2012/07/24国内男子

全英組も合流!池田勇太が連覇を狙う

、再び北の大地で熱戦が繰り広げられる。 昨年は、3日目に8ストローク伸ばして単独首位に浮上した池田勇太が、最終日はパープレー通算14アンダーをキープ。平塚哲二を1打差でかわしツアー通算9勝目を果たした
2012/06/26ギアニュース

ツアーステージプロ使用モデルの新色が登場

より先行発売する。 また、VIを池田勇太・小田龍一、WSを薗田峻輔・平塚哲二、WPを宮本勝昌・高山忠洋、YEを近藤共宏・宮里聖志が使用予定。今回発売の4色(CBTX24、CBTX25、HCTX24)は
2012/05/31ギアニュース

ツアー会場で新シャフトを発見!マミヤ ATTAS 4代目

ボールを捕まえてくれます。 フェース部分に乗っかっている感覚が得られるので、ボールを押すことができ、飛距離や方向性の向上に役立っているはずです」とのこと。 この日「ATTAS 4U」を試していた平塚
2012/05/29日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

国内男子メジャー第2戦!今年のツアープレーヤー№1が決定

今季の国内メジャー第2戦「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」が5月31日(木)から4日間、茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開催される。メジャータイトルを争う大一番は昨年、韓国のJ.B.パクが終盤に丸山大輔とのマッチレースを制して優勝。日韓を通じて自身のツアー初優勝をマークした。 パー71設定ながら、18ホールの総距離は7300ヤードを超える同コース。ビッグスコアを出すのは至難の業だ。特に17番、18番の上がり2ホールの難易度が高く、中盤までにいかにスコアメークをするかがカギとなる。 大会前の話題は前週の「ダイヤモンドカップゴルフ」で今季2勝目を...
2012/05/22国内男子

小田孔明、自身3度目の“連覇”に挑む!

」(08、09年)、「東建ホームメイトカップ」(09、10年)といずれも連覇を果たしてのもの。今季初勝利を、自身3度目の連覇で飾ることができるか注目だ。 歴代優勝者のキム・キョンテ(韓国)、平塚哲二、2
2012/05/19欧州男子

スペイン3強が揃って決勝ラウンドに進出 平塚は敗退

試合が行われた。 日本の平塚哲二はこの日2試合に登場。午前はアルバロ・キロス(スペイン)と対戦したが、1番で平塚がアップを奪って先行するも、2番、3番では2連続ダウンとして逆転を許した。その後はキロス…
2012/05/18欧州男子

マッチプレー巧者のポールターらが勝利

試合が行われ、各チーム1名の脱落者を除いた16名が、決勝ラウンドへと駒を進める。日本から出場している平塚哲二は、同日にアルバロ・キロス、セルヒオ・ガルシアと対決する。
2012/05/15欧州男子

歴史あるマッチプレーが開幕!平塚哲二が世界の強豪に挑む

「マスターズ」以降、初の欧州本土での決戦に「とても待ち遠しい。タイトル防衛をかけてマッチプレーに挑みたい」と連覇に向け意欲を見せている。 また、今年もポールター、ドナルドをはじめとする世界各国の強豪らがスペインに集結する。日本からは平塚哲二が参戦し、強豪らを相手に頂点を目指す。