2011/10/18マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ V-iQ ドライバー(2012年モデル)

。 シャフトは中間部分が大きめにしなり、しなり戻りがややスロー。前作に比べるとトルクが少し増えており、いい意味でシャフトの遊びを感じる。スイング軌道が不安定な人でもタイミングが取りやすいだろう。NEW…
2011/09/20マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD435ドライバー(2011年モデル)

」が発売される。今回、どこよりも早くこのドライバーを調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が徹底試打を敢行した。 ・スピンを減らして飛ばしたいゴルファー ・スイング中にフェースの開閉が大きい人…
2011/08/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-111 ドライバー

う。シャフトの硬さの目安となる振動数は255cpm。ワッグルすると手元がしっかりしていて、中間部分がしなる。典型的な粘り系シャフトだ。 まずは軽めのスイングから打ってみると・・・「スパーン」とやや高め…
2011/07/26マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 705 Type415

捕まらない。真っ直ぐ打つつもりでスイングしたら・・・軽いフェード弾道。ボールを捕まえるタイプではなく、叩いても左に行かないタイプだ。 ヘッドもシャフトも挙動がシャープ。操作性はすこぶる高く、インから…
2011/07/19マーク金井の試打インプレッション

クリーブランド ランチャー ツアーライト310 ドライバー

れる。 球筋も見た目通りで、真っ直ぐ打つつもりでスイングしたら・・・強めのフェード弾道。ボールを捕まえるタイプではなく、叩いても左に行かないタイプのドライバーだ。強いフックを打つつもりでインサイドから…
2011/06/28マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD435ドライバー

から煽って打てばフックが打てる。ちなみに、ストレート弾道を打つつもりでスイングすると、軽いフェード。重心アングルが小さめなのでヘッドが必要以上に返り過ぎないのだろう。 シャフトは典型的な粘り系。トップ…
2011/05/24ギアニュース

スタート前にウォーミングアップ

流れがウォーミングアップに効果的だとか。正しいスイング軌道、スライス防止、ヘッドスピードアップなど、すでに米国では70名以上のツアー優勝者の使用実績があるという。 ラインアップはメンズモデル(HS38…
2011/01/18マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレスX D460パワードロー ドライバー

60.5度とアップライト。重心アングルも23度と標準的だが、重心距離がかなり短いのだろう。スイング中にヘッドが返りやすく捕まりが非常にいい。テークバックやトップでフェースが開いても、ダウンからインパクト…
2010/12/20○○の実験隊

ロングホールの強い味方!フェアウェイウッド特集

は、「ヤマハ インプレスX V」が良かったですね。ソールのレール形状がスイング軌道のミスを補正してくれそうな気がしました。抜けも良かったです。ただ、買い換えるかどうかはまだ分かりませんが・・・。荒井
2010/12/08ギアニュース

日本限定、その名は『SHIN』

、滑らかでソフトタッチのアッパー素材が快適なフィット感の提供や、足への衝撃から守って安定したスイング軌道をサポートする薄型で低重心のクッショニング「ズームエア」の踵部への採用だろう。 さらには、合成繊維を…
2010/12/07マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO Octane ドライバー

でバランスはD2.5。重心距離が長いせいもあって、数値よりもヘッドが効いた感じに仕上がっている。 シャフトの硬さに合わせて軽めにスイングしてみると・・・パシューンと金属音とともにボールが高く…
2010/11/22マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT425+ ドライバー

スイングすると軽いフェード。オープンフェースなことに加え、インパクトゾーンでヘッドが返る動きも強くない。ヘッドは小ぶりだが、重心距離はそれほど短くないんだろう。アウトサイド・イン軌道でカットに打つと…
2010/11/19ギアニュース

マジェスティから3タイプのパター登場

保ち続けるという。 ラインアップは3種類。 『MJ‐101P ピンタイプ』はパターの定番ともいえるモデル。インtoインのスイング軌道で距離感、方向性とも合わせやすい万能タイプ。(写真上) 『MJ‐102…
2010/11/10マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ パーフェクトスイッチ460

、実測値とも45.5インチ。 まずはRシャフトから試打。シャフトに合わせて軽めのスイングで打ってみると・・・「カキーン」ではなく「カキン」。残響が少ない金属音とともにボールは強めのドロー弾道。フック…
2010/10/26マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 705 Type455

フラット。重心アングルは24.5度と平均的。大きめのヘッドの割にはつかまりを意識したスペックで、実際にスイングしてみても、見た目よりもヘッドが返りやすく仕上がっている。そして重心距離もそれほど長くないの…
2010/10/19マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ アスポート3 e+ ドライバー

。クラブ重量は294.9gでバランスはD0.5。長さは実測で45.25インチ。シャフトに合わせて、軽めのスイングで打ってみると「カキーン」と派手な金属音。ヘッドスピードが遅めでもフェースの弾き感が手と耳に…
2010/09/07マーク金井の試打インプレッション

PING K15ドライバー

エンド計測)。 シャフトの硬さに合せて軽めにスイングすると・・・「カキーン」と迫力満点の金属音。「高反発ドライバーなの?」という派手な音とともにボールは高く打ち出され、そしてドローがかかりながら…
2010/08/24マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナー スーパーファスト TP ドライバー

も、自分のパワーを出して叩きたくなるシャフトだ。そして、実際にスイングすると振動数よりも少し硬く感じる。 長さは実測値で45インチ。クラブ重量は標準装着のS(FUBUKI TP63)で314.1…