2014/04/02河本&藤森のGOLF開眼物語

第10話 左を狙って右に押し出せ

残り100から120ヤードを攻略せよ! 今回のテーマは、グリーンに乗せるには難しくない、残り100から120ヤードの距離。バーディチャンスにつけられる可能性も十分にあるが、そんな時に限ってトップや…
2014/03/07トップアマのコース攻略

Vol.32 富岡ゴルフ倶楽部

150ヤード地点より先はフェアウェイがうねっているため、2打目が難しくなってしまうのです。このホールのティショットは左右だけでなくタテの距離も大切。200ヤードの距離を狙い通りに打つことが攻略のポイントになるでしょう。…
2014/03/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

飛ばしたいなら右手で叩かない!

のイメージが誤っている証拠です。もちろん、単純にヘッドスピードが上がれば、飛距離は伸びますが、それにはまず、正しいインパクトができていることが大前提なのです。 Yさんも、思い切り右手で叩きに行く…
2014/02/24女子プロレスキュー!

第2回 ドライバーのフルスイングで100y!

距離に合うようにスローダウンすれば、自ずとそれに見合ったスイングのスピードになるはずです。 ただし、100ヤードだからといって、振り幅を加減しないこと。通常のフルスイングと同じく、トップまでしっかりと…
2014/02/21トップアマのコース攻略

Vol.31 フレンドシップカントリークラブ

、ティショットが左に曲がる傾向がある人はいつも以上に右を狙うといいかもしれません。 グリーンは横長形状なので左右に曲がる球には寛容性がありますが、タテの距離が狂うと傷口が広がっていく可能性があります…
2014/02/21アメリカNo.1ゴルフレッスン

アプローチで覚える理想のインパクト

。 ボールがつかまらない。時折強く引っ掛ける。ショートアイアンの飛距離が番手通り出ない。アプローチの距離がつかめない。これらは、すべて同じ原因です。是非、このレッスンでアプローチからフルショットまで、スイング全体をより良く改善してみてください!
2014/02/20春待ちマストドリル

第1回 ドライバーでアプローチ!?

クラブの一体が分かるはず ひたすらドライバでのアプローチを練習していると、あることに気がつくはずです。体とクラブがバラバラになって、グリップが先行してしまったり、逆に、グリップが遅れたりすれば、思うよう…
2014/02/19ツアープロのルーティン

井戸木鴻樹のルーティン

見てみると、ティアップをして、そしてまずグリップを決めながら、ボールとの距離を作る。 そしてその後、足を決めたら、一回だけ目標を見て、あとはこのボールとの距離をもう一度確認した後、振り抜いています
2014/02/19河本&藤森のGOLF開眼物語

第6話 パターは“距離”第一主義

“脱・3パット”の打ち方 スコアメイクのカギを握る“パッティング”。中井プロは、3パットをしないためにも、大切なのは距離だと話す。「3パットの主な原因は、ファーストパットの距離が合っていないこと…
2014/02/12河本&藤森のGOLF開眼物語

第5話 腕はやめなよボディーボディー

いること。これが理想のアプローチです。手先で振ってしまうと、どうしてもインパクトでのスピードがその都度変わり、毎回同じような感覚で距離を出したり、方向を合わせることが難しくなってしまいます。体主導で…
2014/02/06トップアマのコース攻略

Vol.30 筑波東急ゴルフクラブ

広々としているが戦略性の高いアウトとドッグレッグなどバラエティに富んだイン。攻略には方向性だけでなくタテの距離も必要 インコースのスタート10番と最終ホール18番は打ち下ろしですが、その他のホール…
2014/02/03中井学のフラれるゴルフ

Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略

まずはラフの抵抗をチェック 今回のテーマはグリーン周りのアプローチでラフから打つ場合の対処法です。ラフはフェース面とボールの間に芝が挟まり、またどれくらいの抵抗があるのかつかみにくいので、距離を…
2014/01/28スコアアップに繋がる13の法則

第12回 ミスを想定する

アイアンのランニングショットを選択します。フルショットであれば、傾斜に合わせてセットアップをして払い打ちのスイングをします。ピンの手前にバンカーなどのハザードがある場合は、ミスを想定して大きめの距離で…
2014/01/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.48 グリーン周りの基本

アプローチで距離を合わせるポイントは、エッジまでの距離を把握しておくことです。スロープレーになるのは問題ですが、時間的に余裕があるのであれば、エッジまでの距離を軽く歩測しておくのは非常に効果があることです…
2014/01/15河本&藤森のGOLF開眼物語

第2話 下半身始動で開眼!

、ダウンスイングでの下半身の使い方だ。これこそが、アベレージゴルファーとシングルゴルファーとの大きく差が出るポイント! 飛距離も安定もアップする驚きの開眼レッスンとは……!? 下半身始動こそ、ミスを減らす近道…
2013/12/25サイエンスフィット

距離で頭を切り替えるパット術

距離に集中すべきなのに、ラインに気を取られて、大きくオーバーしたり全然ショートだったり。方向取りに細心の注意を払うべきなのに、そもそも狙った方向に構えられていなかったり。フェースの向きが違ったり…
2013/12/24スコアアップに繋がる13の法則

第8回 コースマネージメントをして有利に進めよ

距離が合わせやすいですし、複雑なテクニックを必要としないからです。反対に下りのアプローチとパットは繊細なタッチと距離が要求されます。そして、プレッシャーも多くかかるものです。この様な複雑で
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン

クラブを体の正面に保つ感覚とは?

いることが問題だと思いますが、番手ごとの飛距離もまちまちですね。もっとスコアを安定させるために、体系的なレッスンを受けたいと思ったのが受講の動機です。不調な時に、立ち戻るための基本を身に付けたいと思って…
2013/12/05トップアマのコース攻略

Vol.27 オークヒルズ カントリークラブ

手前から攻めるのが鉄則です。グリーンは硬く、止まりにくいのでキャリーでピンまで狙ってしまうとオーバーする可能性があります。タテの距離に注意しましょう。 4H・P3・201Y(BLUE) ブラックから…
2013/11/29トップアマのコース攻略

Vol.26 グレンオークスカントリークラブ

ティグラウンドからは広々とした印象を受けるが、ハザードを要所に配置してタテ・横の距離の正確性を要求する ティグラウンドから眺めると、一見コースは広々としていますが、攻略ルートをたどっていくと…