2018/04/21国内女子

上田桃子と成田美寿々が首位 勝みなみは10位に後退

。 1打差の通算7アンダーの3位に、前年大会で3位に入った松森杏佳。通算6アンダーの4位に葭葉ルミ。通算5アンダーの5位に永峰咲希が続く。さらに1打差の6位に、菊地絵理香、青木瀬令奈、ささきしょうこ
2018/04/07国内女子

【速報】葭葉ルミと鈴木愛が首位で第2ラウンドへ

/-2/キム・ハヌル 4/-1/小橋絵利子 5T/0/岡田樹花(アマ)、豊永志帆、権藤可恋、仲宗根澄香 9T/+1/テレサ・ルー、アン・ソンジュ、比嘉真美子、松森杏佳、吉田弓美子 ほか
2018/02/27ツアーギアトレンド

世界で話題の『M3』『M4』 国内女子プロの使用状況は

、『M4』について「シャフトを調整すれば、ワクワクするような武器になる感触はある。このあとの試合に向けて仕上げていきたい」と、次戦以降の投入に向けて意欲的だった。 そのほか、松森彩夏と松森杏佳、権藤可恋ら
2017/11/24国内女子

新垣比菜、勝みなみら通過 香妻琴乃は敗退/女子サードQT

ガーデンGCで実施中のA地区は、第2ラウンドを終えて川満陽香理、江澤亜弥、小祝さくら、松森杏佳らがトップ10圏内。諸見里しのぶは13位、アン・シネ(韓国)は20位につけている。 ファイナルQは28日(火)から12月1日(金)までの4日間、兵庫県の有馬CCで行われる。
2017/04/28国内女子

全美貞がノーボギーで首位発進 木戸愛らが追う

(韓国)、永峰咲希の4選手が付けている。 ディフェンディングチャンピオンの福嶋浩子は1オーバーの27位。その福嶋に続く、姉妹でのツアー制覇を目指す松森杏佳は、3オーバーの56位とした。
2017/04/27国内女子

次は私の番! 松森杏佳が2年連続の姉妹Vへ意欲

◇国内女子◇サイバーエージェントレディス 事前(27日)◇グランフィールズCC(静岡県)◇6501yd(パー72) 前週の「フジサンケイレディス」を自己ベストの3位タイで終えた松森杏佳が27日、姉の…
2017/04/26国内女子

前年はツアー初の“姉妹V” 今年は前週3位同着の姉妹に注目

出場となる。前週の「フジサンケイレディス」をいずれも3位タイで終えた、松森彩夏と松森杏佳の姉妹にも注目だ。 また、米国ツアーを主戦場とし、歴代優勝者(2013年大会=千葉・鶴舞CC)の横峯さくらが今季4試合目の国内スポット参戦。今季未勝利が続く2年連続賞金女王イ・ボミ(韓国)は欠場する。
2017/04/25世界ランキング

吉田弓美子は94位に上昇/女子世界ランク

抜きで、100位に上昇した。姉妹で3位に並んだ松森彩夏は122位(前週132位)、松森杏佳は310位(同457位)とそれぞれ順位を上げた。 米ツアーはオープンウィークで、世界ランクトップ20に変動は
2017/04/23国内女子

吉田弓美子が2シーズンぶり6勝目 3位タイに松森姉妹

浮上した佐伯三貴。通算8アンダーの3位タイに松森彩夏と松森杏佳の姉妹、首位から「73」と落とした藤本麻子、鈴木愛、申ジエ(韓国)の5人が続いた。 1打差の2位から出た堀琴音は「74」と落とし、通算6
2017/03/24国内女子

渡邉彩香が大会2勝目へ首位タイ発進 1打差に香妻琴乃ら

◇国内女子◇アクサレディス in MIYAZAKI 初日(24日)◇UMKCC(宮崎県)◇6484yd(パー72) 国内女子ツアー第4戦が宮崎で開幕。2014年の大会覇者、渡邉彩香が1イーグル5バーディ、2ボギーの「67」でプレーして5アンダーとし、全美貞(韓国)、パン・イェンホン(中国)と並んで首位タイでスタートした。 1打差の4アンダー4位に香妻琴乃、若林舞衣子、ユン・チェヨン(韓国)、濱田茉優、新海美優、笠りつ子、鈴木愛の7人。3アンダー11位グループに地元宮崎県出身の永峰咲希、蛭田みな美ら6人が続いた。 宮崎勢の大山志保は2アンダー17位、前週優勝の菊地絵理香は1アンダーの29位に続い...
2016/09/21国内女子

小橋絵利子がプレーオフ制し今季2勝目/ステップアップツアー

(韓国)、野澤真央、槇谷香、鎌田ヒロミ、谷河枝里子、松森杏佳の6人。初日に自己ベストスコアをマークして首位から出た荒井舞は1バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「75」とスコアを落とし、通算イーブンパーの14位に終わった。