2017/05/22GDOEYE ルービックキューブとPGAツアーの“家族愛” ストーリーがあった。 4月下旬、ツアー2勝のジョン・センデン(46歳)は、13歳の息子・ジェイコブくんが悪性の脳腫瘍(がん)に侵されていることを明らかにした。「バレロテキサスオープン」を最後に、戦列を離れた…
2017/02/22米国男子 石川遼、片腕の少年ゴルファーと対決 。 プロアマ戦に出場しない石川は、開幕前日は軽めの調整となる予定。大会初日はジョン・センデン(オーストラリア)、マイケル・トンプソンと同組で午前8時5分に1番ティからスタートする。(フロリダ州パームビーチガーデンズ/今岡涼太) (※)http://www.unlimbited.org/
2016/12/03欧州男子 ドットが完全優勝に王手 スコットは4打差逆転を狙う 。 世界ランク7位のアダム・スコット(オーストラリア)は1イーグル3バーディ、3ボギーの「70」でプレーして通算10アンダー。ジョン・センデン(オーストラリア)と並んで4位タイから最終日逆転を狙う。
2016/05/06米国男子 岩田75位、松山英樹は101位と出遅れ アンダーの6位グループにジョン・センデン(オーストラリア)、ティム・ウィルキンソン(ニュージーランド)、ダニエル・バーガーの3人が並んだ。 4月のメジャー初戦「マスターズ」以来の復帰戦となった松山
2015/07/19全英オープン 富村真治、高山忠洋は3打及ばず予選落ち たブルックス・ケプカとジョン・センデン(オーストラリア)はともに米ツアーで活躍中。ツアー屈指の飛ばし屋として売り出し中のケプカについて「大きいのもあるが、体幹の強さがスゴイ」と、ショットを打った後も
2015/07/13全英オープン 松山英樹 聖地でメジャー連勝スピースと同組対決へ/全英オープン メジャー3連勝がかかる世界ランク2位のジョーダン・スピース、ランク4位のダスティン・ジョンソンとラウンドする。大注目の組として、大勢のギャラリーを引き連れるのは必至だ。 松山とスピースの組み合わせは2…
2015/06/28国内男子 武藤俊憲が3季ぶりV!通算6勝目をプレーオフで制す )が通算13アンダーとして3位。海外招待選手で世界ランク26位のイアン・ポールター(イングランド)、小池一平ら4人が通算12アンダーで4位に入った。 ジョン・センデン(オーストラリア)は通算11アンダー
2015/06/27国内男子 武藤、リューが矢野とらえ最終日へ ポールター1打差 の「67」をマーク。通算8アンダーとして、前日の15位から7位に浮上し、谷口徹らと並ぶ。 オーストラリアのジョン・センデンは11番でイーグルを奪うなど「66」で通算7アンダーまで伸ばし、宮本勝昌らとともに10位タイにつけた。
2015/06/26国内男子 矢野東が単独首位快走 ポールター、アイケン3打差で追う いる。 通算イーブンパー52位までの73人が予選を通過。注目の海外招待選手では、2011年「マスターズ」覇者のチャール・シュワルツェル(南アフリカ)が通算4アンダーの15位、米ツアーで活躍するジョン…
2015/06/24国内男子 全米OPから山梨へ ポールター「こっちのグリーンはパーフェクト」 の150人のうち、最新世界ランクで最高位(26位)の選手となった。ジョン・センデン(オーストラリア)は1996年以来、チャーリー・ホフマン(米国)は初めて日本でプレーする。 SNSなどを通じて、歯に衣…
2015/06/23国内男子 全米OP翌週に海外メジャー覇者が参戦 日本勢の奮起は ・シュワルツェル(南アフリカ)、13年「全米プロゴルフ選手権」を制したジェイソン・ダフナー(米国)といったメジャーチャンピオンのほか、米ツアーで戦うイアン・ポールター(イングランド)、ジョン・センデン
2015/06/16ニュース 松山英樹は14位、ミケルソンは17位で全米オープンへ/世界ランキング を終えて60位のジョン・センデン(オーストラリア)を抜く選手はいなかった。 順位/選手名/前週の結果/前週比 1位/ロリー・マキロイ(北アイルランド)/出場せず/変動なし 2位/ジョーダン…
2015/06/01国内男子 山梨での新規大会にダフナー、シュワルツェル、ポールターら集結 事務局が1日(月)、発表した。 ほかに参戦するのは、チャーリー・ホフマン、トーマス・エイケン(南アフリカ)、ジョン・センデン(オーストラリア)、前週アジアンツアーで優勝したマーダン・ママット…
2015/05/03米国男子 フューリックら準決勝へ 松山はベスト16で散る マキロイは持ち越し… 完勝。ケーシー、フューリック、ウィレット、ウッドランドのほか、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)、トミー・フリートウッド(イングランド)、ジョン・センデンが勝ち上がった。 午後3時過ぎに始まった…
2015/05/03米国男子 【速報】マキロイ、フューリックらがベスト8 松山は敗退 はJ.B.ホームズを5&3で下し、フリートウッドはブランデン・グレース(南アフリカ)を2アップで破った。 ほかにポール・ケーシー、ダニー・ウィレットのイングランド勢、ジョン・センデン(オーストラリア)、ゲーリー・ウッドランドが、2日(土)午後に行われる準々決勝にコマを進めた。…
2015/05/02ヨーロピアンツアー公式 終盤に輝きを見せたマキロイとウェストウッド 5&4で破り、全勝でグループ14を突破し、ノックアウトラウンドへ駒を進めた。これでメイハンは豪州のジョン・センデンと土曜の朝に対戦することとなった。センデンとファウラーは2日目を終えた時点でベスト16…
2015/05/02米国男子 J.スピースが予選敗退 マキロイ、松山ら16人が予選L突破 =J.B.ホームズ リッキー・ファウラー=ルイ・ウーストハイゼン ジョン・センデン=ハンター・メイハン ゲーリー・ウッドランド=マーク・レイシュマン ブランデン・グレース=トミー・フリートウッド ダニー・ウィレット=リー・ウェストウッド…
2015/05/01ヨーロピアンツアー公式 マキロイ ベスト16懸けホーシェルとの全勝対決へ ・ステンソンはブレンダン・トッドを下すも、豪州のジョン・センデンがビル・ハースを破り2連勝でベスト16進出を決めたため、この勝利は慰めにしかならなかった。…
2015/05/01米国男子 ファウラーとセンデンが予選を突破 “消化試合”に注目も トーナメント進出者が決まった。 予選突破を決めたのは、グループ13のリッキー・ファウラーと、グループ3のジョン・センデン(オーストラリア)。 ファウラーは2戦全勝で、3日目は2敗のグレーム・マクドウェル…
2015/04/30米国男子 マキロイ、スピース、松山らが順当勝ち デイは黒星スタート スタートを決めた。 一方で、ランキング上位選手が簡単に勝てないのもマッチプレーの難しさ。ヘンリック・ステンソン(19ホール:○ジョン・センデン)、アダム・スコット(5&4:○フランチェスコ・モリナリ…