T100」は最もヘッド
2019/09/23新製品レポート スッキリ顔なのに飛んで曲がらない タイトリスト T200 アイアン 【ミヤG】 今回試打するのは、タイトリスト「Tシリーズ」アイアン3モデルの中でも、ヘッドの大きさや飛距離性能、寛容性が中間に位置する「T200」。前回試打した「T100」が「AP2」の後継モデルだと