2020/06/25プラス1

「背骨」意識してますか? 正しい姿勢でスコアアップ

多くのゴルファーに共通する身体の悩みとして、「背骨の可動域の狭さ」が挙げられます。背骨を柔軟に動かすことができないと、猫背で前かがみの姿勢になり、正しいアドレス姿勢を保つことが困難になります…
2016/06/20今さら聞けないスイングの基礎

スイングでは背骨と右脚、2つの軸を意識しよう!

スイングでまず頭に入れておきたいのはスイングの軸です。結論から先に言えば、スイングで意識すべき軸は背骨と右脚の2箇所にあります。この2軸をキープすることによって、しっかりと体幹が捻じれ、スイング軌道のブレが…
2011/02/07上達ヒントの宝箱

軸に対する回転を理解しよう!

背骨を中心軸とした回転運動! 前回はスイングづくりの基本的な考え方を解説しましたが、今回から鈴木真一コーチにも手伝ってもらいながら、体の動きを詳しく紹介しましょう。正しく体を動かす為には3つ重要な…
2020/11/12プラス1

腰の負担を減らして快適ゴルフ! テーピングの基本

たい、腰のテーピング法をご紹介します。 姿勢を保持・補助する筋肉とは 中腰や、胸を張って腰を曲げるといった動作に使われるのが「脊柱起立筋」です。脊柱起立筋は背骨の両側に沿うようについており、日常生活…
2013/04/12アメリカNo.1ゴルフレッスン

パッティングのアドレスをプロと徹底比較!

ましょう。こちらもどこか窮屈で、不自然な感じが見受けられますが、何がこうした印象を与えているか、分かりますか?注目すべきは背骨の傾きです。グリップは右手の方が左手よりも下を握るので、アドレスでやや右肩が…
2018/02/03ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>背中のストレッチ

「脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)」は背骨の両側の筋肉群 脊柱起立筋は背骨の両側を縦に長く走る筋肉群です。一つの筋肉を指すのではなく、複数の筋肉で構成されています。 脊柱起立筋は大きく3つに分類さ…
2020/09/10プラス1

これで疲れ知らず? バテない体を作る筋力トレーニング

スイングにおいて重要な肩・背骨・骨盤の安定性を向上させるトレーニングを紹介します。 ハイプランク・ショルダータッチ 1:両手・両足つま先を床につけて、腕立て伏せ(ハイプランク)の姿勢をとります。 2…
2016/01/21サイエンスフィット レッスン

頭が動かないと飛びません!

、リバーススイング気味になりすくい上げる傾向にもつながるのですが、根本的には体が突っ込むダウンブローになりやすいスイングといえます。 トップで背骨が立ってみえます・・・ プロのテークバックと比較してみ…
2018/03/29サイエンスフィット レッスン

スライサーなら絶対に改善したい2大ポイント【後編】

を保つ意識を持っているようですが、頭を固定すると顔を動かさないようにしてしまい、理想的な軸回転ができなくなってしまいます。スイング軸は背骨に沿った背中側が中心です。ところが、頭を動かさないように意識し…
2014/03/10春待ちマストドリル

第4回 目を閉じて打てますか??

、テークバックで体が起き上がれば、スイング軸となる背骨が起き上がり、その起き上がった分を、ダウンで突っ込むように調整する必要が出てきます。こうした人は、目を閉じるとうまくボールに合わせられなくなり、当てること…
2013/06/05サイエンスフィット

グリップを改善するだけで軌道が劇的に改善!

! いかにもボールが上がらないようなアドレスです・・・ まず、真っ先に気になったのは、アドレスの姿勢です。正面からみると、なんだか左足下がりのライから打っているように、背骨の軸がやや左に傾いているんです。左足…
2013/01/23サイエンスフィット

球が飛ばない、上がらない!

なって、背骨のラインを軸としてテークバックすれば、頭も当然いっしょに回るのが自然です。しかし、永津さんはテークバックで頭がほとんど動いていません。頭を動かさない意識があると、頭を回せなくなり、頭が回ら…
2013/02/13サイエンスフィット

フェアウェイウッドのダフり恐怖症を克服!

。 顔が回らないと体が突っ込みます まず修正したいのは、頭を動かさないという意識。頭を動かさないようにすると、視界を変えないようにするので、顔が回らなくなります。しかし、スイングの軸は背骨を中心とした…
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

十分に胸が回転せず、クラブを下ろす空間もないので、そもそもインサイドアウトに振ることができないのです。 軸キープといっても意識するのは右膝のみ! 軸が保たれたスイングでは、首筋から背骨に沿ったラインが…
2018/06/21サイエンスフィット レッスン

腰が正しく回ればアタマは残る!【前編】

よりも頭が右に大きく動いたように見えますが、背骨のスイング軸が保たれており、正しい軸回転ができていると、このように、かなり頭が残るフォローになります。 一方、星さんのインパクトでは、アドレス時の頭の位置…