2015/08/24米国男子 石川遼は“コンマ差”での生き残り…熾烈だったフェデックス争い ・ドナルドソン 出場せず 447 134 127 ノ・スンヨル 出場せず 432 135 128 S.J.パク 予選落ち 426 139 149 マルティン・カイマー 14位T 406 152 147
2015/08/08GDOEYE 生誕日は石川遼と一緒! 韓国の新星は五輪と不思議な縁 知ったんですよ。うちの子と同じだって。松山選手に、ノ・スンヨルも同じ学年。素晴らしい世代です」。アジア発の五輪候補の豆知識として、覚えておいて損はない?(オハイオ州アクロン/桂川洋一)
2015/06/26米国男子 B.ワトソンが首位 石川遼は2アンダー51位 チャンピオンズ」)のバッバ・ワトソン。9バーディ、1ボギーの「62」でラウンドし、2010年大会でツアー初優勝を飾った思い出の地で最高の滑り出しを見せた。 首位と2打差、6アンダーの2位にノ・スンヨル(韓国
2015/06/15米国男子 ゴメスがツアー初勝利 ミケルソンは猛追3位で「全米」に弾み 、キャリアグランドスラム達成のかかる次週の「全米オープン」に向けて弾みをつけた。 ノ・スンヨル(韓国)、マット・ジョーンズ(オーストラリア)、マイケル・トンプソン、ブルックス・ケプカもミケルソンと並ぶ3位
2015/04/25米国男子 連日のサスペンデッド 石川遼は暫定21位に浮上 バーディを量産し、この日「67」をマーク。通算7アンダーの暫定21位に急浮上し、決勝ラウンド進出を確実なものにしている。 なお、前年優勝のノ・スンヨル(韓国)は第2ラウンドスタート前に棄権した。
2015/04/25米国男子 【速報】石川遼は崖っぷちから4連続バーディ 「67」で決勝進出を確実に グレッグ・オーウェン(イングランド)。なお、前年優勝のノ・スンヨル(韓国)は第2ラウンドスタート前に棄権した。
2015/04/21米国男子 米ツアーきっての初優勝者量産大会に石川遼が初参戦 米国男子ツアー「チューリッヒクラシック」が4月23日(木)から26日(日)までの4日間、ルイジアナ州にあるTPCルイジアナで開催される。過去10年で7人の初優勝者を生んでいる大会。昨季はノ・スンヨル…
2015/04/10マスターズ スピースが「64」で首位快走 松山英樹は18位発進 ◇海外メジャー第1戦◇マスターズ 初日◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) 初出場の昨年大会で惜しくも最年少優勝を逃した21歳が、再びオーガスタを沸かせてみせた。世界ランキング4位のジョーダン・スピースが「64」をマークし、8アンダー単独首位に立つ絶好のスタート。2回の3連続を含む9バーディ、ボギーは1つに抑え、2位以下に3打差のリードを築いた。 5アンダーの2位に、後半12番からの5連続バーディで首位争いに加わったジェイソン・デイ(オーストラリア)ほか、チャーリー・ホフマン、ジャスティン・ローズ(イングランド)、アーニー・エルス(南アフリカ)の4人。さらに1...
2015/01/19米国男子 ヒョンソンは8位から陥落「ここは僕のドリームだから…」 なら、結果はあとの問題だと考える。でも、ここ(米ツアー)は僕のドリームだから。ここでは、結果が頭の中にある」。 チェ・キョンジュ、Y.E.ヤンら先輩たち、ベ・サンムンやノ・スンヨルといった先に米ツアー
2015/01/08米国男子 ベ・サンムン 「マスターズ」出場に兵役の壁? は大丈夫。でも、来年の(リオデジャネイロ)オリンピックは分からない」と話した。現在のオリンピックランキングでは、ベとノ・スンヨルが韓国代表の座を占めている。(ハワイ州カパルア/今岡涼太)
2015/01/06米国男子 松山英樹参戦!15年開幕ダッシュを決められるか? 2015年の幕開けを告げる米国男子ツアー2014-15年シーズン第8戦「ヒュンダイトーナメントofチャンピオンズ」が、1月9日(金)から12日(月)までの4日間、ハワイ州マウイ島にあるプランテーションコースatカパルアで行われる。 出場選手は昨年のツアー優勝者34人のみ。そのエリートフィールドには松山英樹も含まれる。日本人選手としては、09年の今田竜二以来の出場だ。 昨年は、ザック・ジョンソンが最終日に「66」をマークして2打差を逆転。通算19アンダーで、追いすがるジョーダン・スピースを1打差で振り切った。 今年はディフェンディングチャンピオンのジョンソンのほか、昨年のフェデックスカップチャン...
