2020/08/16ウィンダム選手権 キム・シウーが2打差首位で最終日へ 3年ぶり3勝目狙う ◇米国男子◇ウィンダム選手権 3日目(15日)◇セッジフィールドCC(ノースカロライナ州)◇7131yd(パー70) 首位タイで出たキム・シウー(韓国)が161ydの3番でホールインワンを達成する
2020/08/15ウィンダム選手権 ホーシェルら4人が首位 ケプカは予選落ち ◇米国男子◇ウィンダム選手権 2日目(14日)◇セッジフィールドCC(ノースカロライナ州)◇7131yd(パー70) 2014年の年間王者ビリー・ホーシェルとツアー2勝のキム・シウー(韓国)、ともに
2016/08/31佐渡充高のPGA選手名鑑 <選手名鑑212>キム・シウー ■最終戦で初優勝!21歳今季最年少優勝、大会タイ記録+コース記録「60」 今季レギュラーシーズンは開幕戦で23歳のエミリアーノ・グリージョ、最終戦は21歳のキム・シウー(韓国)と、若手の初優勝に
2020/11/15マスターズ 2020年「マスターズ」 組み合わせ&スタート時刻 :01 ブライソン・デシャンボーシャール・シュワルツェルベルンハルト・ランガー 8:12 22:12 キム・シウー今平周吾バッバ・ワトソン 8:23 22:23 アンディ・オグルトゥリーイアン
2020/08/03全米プロゴルフ選手権 2020年「全米プロゴルフ選手権」出場選手一覧 ザック・ジョンソン ザック・J・ジョンソン マット・ジョーンズ カン・スン マルティン・カイマー チャン・キム キム・ジュヒョン キム・シウー マーカス・キンハルト ケビン・キズナー カ…
2020/08/17ウィンダム選手権 42歳ジム・ハーマンが逆転優勝でプレーオフへ ザック・ジョンソンも滑り込み も得た。 通算20アンダー2位にビリー・ホーシェル。首位で出たキム・シウー(韓国)、ウェブ・シンプソン、ケビン・キズナー、ドク・レッドマンの4人が通算18アンダーの3位。 ザック・ジョンソンが通算17
2020/09/14全米オープン 2020年「全米オープン」出場者&資格 キャメロン・チャンプ ジム・ハーマン キム・シウー トロイ・メリット 16 2019-20年のフェデックスカップ最終ポイント上位5人<有資格者除く> セバスチャン・ムニョス ブライアン・ハーマン
2020/11/06マスターズ 2020年「マスターズ」出場選手&資格 ・プレーヤーズ選手権の優勝者(2017年-2019年) キム・シウー ロリー・マキロイ ウェブ・シンプソン 6.直近のオリンピック優勝者(1年) 該当なし 7.全米アマ優勝者(2019年/A)、同準優勝者(2019年
2020/08/14ウィンダム選手権 バーナーIIIら3人が8アンダー暫定首位 ケプカは出遅れ ・イングリッシュ。歴代優勝者のキム・シウー(韓国)、パトリック・リードらが5アンダーの5位タイにつけた。フェデックスカップポイントランキングで3位につけるウェブ・シンプソンは4アンダー13位タイ。 ブルックス
2020/07/29バラクーダ選手権 帝王設計コースが舞台 WGC裏開催はツアー唯一のポイント積み上げ方式 なる大会だが、メジャー2勝の元世界ランク1位マルティン・カイマー(ドイツ)やビル・ハース、ラッセル・ノックス(スコットランド)、キム・シウー(韓国)といったビッグタイトル獲得経験のある面々がエントリー
2020/08/11ウィンダム選手権 レギュラーシーズン最終戦 ケプカ、スピースらが参戦 パトリック・リード、16年のキム・シウー(韓国)といった、のちの多くの名プレーヤーたちが初優勝を飾った試合でもある。 例年はプレーオフシリーズを見据えて体力温存のためスキップするトッププロも少なくないが
2020/08/09全米プロゴルフ選手権 2020年「全米プロ」組み合わせ&スタート時刻 ジョエル・ダーメン 1 13:10 5:10 トニー・フィナウバド・コーリー 1 13:20 5:20 スコッティ・シェフラーディラン・フリッテリ 1 13:30 5:30 松山英樹キム・シウー 1
2020/08/13進藤大典ヤーデージブック 暑い! 長い! パー3 ティショットは5Wも ・リード、キム・シウー(韓国)ら後にビッグタイトルを獲った選手たちが初優勝を飾った“登竜門”とでもいうべき一戦でもあります。メジャー「全米プロ」を制したコリン・モリカワのような、次のスター候補が生まれるのか注目です。(解説・…
2019/06/03全米オープン 2019年「全米オープン」出場者&資格 2014年以降の全米プロ優勝者 ジェイソン・デイ ブルックス・ケプカ ロリー・マキロイ ジャスティン・トーマス ジミー・ウォーカー 8 直近3年のザ・プレーヤーズ選手権優勝者 キム・シウー ロリー
2018/06/11記録 「全米オープン」出場選手&資格 ジェイソン・デイ ジェイソン・ダフナー ロリー・マキロイ ジャスティン・トーマス ジミー・ウォーカー 8.過去3年のザ・プレーヤーズ選手権優勝 ジェイソン・デイ キム・シウー ウェブ・シンプソン
2018/07/16記録 「全英オープン」出場者&資格 チャーリー・ホフマン ボウ・ホスラー チャールズ・ハウエルIII ダスティン・ジョンソン キム・シウー ケビン・キズナー 小平智 ブルックス・ケプカ マット・クーチャー マーク・レイシュマン
2017/05/15ザ・プレーヤーズ選手権 第5のメジャーを勝ったのは松山英樹の弟分!キム・シウーの金字塔 、とても21歳とは思えなかった。 後続に2打差をつけて迎えた17番(パー3)。キム・シウー(韓国)は淡々とグリーンをとらえて難なくパーをセーブした。「リードしていたので緊張しませんでした。ただただ
2019/04/02マスターズ 2019年「マスターズ」出場選手&資格 ・マキロイ ジャスティン・トーマス ジミー・ウォーカー 5 ザ・プレーヤーズ選手権の過去3年の優勝者 ジェイソン・デイ キム・シウー ロリー・マキロイ ウェブ・シンプソン 6 直近のオリンピック金メダリスト(1年
2016/09/10GDOEYE 米ツアーが訂正発表!?韓国の21歳が突如新人王レースに 、ツアーは突然ある発表をした。現在フェデックスカップポイントランキングで18位、2日間で松山英樹と同組で回ったキム・シウー(韓国)という選手が「ルーキー」であると認定したものだった。 キムは3週前の
2016/08/22ウィンダム選手権 松山英樹は今季7度目のトップ10 自己最高ランクでプレーオフシリーズへ なる位置でプレーした。序盤2番で下りの8mを流し込んで最初のバーディ。11番までにさらに2つ決めたが、14番でカラーからパターでの3打目を1.5mオーバーさせ、返しを外してボギーを叩き、単独首位のキム