2021/02/27 ジャンボ尾崎がセレクションを公開「男子を育てたい気持ちはあるが…」 27人に絞り、尾崎が直接見て合否を決める。この日は各選手がアイアン(男子5I、女子6I)、ドライバー、ウェッジと順番に打ち、最後は先端に羽根の付いたクラブを振って、尾崎が1人ずつその様子をチェックした
2021/03/02PGAツアーオリジナル パトリック・リードの使用ギア変遷 ・ストリッカー主将のため、“キャプテン・アメリカ”は邁進しようとしているのである。 用具という視点でいうと、リードはとても興味深い研究対象である。基本的にハイブリッド的自由契約選手であり、唯一の…
2020/10/19PGAツアーオリジナル PGAツアープロの使用ギアチェック「CJカップ@シャドークリーク」 今回は「CJカップ@シャドークリーク」にて、出場選手のバッグの中身を調査した。今週のラスベガス開催のトーナメントからは、新型ドライバーの投入など、選手た…
2020/11/24優勝セッティング ハイブリッドからウェッジに変更 小技重視の金谷拓実の優勝ギア 度の3本構成になっていること。「基本的に60度を使うのはグリーン周りだけでフルショットすることはない。バンカーショットや球を上げないといけないときに使います。58度はそんなに球を上げなくてよい場面や
2020/10/20PGAツアーオリジナル ウッズのバッグの中身は? ドライバーのヘッドとパターグリップ。昨年「ZOZOチャンピオンシップ」でタイガー・ウッズが史上最多記録に並ぶ82勝目を挙げて以降、変わったのはそれだけである。 タイガーのバッグは、歴史上誰…
2020/09/15PGAツアーオリジナル 新シーズンのギア5大ストーリー 「セーフウェイオープン」で2020-2021年シーズンが幕を開けたPGAツアーの現場では、タイトリストTSi2及びTSi3ドライバーのような、新製品の芽吹きが散見される。これに伴い、ギアマ…
2011/04/18上達ヒントの宝箱 ドライバーショットの基本! ドライバーショットとアイアンショットの違いは? ドライバーショットとアイアンショットの違いは何でしょうか?それは、ボールのライです。アイアンショットの場…
2020/08/26PGAツアーオリジナル ツアー初優勝からどう変わった? アダム・スコットのバッグの中身 いるものの、バッグの基本的なセットアップは2003年からほとんど変わっていない。 まずはアイアン、タイトリスト680から始めよう。これは2003年に発売されたものだが、不思議なことにこれがスコットの
2020/08/27フジサンケイクラシック 「上より下の充実」とは? 比嘉一貴のクラブセッティング/男子ツアー再開 いう。名門・東北福祉大ゴルフ部出身。アジアの下部ツアーでも腕を磨いた25歳は158㎝の身体に強い意志を宿す。 基本のクラブセッティングで特徴的なのが、3Wが“レギュラー”…
2020/08/31フジサンケイクラシック BS新ドライバー投入も 堀川未来夢のクラブセッティング/男子ツアー再開 ことは結構やってきた。家でトレーニングも、パターマットで基礎練習も。いつでも開幕できるようにと心がけてきました」。富士桜では昨年5度目の挑戦で初めて決勝ラウンドに進出(28位タイ)。自信をもって
2021/02/02クラブ試打 三者三様 SIM グローレ ドライバーを西川みさとが試打「つかまりすぎない◎」 テーラーメイド「SIM グローレ ドライバー」の評価は!? 「SIM2」シリーズ発表で話題を集めるテーラーメイドから、昨年末に発売された国内向けモデル「SIM グローレ ドライバー」をピックアップ
2021/01/07ゴルフ・トライアウト無限大 シーズン2始動!?ティモンディのゴルフ・トライアウト無限大【総集編】 された奮闘の記録を、一挙に振り返ります。 ゴルフと出会った野球芸人 初回は、2018年のドラコン競技で、当時の女子日本最高「365yd」を記録した高島早百合プロをゲストに迎え、ドライバーシ…
2020/11/30新製品レポート キャロウェイから意外な伏兵登場!? ビッグバーサ ドライバー(2021年モデル) が約2000回転。ランを含めると270ヤードも飛んじゃいました! 飛びのポテンシャルが高いドライバーだと思います!!! けれど、基本的には僕が打つとフックになっちゃいますね。キャロウェイが言うとおり
2020/11/09新製品レポート 最新の飛び技術につかまりをプラス テーラーメイド SIM グローレ ドライバー 【ミヤG】 女子プロやシニアプロからの評価が高い歴代グローレのドライバー。その最新版は「SIM グローレ ドライバー」という名称になって、SIMシリーズのドライバ…
2021/02/25クラブ試打 三者三様 SIM2 MAX ドライバーを筒康博が試打「新製法を評価するべき」 テーラーメイド「SIM2 MAX ドライバー」の評価は!? アルミニウムパーツの採用や溶接を一切使わないヘッド製法などで、今季新商品の話題を独占しつつあるテーラーメイド「SIM2」シリーズ…
2020/12/01クラブ試打 三者三様 G425 LST ドライバーを西川みさとが試打「LSTなのにやさしい」 ピン「G425 LST ドライバー」の評価は!? 慣性モーメントの最大化を図ったピン「G425 MAX ドライバー」の兄弟モデルとして、よりロースピンで飛ばしたいプレーヤ…
2021/01/19topics あす発表のキャロウェイ「新エピック」を公開画像から勝手に大胆予想 に期待 カリスマクラブコーディネーター・鹿又芳典氏は、「前シリーズ『エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー』の群を抜いた飛距離性能を継承しつつ、懸念点であったタテ距離の合わせやすさや方向性を改善し
2021/02/04クラブ試打 三者三様 SIM グローレ ドライバーを筒康博が試打「HSが遅くても飛ばせる」 テーラーメイド「SIM グローレ ドライバー」の評価は!? 「SIM2」シリーズ発表で話題を集めるテーラーメイドから、昨年末に発売された国内向けモデル「SIM グローレ ドライバー」をピックアップ
2021/01/28クラブ試打 三者三様 インプレス UD+2 ドライバーを筒康博が試打「“若返り”を感じる」 ヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」の評価は!? “プラス2番手”の飛びを提供するヤマハ「インプレス UD+2 ドライバー」。昨年10月に発売された2021年モデルは、クラウンとソー…
2020/07/06ロケットモーゲージ・クラシック 話題の中心にはいつもデシャンボー 物議かもした“科学者”の研究の数々 「ザ・ノーザントラスト」2日目の8番、2.5mのパットを前に2分以上ラインを読むなどスロープレーに批判が相次いだ。ツアーの基本ルール「1ショット40秒」をオーバーすることもあると認めつつ、…