2025/06/12科学の力でお悩み解決 サブロクそうすけ大ピンチ「一時的な『当たらない』に耐えられるか」の巻《レッスン最前線》#4 とツアープロキャメロン・チャンプとスイングの違いを分析し、大きなスライスをフェードに変えるドリルを提案した。 ●第1回 悩み解析編 ●第2回 プロと比較分析編 ●第3回 実践レッスン編 スイング改造…
2025/06/04女子プロレスキュー! ドローヒッターの落とし穴 プッシュとチーピンを直すには? 與語優奈 ません。ボールを横一列に並べてステップしながら、連続して打つ練習法がおすすめです。ボールとの距離を調整するため、自然と足を使いながら振る動きが身につきます。 【今回のまとめ】プッシュに悩み出したらやっ
2025/04/09女子プロレスキュー! 身長154cm小さくたって240yd! 飛距離ロスの“モト”を正す3段階ドリル 本明夏 ずつ挙げ、それに対して効果的に練習する3段階のドリルお教えします。 1. 両わきにタオルを挟む 1つ目は、上体の回転が止まって腕だけで振る“手打ち”です。手打ちのイメージでいいというレッスンも存在し…
2025/04/02女子プロレスキュー! 今日タッチいいね! こっそり3パットを減らすスタート前ドリル 永嶋花音 こと。そのためには、スタート前のパッティング練習でいかにタッチを合わせられるか。できるだけ短時間で距離に絞った効果的なドリルをご紹介します。 1. 目を閉じて打つドリル ひとつ目のドリルは、目を閉じて…
2025/01/24topics 50ヤード以内は打ち出し角を高く「ショートゲームシェフ」のレッスンに潜入取材 /後編 紹介したドリル(20~50ヤードを5ヤード刻みで1球ずつ順番に打っていくドリル)の途中、マクラクリンが興味深いデータを参加者と共有してくれた。ひとつは、50ヤードを超えるショットでは打ち出し角を30度…
2025/01/23topics 全米で話題「ショートゲームシェフ」のレッスンに潜入取材 “バニラショット”とは?/前編 、ボールはゆっくり飛び出していく」とマクラクリンは言うが、それを実現するための最も基本となる打ち方だ。 続いてプレッシャーのかかった実戦練習 続くセッションは、少し距離のあるアプローチのドリル…
2025/01/08女子プロレスキュー! ティアップして練習するってそんなにいいの!? マット上のボールとの違いと練習法 山下美樹 「なぜか思うように当たらない日の朝」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーHさんの悩み】 「朝の練習で『今日は何だか当たらない…』と感じる日があります。どんな練習をすれば、調子がいいときのスイングに…
2024/12/25女子プロレスキュー! どうやってボールをつかまえる? 冬の間にドローヒッターになるには 山下美樹 思います。そこで今回は、ドローボールが打てるようになる普段の練習場やルーティンで行ってほしい練習法をお教えします。 1. 大きく曲がるフックを打つ 私の持ち球はドローですが、練習時にドローばかりを…
2024/11/13女子プロレスキュー! 片手ずつ打って同じ距離に止められる? 3パット撲滅ドリル 松森杏佳 ストロークにつながります。お勧めのドリルは、片手で同じ距離を打つ練習。同じ振り幅とスピード感で打つことに慣れておくと、本番でも力みを減らすことができます。 3. フェースが90度になるように構える…
2024/10/23女子プロレスキュー! 「伸び上がり」ってそう簡単に直るもの!? 実際に効果があった3大ドリル 松森杏佳 「トップやダフリを繰り返す悩み」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーGさんの悩み】 「インパクトでの伸び上がりがクセになってダフリやトップのミスを繰り返しています。どんな練習をすれば改善できますか…
2024/10/09女子プロレスキュー! 「フィニッシュで3秒止まる」はなぜそこまで重要なの!? 松森杏佳 方向性がダウン、方向性を求めると飛距離がダウン…。飛んで曲がらないスイングを身に付けるには、どのような練習法が効果的ですか?」 【松森杏佳のレスキュー回答】 「飛んで曲がらないスイング」は、ゴルファー…
2024/09/25女子プロレスキュー! カップになめられたり蹴られたり…「惜しい!」をなくすパタ練とは 藤井美羽 ので、活用しない手はないと思います。 2. ふたつのティをボールと一緒に打つ練習法 順回転をかけるには、インパクトでのフェース向きがスクエアになっているかも重要な項目です。お勧めのドリルとして、ボール…
2024/05/28lesson-topics トミー・フリートウッドの朝練に密着 「頭の横に棒」は何のため? (PGAツアー)「ウェルズファーゴ選手権」(ノースカロライナ州・クエイルホロークラブ)を取材した際、実際にスタート前の練習に張り込んでみた。 今回注目したのは、ショットメーカーのトミー・フリートウッド…
2024/05/22lesson-topics タイガー・ウッズのパッティング練習に密着 グリーン上に3本のティペグ ◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71) タイガー・ウッズは4月の「マスターズ」に続く予選通過を残念ながら逃した。今大会の事前練習日に彼の…
2024/03/15女子プロレスキュー! 実は「ゆったり振る」って超ムズい! “さくらパパ”直伝打ち急ぎ対策ドリル 浅田実那 ! “さくらパパ”直伝打ち急ぎ対策ドリル 浅田実那がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーRさんの悩み】 「常にゆったり振ろうと意識しているのですが、どうしても打ち急いでしまいます。ゆったり振って…
2024/01/12lesson-topics 「ストローク」よりも大事なこと/石川遼 パットの教室 Vol.1 いいんですよ」 このアドレス練習は、「家でもできますよ」と石川。「ペットボトルなどの目標物を1メートル先に置いて、そこにフェース面を合わせるドリルです。ヘッドをいきなり目標に合わせるのではなく、スマホ…
2023/12/29topics 「未来の松山英樹」を育てるコーチング/プロコーチ黒宮幹仁 2023年の歩み(後編) 、その後は課題克服の練習ドリルを続ける。シャフトにレーザーを付けて軌道チェックをしたり、プレートに描かれたヘッド軌道をなぞったり。そのやり取りは、黒宮が普段ツアー会場でプロ相手に行っている指導と何ら変わり…
2023/12/13女子プロレスキュー! 年末コンペにまだ間に合う! ぶち壊せ「90の壁」人気5レッスン 森はな 、スウェーにならずに体重を乗せられる右足裏の使い方を教えてくれる。練習法として登場するスティックを全力で振るドリルは、彼女が実際に飛距離アップするうえで一番役に立ったという。 スウェーと体重移動 似て…
2023/12/10科学の力でお悩み解決 「掌屈」をやってみたもののミス連発…このまま続けていいのか?【レッスン最前線ルポ】 おり、コンパクトながらもトップの回転量は十分確保されていた。そこで渡部コーチは、掌屈のタイミングを意識できるさらなるドリルを提案する(下の写真)。板などのボードを両腕で挟んだまま素振りをする練習だ…
2023/12/06女子プロレスキュー! カップに入れるだけではダメ? 平均パット数が減る「三つ目ドリル」 森はな 「パットの好不調の波が激しい人」をレスキュー♪ カップに入れる練習では上達しない! “目”で鍛えるパッティング練習法 森はながレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーGさんの悩み】 「パッティングの好…