2018/12/27サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)

アドレスの向きと変わらず、正面を向いたままということでしたね。でも、プロは胸といっしょに顔も回ります。これは、背骨に沿った”背中側”にスイング軸があるからです。顔の向きを固定しようとすると、スイング軸が
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

正しい軸回転ができているプロは、正面から見ると、トップで頭が半個分くらい動いているように見えます。背骨に沿った背中側にある軸を中心に体が回ることによって、顔も回るからです。多くのアマチュアは、スイング軸
2018/11/25女子プロレスキュー!

バンカー越えは上げずに上がる構え方 セキ・ユウティン

で考える ポイントは、通常通り股関節から前傾をとった後、背骨を意識して右に倒すことです。背中の軸を意識することで腕の動きに捉われず、スイング中も同じ位置をキープしやすくなります。 3. 左足体重で
2018/06/21サイエンスフィット レッスン

腰が正しく回ればアタマは残る!【前編】

よりも頭が右に大きく動いたように見えますが、背骨のスイング軸が保たれており、正しい軸回転ができていると、このように、かなり頭が残るフォローになります。 一方、星さんのインパクトでは、アドレス時の頭の位置…
2018/03/29サイエンスフィット レッスン

スライサーなら絶対に改善したい2大ポイント【後編】

を保つ意識を持っているようですが、頭を固定すると顔を動かさないようにしてしまい、理想的な軸回転ができなくなってしまいます。スイング軸は背骨に沿った背中側が中心です。ところが、頭を動かさないように意識し…
2018/02/03ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>背中のストレッチ

「脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)」は背骨の両側の筋肉群 脊柱起立筋は背骨の両側を縦に長く走る筋肉群です。一つの筋肉を指すのではなく、複数の筋肉で構成されています。 脊柱起立筋は大きく3つに分類さ…
2017/06/29サイエンスフィット レッスン

「振り遅れ」じゃなく「腕遅れ」って何?

言うと、左足下がりのライから打っているようなスイングなので、ダウンブローが強まってしまうのです。 顔は動くのが正解! プロと菅野さんとの違いは、スイング軸です。プロは頭が動いているように見えても、背骨
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

十分に胸が回転せず、クラブを下ろす空間もないので、そもそもインサイドアウトに振ることができないのです。 軸キープといっても意識するのは右膝のみ! 軸が保たれたスイングでは、首筋から背骨に沿ったラインが…
2016/10/13サイエンスフィット レッスン

アタマを動かさないほど軸が乱れます

、顔の面が回るのですが、竹下さんは顔の面があまり回っていません。いわば、軸が顔の面側や胸側にある状態です。一方、プロは首筋から背骨に沿った、背中側にスイング軸があるので、それを中心に回れば、顔が自然に
2016/07/25今さら聞けないスイングの基礎

スイング作りで失敗しないためのポイント ~第12回~

ブレている スイングでチェックすべきところは、テークバックで背骨の軸と”第2の軸”となる右足の軸をキープできているかどうか。特に、右脚の軸が右に流れるとボックスの右にハミ出してしまいます。(※第7回を
2016/06/27今さら聞けないスイングの基礎

トップの位置を改善して方向性をアップ

です。 また、スイング中に背骨の軸がキープされず、倒れてしまうことによっても、軌道が変わります。今回のお話は、背骨の軸と右脚の軸がキープできていることが前提なので、前回のお話をしっかりと復習して
2016/06/23サイエンスフィット レッスン

ショートアプローチはロングパットのイメージで

する意識は、取り組みとしては間違っていません。しかし実際、正面映像を見てみると、右脚がアドレスの位置よりも、少し右にズレていることが分かりますよね。それにともなって、背骨のスイング軸が左に傾き、若干
2016/06/20今さら聞けないスイングの基礎

スイングでは背骨と右脚、2つの軸を意識しよう!

でまず頭に入れておきたいのはスイングの軸です。結論から先に言えば、スイングで意識すべき軸は背骨と右脚の2箇所にあります。この2軸をキープすることによって、しっかりと体幹が捻じれ、スイング軌道のブレが…
2016/06/13今さら聞けないスイングの基礎

体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~

4回『ボールの位置で弾道は変えられる』では、5つのボール位置による弾道の変化についてお伝えしました。簡単におさらいするとボール位置によって、背骨のスイング軸が傾き、それによって、体重配分が変わるので…
2016/05/12サイエンスフィット レッスン

脇を締めれば脇が開く!?

のがポイントです。 渡辺さんのハーフバックを見ると、フェースが背骨の軸と平行ではなく、大きく開いているのが分かります(右は原江里菜プロ)。 右脇を締めて上げようとすると、右肘を体に強く引きつけて
2016/03/02女子プロレスキュー!

“上り下りのグリーン攻略” 山村彩恵

)から上」を動かすことです。胸椎とは、胸の肋骨(ろっこつ)が伸びている、胸郭の後壁をなす背骨のこと。。 「腕」と「クラブ」一体化が理想! 以前、ストロークの基本はどっしりとした不動の下半身が大切と話し