2016/08/16リオデジャネイロ五輪 リオ五輪女子ゴルフあす初日 野村、大山がメダルに挑戦 ・ヘンダーソン(カナダ)は、レクシー・トンプソン(米国、4位)、スーザン・ペターセン(ノルウェー、18位)と同組だ。 成長著しいアリヤ・ジュタヌガン(タイ)も、金メダル候補の一角。朴仁妃、キム・セヨン
2019/05/10 キム・チャンミ初代女王 仲宗根澄香は2位/ディライトワークス女子マッチプレー ◇ツアー外競技◇ディライトワークス女子マッチプレー選手権 3位決定戦、決勝(10日)◇朝霧カントリークラブ(静岡県) 18ホールマッチで行われた決勝で、韓国の25歳、キム・チャンミが仲宗根澄香を2
2018/04/12GDOEYE 空洞化が進む? 男子ツアー国内開催初戦は“トップ5”不在 、ランキング5位だったのスンス・ハン(米国)は欧州ツアー「スペインオープン」に、同2位の小平智は米ツアー「RBCヘリテージ」に出場する。3位のチャン・キム(米国)は左手首痛で欠場。4位・池田勇太は今週に
2017/06/04日本ツアー選手権森ビル杯 ショーン・ノリスが賞金ランク2位浮上で「全英オープン」出場権獲得 オーストラレイジアツアー賞金ランキング1位 ・P.マークセン/2017年「SMBCシンガポールオープン」上位4人 ・ソン・ヨンハン/2017年「SMBCシンガポールオープン」上位4人 ・チャン・キム、マイケル
2019/12/07日本シリーズJTカップ 「優勝すればいい」 今平周吾は4度の3パットも逆転Vに集中 た最終18番(パー3)では、この日4度目の3パット。「オーバーするのは想定内だったんですけど、(先に打った)チャン・キムが切れなかったので、薄めにいったら切れましたね」と、最後までラインを読み切れ
2019/11/15VISA太平洋マスターズ 今平周吾は今季初の予選落ち回避 ライバル不在の週末へ 。13番(パー3)もアイアンショットをピンに絡め、4ホールで3バーディの荒稼ぎでカムバックした。 賞金ランキング2位のチャン・キム(米国)が不在、同3位の石川遼は予選落ちと賞金レースのライバルたちがい
2015/06/11タイランドオープン 塚田好宣のタイランド通信2015<その3> 打ちたいと練習場まで来るくらいだから。 そういえば1人、今年から日本ツアーにきたチャン・キムが奥のブッシュまでキャリーで届いたと言っていた。320yd以上は確実に飛んでいる、スゴい。日本でも1位、2位を
2019/11/07HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 奇跡のノーボギー 宮本勝昌「全てがうまくいった」 (319.60yd)のチャン・キム(米国)が記録した321ydを抜いた。 「満足です。チャン・キムも『47歳とは思えない。体はまだまだ20代』と褒めてくれました。気持ちよかった」。残り16…
2019/05/27全米オープン 市原弘大が初の「全米」へ 堀川未来夢はメジャー初出場 11アンダーで終えた堀川は、3位で並んだチャン・キム(米国)とのプレーオフを制して最後のチケットを手にした。9番で行われた2ホール目に、10mのバーディパットをねじ込んで決着。「メジャーには出たいとは
2019/11/12VISA太平洋マスターズ 今平周吾は2位脱却なるか 石川遼が過去2勝のコースで挽回期す 前週の「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」で今平周吾は2週続けて2位で終え、賞金ランキング1位の座を確固たるものにした。2位のチャン・キムとは約3032万円差。石川遼は前週、シーズン初の予選
2014/05/17ICTSI フィリピンオープン 片岡大育が13位、川村昌弘が25位に浮上 C.キムが初タイトルに王手 ◇アジアンツアー◇ICTSI フィリピンオープン 2日目◇ワクワクG&CC(フィリピン)◇パー72 首位に2打差の2位からスタートしたチャン・キム(米国)が「73」と1つ落としながらも、通算5
2019/12/01カシオワールド キム・キョンテが3年ぶり優勝 賞金レースは今平とノリスの一騎打ち 、賞金ランキング3位のチャン・キム(米国)から、4位ハン・ジュンゴン(韓国)、5位の石川遼、6位の堀川未来夢、7位のジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)は、2連勝が必要だったため、タイトルの可能性は今平
2018/01/16ギアニュース ヘッド体積460ccのピン「G400 MAX」3月発売 鈴木愛「見た目に安心感」 、ドライビングディスタンスで1位になったチャン・キムらツアープロの間でも人気のシリーズだ。 すでに発売されている「G400」シリーズ3機種のヘッド体積は445ccだったが、今回発表された「G400 MAX
2017/10/08GDOEYE 石川遼に抜かれるまで30年 元・最年少プロゴルファーの思い 、2016年の平均飛距離1位のチャン・キム(米国)を抑えて堂々のトップに立った。 山浦さんは「世界を目指すには飛距離が出ないとダメ。小さいときから、そこを目指してスイングを作ってきた」と話す。自らも飛距離を追い求めたかつての…
2018/11/25カシオワールド 香妻陣一朗は一歩届かず 賞金シード喪失 )、I.H.ホ(123位/韓国)、チョ・ビョンミン(136位)、★I.J.ジャン(139位/韓国)、ドンファン(179位/韓国)、★トッド・シノット(208/オーストラリア) ※以下の選手は今季獲得賞金なし ★アダム・ブランド(オーストラリア)、★チャ…
2017/11/12太平洋マスターズ 宮里優作は単独2位を死守 賞金ランク2位で「“鬼”が来る」次戦へ 選手が上に行く」と意気込んだ。 今大会を前に賞金ランクトップにいたチャン・キム(米国)は今週、腰痛により2日目のスタート前に途中棄権。同3位に後退し、次週以降の状態も不透明だ。同4位の池田勇太は次週
2019/09/06フジサンケイクラシック チェ・ホソンがコース記録「62」で首位浮上 石川遼は19位で決勝へ チャン・キム(米国)とチェ・ホソン(韓国)が首位に並んだ。6位で第2ラウンドに進んだチェはコースレコードを2打更新する「62」とし、首位発進したキムを捕らえた。2人は後続を4打差に突き放した。 チェは
2017/05/28記録 「ミズノオープン」歴代優勝者 回数 開催年 優勝者 第47回 2017年 チャン・キム 第46回 2016年 金庚泰 第45回 2015年 手嶋多一 第44回 2014年 張棟圭 第43回 2013年 B.ジョーンズ 第42回
2006/10/24 宮里藍2週連続ランクアップ!P.クリーマーを抜いて6位に浮上!! ,539,501 5位/金美賢(韓国)/$1,290,936 6位/ジュリー・インクスター/$1,220,265 ---------------------- 21位/宮里藍/$482,203 来期のシード
2019/11/10HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 今平周吾は今季5度目の2位「優勝しないと意味ない」 してやっていきたい。やっぱり、優勝しないと何も意味がないですよね」と厳しい表情を見せた。 それでも賞金2000万円を獲得し、賞金ランキング2位のチャン・キム(米国)に約3000万円差をつける同1位を