2012/02/17ギアニュース

マグレガー、名器「ターニー」を復活

マグレガーのトップブランド。「ターニーM85」、「MTターニー」など多くの名器を生んできた。新「ターニー」シリーズは、最新技術を取り入れギア好きなゴルファーの感性を満足させるべく、打感、音、フォルムを追求し…
2003/10/29ニュース

「米国マグレガー」の起死回生プランとは!?

銘打っているV-フォイルのドライバーとアイアン。フォージドクラブの利点を最大限に生かしたデザインだという。またシュナイダー氏は「マグレガーの起死回生はない」と批判する声に立ち向かうとも語っている…
2012/06/19マーク金井の試打インプレッション

マグレガー レッドターニー

ている。マグレガーならではの伝統的なヘッド形状にこだわって作られたレッドターニー。どんなゴルファーと相性が良いのか、じっくりテストしてみたいと思う。 試打クラブはロフト10.5度。構えてみるとわずかに…
2002/06/20米国男子

全米オープン 使用ギアレポート#2

■全米オープンでの使用球はタイトリストが引き続き圧倒的 1972年:タイトリスト116、ダンロップ9、マグレガー9、スポルディング8、ホーガン4 1982年:タイトリスト110、ウィルソン20…
2012/03/10GDOEYE

「古いものも悪くない」時代に逆行する不動裕理

マグレガーのブースに歴代モデルとして展示されていた「マグレガー トミーアーマー アイアンマスターIMGN(通称スワンネック)」を拝借。このスイートスポットが小さく、「アイアンみたい」と厚みも薄い…
2009/11/24ギアニュース

"重・軽"で15ヤードアップ

マグレガーゴルフジャパンは12月12日、マックテックブランドから『マックテックNV-F』シリーズを発売する。商品構成は、ドライバー・フェアウェイウッド・アイアンを通じて、「TYPE1(NVブルー)と…
2010/10/14ギアニュース

脱アベレージ!マックテック

スプーン・フェアウェイウッド・ユーティリティ・アイアンセット・ウエッジ・パター、そして自社開発したボールも投入する。前作までは各アイテムで発売時期をずらしていたが、今回のニューモデルは12月4日に一斉
2009/03/05ギアニュース

マグレガー発表会 マックテックNV-Sシリーズ フォトギャラリーレポート

マグレガーゴルフジャパン株式会社が「マックテックNV-Sシリーズ」を発表した。今回のモデルは飛距離性能にこだわったシニアで競技に参加するゴルファーがターゲット。ラインナップはドライバー、フェアウェイウッド、アイアンとなっており、発売日は4月2日。
2015/07/22国内男子

“左右両打ち”高校生がプロツアーデビュー

から差している他のアイアンマグレガー、左打ちの3本はヨネックスと、メーカーも分かれている。 キャディを務める父・良実さん(47)によれば、全て右打ちでゴルフを始めた小学校2年生時から、わずか10カ月…
2011/05/17マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO MODUS3 シリーズ

。 ---------------------------------------------------------------------- ※今回試打したクラブスペックは下記のとおり。 (ヘッドは「マグレガー マックテック IH101アイアン」を使用。ヘッド重量252g、接着寸32mm、長さ…
2002/01/18ニュース

鍛造か鋳造か----論争再び

過去のすばらしい鍛造アイアン、たとえばマグレガー、ウィルソン、ホーガンからインスピレーションを得ました」 ところで、マグレガーといえば、同じくPGAマーチャンダイズショーに鍛造アイアンの新製品を出すこと…