2014/07/27国内女子

初代優勝者はイ・ボミ! 逆転で今季2勝目

◇国内女子◇センチュリー21レディス 最終日◇伊豆大仁カントリークラブ(静岡県)◇6,531ヤード(パー72) 首位を1打差で追うイ・ボミ(韓国)が4バーディ、2ボギーの「70」でプレーし、2位に2打差をつける通算11アンダーで逆転優勝。今季からスタートした新規大会で今季2勝目を飾り、初代優勝者にその名を刻んだ。 通算9アンダーの2位に、アン・ソンジュ(韓国)、藤本麻子、佐々木慶子の3人。さらに1打差の5位に、この日のベストスコア「66」で33位からジャンプアップした堀奈津佳のほか、馬場ゆかり、大江香織、笠りつ子の4人が続いた。 4季ぶりの優勝に向けて単独首位から出たウェイ・ユンジェ(台湾)は...
2014/07/26国内女子

香妻琴乃 初優勝のチャンス再び!

国内女子ツアー「センチュリー21レディスゴルフトーナメント」の2日目、1オーバー63位タイで出た香妻琴乃が、8バーディ、1ボギーと7ストローク伸ばして通算6アンダーの9位タイに浮上。首位とは4打差で
2014/07/26国内女子

ウェイ・ユンジェが4季ぶりVに王手 成田美寿々が2打差

ゆかり、香妻琴乃ら8人。前週は成田にプレーオフで敗れた香妻は、この日のベストスコア「65」と大爆発。予選通過圏外の63位からトップ10圏内に飛び込んできた。 森田理香子は通算4アンダーの20位
2014/07/24国内女子

先週2位の香妻琴乃 テーマは“無理して攻めない”

先週の「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」で最終日に8バーディを奪い、プレーオフ進出を果たしたが成田美寿々に敗れ2位となった香妻琴乃が、前週3位以内という資格で今週の
2014/07/22国内女子

初代タイトルを掴むのは!?成田ら賞金上位3選手が出場

ツアーに戻ってくる。 そして、今一番勢いのある成田美寿々が2週連続優勝を目指し出場を果たす。前週、今季3勝目を2度目のプレーオフで勝ち取った。その勢いで今大会の初代女王の座を狙う。また、成田に敗れた香妻琴乃(2位)は上位3位以内に入ったため、今週の出場資格を掴んでいる。
2014/07/20国内女子

成田美寿々 自力で追いつきプレーオフ勝率10割

生まれの同学年、香妻琴乃との直接対決は、プレーオフ1ホール目で決着がついた。 成田はこの日、4月の「KKT杯バンテリンレディスオープン」以来続けてきた、リーダーボードを見ずにプレーするスタイルを封印し
2014/07/20国内女子

「勝てなくて残念」 香妻琴乃は涙のプレーオフ敗退

国内女子ツアー「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」の最終日に8バーディ、ノーボギーの「64」でラウンドした香妻琴乃が、通算16アンダーでホールアウト。成田美寿々との
2014/07/19国内女子

首位はイ・ナリ 成田美寿々が1打差で最終日へ

7位に、ホステスプロの香妻琴乃ほか、木戸愛、北田瑠衣、西山ゆかり、向山唯、藤本麻子の6選手が並んでいる。 そのほか、首位から出た前年覇者の吉田弓美子は1つ伸ばすに留まり、通算7アンダーの13位に後退