2025/01/08ギアニュース 第4世代のカーボンフェース スタンダードで9K超えも テーラーメイド「Qi35」発表 テーラーメイドゴルフ(本社・東京都江東区)は、2025年の最新モデル「Qi35」シリーズのドライバー4機種を2月7日より発売する。同シリーズのフェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンも同時期に
2025/01/07ギアニュース 新AIフェースで寛容性とスピードが向上 キャロウェイ新1W「ELYTE」発表 キャロウェイゴルフ(本社・東京都港区)は、2025年の最新モデル「ELYTE(エリート)」シリーズのドライバー4機種を2月7日より順次発売する。同シリーズのフェアウェイウッド、ユーティリティ
2025/01/07優勝セッティング 松山英樹11勝目のクラブセッティング 初投入のスコッティキャメロン新モデルでいきなりV ァイトデザイン ツアーAD DI(重さ80g台、硬さTX) フェアウェイウッド:テーラーメイド Qi10 (3番15度)、コブラ KING RADSPEED(キング ラッドスピード)ツアー(5番17.5度を19度合わせ
2025/01/04PGAツアーオリジナル キャロウェイ「ELYTE」シリーズの詳細が明らかに ストロークゲインドトータルで2位にランクインし、ストロークゲインド・オフ・ザ・ティを47位から10位に押し上げた年を経て、同社はドライバー、フェアウェイウッド、ハイブリッド、そしてアイアンと、全ての…
2025/01/01ツアーギアトレンド テーラーメイドの新1WとFW「Qi35」を開幕戦会場で発見 。コリン・モリカワらPGAツアー選手が、会場で昨年の「Qi10」に続く「Qi35」シリーズのドライバーとフェアウェイウッドのテストに勤しんでいる。 昨年12月、ゴルフルールを統括するR&Aと全米ゴルフ…
2024/12/30topics 今年最も注目されたモデルは!? ヒントは「コア」 2024年アクセス数ランキング/FW部門 続き、フェアウェイウッド(以下FW)部門を発表。テーラーメイドとキャロウェイの2大勢力が強さを発揮する分野で、昨年見事No.1の座についたはコブラ「KING RADSPEED ツアー FW」。今年も松山
2024/12/29topics 今年最も注目されたモデルは!? ヒントは「エス」 2024年アクセス数ランキング/アイアン部門 」も2位と、昨年の同ランキング順位をキープ。打ちやすさと寛容性のバランスが特徴で、9シーズン連続フェアウェイキープ率1位の“日本一曲がらない男”稲森佑貴が使用。女子では昨年1位の“日本一曲がらなない女
2024/12/20中古ギア情報 みんなと同じクラブはちょっと…「限定モデル好き」への中古お買い得講座 」からはデザイナーシリーズと謳ったカラバリを用意した。こちらも中古市場で人気だ。なお、色の違いだけではなく、「Qi10ツアー フェアウェイウッド」はツアー仕様の4Wと6Wを限定販売した実績もある。こちらも
2024/12/14ツアーギアトレンド 「TSi3」に2代目「T100」…夢の舞台は使い慣れたクラブで挑む 大西魁斗の最新14本 魁斗の14本> ドライバー:タイトリスト TSi3(10度) シャフト:HZRDUS SMOKE BLACK(重さ60g台、硬さTX) フェアウェイウッド:テーラーメイド Qi10 ツアー(3番15度
2024/12/13中古ギア情報 これぞレイアップ向き「曲がらないフェアウェイウッド」中古名作劇場 ティイングエリアに立ってみると、なんだか構えにくい…。ドライバーに苦手意識があるゴルファーなら、まずフェアウェイウッドで刻むことを考えるだろう。今回は「真っすぐ飛びやすい」ことに特化した中古の…
2024/12/09新製品レポート シニア世代のアスリートもイケる 玄人好みの“げんこつドライバー” スリクソン「ZXi TR」試打 】 ボールスピードで言えば「LS」が上だけど、「TR」の方がフェードボールは打ちやすい。飛距離性能よりも、操作性の高さを強く感じられるドライバーです。フェードでランを抑えながら、フェアウェイにボールを
2024/12/03優勝セッティング 「折れた」エースパターが大活躍 ノリスの14本 。 <最終日のクラブセッティング> ドライバー:パラダイム Ai スモーク ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)(9度) シャフト:ディアマナ WB(60g台、硬さTX) フェアウェイウッド:パラダイム…
2024/11/26優勝セッティング ドライバーは“リアルロフト”8.5度 桑木志帆のメジャー初制覇セッティング > ドライバー:ブリヂストンB-Limited B1 LS(9度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナBB(重さ53g、硬さS、長さ45インチ) グリップ:イオミック スティッキー1.8 フェアウェイウッド
2024/11/25優勝セッティング 勝因は「運」に「たまたま」? 岩田寛の通算7勝目ギア 45インチ、重さ70g台、硬さX) フェアウェイウッド:テーラーメイドQi10 (3番15度、5番18度) シャフト:Tour AD PT(重さ80g台、硬さX) ユーティリティ:スリクソン ZXマイン
2024/11/19優勝セッティング 「一回、軽いパターを」山下美夢有が逆転の発想でツアー記録更新 ストロークにまとめた。 初日から首位を譲らぬ完全優勝。山下がショートゲームとともにスタッツの重要項目に挙げるフェアウェイキープ率は4日間で78.57%(44/56)と1位タイ。シーズン全体でも1位(78…
2024/11/18優勝セッティング スリクソンの新ウェッジ「RTZ」を投入 マクグリービー優勝ギア 林間コースのフェニックスCCで練習ラウンドの段階から描いたゲームプランは「グリーンがソフトなことがわかったので、フェアウェイキープよりも、林に入れないこと」。マネジメントではまず左右、どちらにより…
2024/11/15中古ギア情報 なんだかんだで凄いやつPINGの“純正シャフト” 中古買うならシャフトも選べ 」+「ALTA J CB」、2021年「G425 LST」+「ALTA C CB SLATE」、2023年「G430LST」+「ALTA J CB」と一貫している。フェアウェイウッド、ユーティリティも…
2024/11/14クラブ試打 三者三様 ヨネックス EZONE GT TYPE S ドライバーを筒康博が試打「枠の中に飛ばせるヘッド」 ならボカーンと打ち出し角の高い弾道に。一般的なヘッドだと上下に打点がズレるとスピン量が増えてしまいますが、今作はそこが一切なく弾道に影響しない。飛距離に特化しているというよりは、狭いフェアウェイでも枠
2024/11/11優勝セッティング 「ミスが少なくなるパター」でパット数1位 山内日菜子の優勝ギア NX GREEN(重さ40g台、硬さS、長さ45.5インチ) グリップ:パルマックス フェアウェイウッド:テーラーメイド Qi10(3番16.5度、7番21度) ユーティリティ:Qi10 レスキュー(5
2024/11/11優勝セッティング 海外メジャーで感じたUTの重要性 石川遼の20勝目を支えた14本 .75インチ) グリップ:ゴルフプライド フェアウェイウッド:キャロウェイ パラダイム Ai スモーク MAX(3番15度) シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD GC(70g台、硬さX