2014/12/18ヨーロピアンツアー公式 ウェストウッドがマレーシアでタイトル防衛へ ており、2010年には韓国のセンセーション、ノ・スンヨルが、2012年にはイタリアのマッテオ・マナッセロが優勝を飾っている。
2014/11/28米国女子 100万ドルを稼いだリディア・コー、韓国・高麗大学進学へ 3大名門大学の1つ(ソウル大学、延世大学)で、卒業生には韓国前大統領のイ・ミョンバク、フィギュアスケート選手のキム・ヨナ、元サッカー韓国代表のホン・ミョンボ、ゴルフ界ではノ・スンヨル、チェラ・チョイら
2014/11/11アジアン ダフナーらメジャー覇者が参戦 日本勢は3選手出場 アジアンツアー「チェンマイゴルフクラシック」が11月13日(木)から16日(日)までの4日間、タイのアルパインGリゾート・チェンマイで開催される。昨年は3月の開催時期を今年は11月に移し、シーズン終盤の賞金レースを左右する一戦となる。昨年は、スコット・ヘンド(オーストラリア)が6打差を逆転し優勝を飾った。 昨季賞金王のキラデク・アフィバーンラト、プロム・ミーサワットら地元タイ勢の活躍にも注目。今年はメジャー覇者のチャール・シュワルツェル(南アフリカ)、ジェイソン・ダフナーの2選手がスポット参戦を果たす。 米ツアー2013-14シーズン後半、首の負傷により欠場したダフナーはおよそ2週間前の「CI...
2014/10/31米国男子 松山英樹&石川遼は6打差18位 ウェストウッドがエース達成 、11番(パー3)でホールインワンを達成したリー・ウェストウッド(イングランド)のほか、ノ・スンヨル(韓国)、ケビン・ナ、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、昨年覇者のライアン・ムーアら7人がつけた。 日本
2014/10/30PGAコラム 市場、選手の厚み増すアジア 拡大するPGAツアーのグローバル化 、国際化の流れを語る。 国際化の波は大会の開催地だけではなく、選手にも及んでいる。 日本の松山英樹をはじめ、韓国のノ・スンヨル、ベ・サンムンは、ここ最近PGAツアーで優勝した選手だ。 彼らに続くのは…
2014/10/28米国男子 松山英樹&石川遼が参戦 マレーシアで米亜共催試合 米国男子ツアー「CIMBクラシック」は30日(木)から4日間、アジアンツアーとの共催試合としてマレーシアのクアラルンプールG&CCで行われる。2014-15年シーズンの第4戦。全78選手が4日間をプレーする。 昨年は最終日の雷雲接近により、通算14アンダーの首位タイで終えた2人のプレーオフが翌月曜日に持ち越し。ライアン・ムーアがゲーリー・ウッドランドを1ホールで破り、ツアー3勝目を飾った。 前週の「マックグラッドリークラシック」を欠場した日本勢の2人はいずれも出場。昨年25位タイで終えた松山英樹は2年連続、石川遼は初参戦となる。 世界ランク上位のロリー・マキロイ(北アイルランド)、アダム・スコ...
2014/10/28米国男子 優勝予想で松山英樹が3位に 「CIMBクラシック」パワーランキング 奮闘する一方で、世界各地での直近15試合のうち、8試合でトップ15入りを果たしている。 5位:ノ・スンヨル 「ドイツバンク選手権」の9位タイと「BMW選手権」の23位タイで、2013-14シーズンを
2014/10/27ワンアジア キム・スンヒョグが母国のナショナルOPを制す 時点で賞金ランキング9位につけている。 通算イーブンパーの2位にノ・スンヨル(韓国)。通算1オーバーの3位に、Y.E.ヤン、アマチュアのハム・ジョンウら3人が続き、韓国勢が上位を占めた。
2014/10/25ワンアジア 暫定首位にY.E.ヤン 連日の日没サスペンデッド 、通算2アンダーの暫定2位タイにはチョン・ユンチョル、パク・ジュヒョク、ハム・ジョンウ(アマチュア)ら韓国勢と、イ・ジュンソク(オーストラリア)ら全6選手。米ツアーで活躍するノ・スンヨル(韓国)は、12ホールを終え、通算イーブンパーの暫定9位に続いている。