2013/02/20サイエンスフィット

小柄な女性なのになぜ飛ぶの??

向き、少し腕がローリングするのが気になります。フェアウェイウッドが苦手なのも、ここに原因がありそうですよ。 “科学の”で原因解明! インパクトの瞬間は、3.8度のアッパーブローで0.3度のインサイド…
2014/03/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

飛ばしたいなら右手で叩かない!

くるのが、理想だからです。 プロは、インパクトの先でさらに加速していきますが、叩きに行くアマチュアはにダウンスイングからインパクトで加速しきってしまうんです。つまり、たとえインパクトで同じヘッド…
2014/09/24サイエンスフィット

プロのアプローチを体感!

、低いスライスになる軌道ですね。ドライバーショットにも問題がありますが、今回は特にアプローチにフォーカスしてみましょう。 科学ので原因解明! アウトサイドインのダウンブローだったドライバーの軌道…
2016/08/18サイエンスフィット レッスン

クラブは上げるのではなく“下げる”!?

ます。 【今回の受講者のお悩み】 「受講は2回で、前回はアウトサイドイン軌道のカット打ちになっていたので、飛距離に悩んでいました。現在は、上半身の回転を積極的に使い、下半身はどっしりとブレないような…
2013/04/24サイエンスフィット

半年間でプロ並みのスイングに大改造!

は、ダウンスイングでの振り遅れです。右に行くミスもそこに原因がありますよ。 “科学の”で原因解明! レッスン当初は、アッパーブローが強く、すくい上げるような軌道でした。しかし、そうした動きはほとんど…
2013/08/14サイエンスフィット

そのチーピンの深刻度を探る!

、軌道には問題なさそうです。むしろ、スイング軌道はとても良いと思われます。かといって、フェースが大きく閉じたフックグリップになっているという、軽度のチーピンでもありませんね。 科学ので原因解明…
2013/07/02フィッティングでゴルフは変わる

つかまるアイアンを探せ!

……」 平井「アイアンの悩みとはで、今度は左ですか」 四津「はい。以前試打してフィーリングが合ったので購入したピンタイプのモデルを使っているのですが、どうしても引っ掛けてしまってチョロチョロという…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

。 科学ので原因解明! 断言しましょう。オープンフェースのインパクトとなる、およそ7割のアマチュアが属するB、Cゾーンの人で、体の回転がしっかりできている人は、まずいないということ。体を積極的に回転さ…
2014/04/02サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(前編)

できそうですよね。でも、考えてみてください。今のスイングを一切変えずに、インパクトの瞬間を変えるなら、単純に最初からフェースを閉じて構えれば、いいはずですよね! 科学ので原因解明! スライスに悩む人の…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

飛距離に悩む方の飛ばない大半の原因は、パワーを最大限に伝えきれていないことにあります。従って、いくらヘッドスピードを速くしても、ロスが大きければ、満足いくような飛距離アップは見込めません。に、速く…
2016/05/30今さら聞けないスイングの基礎

ボールの位置で弾道は変えられる ~第4回~

しまい、ボールポジションの調整にはなかなかを向けられない人を多く見かけます。 この5つのポジションをしっかりと把握しておくことで、ポールポジションのズレによるミスをはっきりと自覚でき、ボール位置の調整…
2015/04/29サイエンスフィット レッスン

フェース向きだけですべてが変わる!!

かぶった状態になります。これをスクエアに戻るまで、ハンドファーストにして調整しましょう。 左に真っ直ぐでOK! さあ、早速これで打ってみましょう。につく体の悪い動きを一切直さず、改善したポイントは…