2015/04/18国内女子

選手コメント集/KKT杯バンテリンレディスオープン 2日目

ボギー1ダブルボギー「78」 通算3オーバー22位タイ 「昨日よりグリーンが硬くて速かったので、良いショットも奥に行って難しかった。アプローチが課題だったけれど、全然寄せられず、そこから拾えなかった…
2015/05/01米国男子

【速報】松山英樹 3連続バーディで大逆転!決勝T進出に王手

アプローチショットを2mに寄せながらパーパットを外した。 堅実に2パットパーを重ねてすべりだしたルイテンに対し、松山はなかなかパーオンができず、ここ一番でのパッティングにも首をひねる序盤となり、2ダウンを…
2013/01/18米国男子

今季初戦の石川遼 90位と出遅れもショットに自信

「パットはまた別物。違うアプローチしていくのがこれからの課題」と石川。それでも「明日から2日間、スコアを出せそうな感じはある。初戦からこういうショットができたのは自分にとっては良かったと思う。最初のラウンドとしては悪くなかった」と、手応えは小さくなかった。(カリフォルニア州ラ・キンタ/桂川洋一)…
2013/04/19米国男子

“水切りショット”も披露! 石川遼が3打差7位発進

“水切りショット”を経てのものだった。フェアウェイ右バンカーからの2打目は左の池方向に向かったが、ギリギリ手前に残り辛くもセーフ。しかし、ボールは地面にやや沈んでいるうえに左足下がりのライ。「球を…
2011/01/16米国男子

初挑戦を終えた松山英樹「またPGAで戦いたい!

、新たなアプローチショットも教わった。クラブのフェースを開いて打つショットだが、この日は何度かそのアプローチショットを試みて上手くボールを寄せることに成功。このショットには自信をつけて日本に帰国することができそうだ。
2011/02/18米国女子

昨年のリベンジへ!上田桃子は4位タイへ浮上

第2打も、グリーン左にこぼれる。しかし、「2番のアプローチは練習してきたショット。練習場で出来たのだから、もう一回やろうと思った」と、今度は落ち着いて目の前のショットに挑むと、球はするするとピンに…
2023/03/31オーガスタナショナル女子アマ

馬場咲希“いいところゼロ”でも18mイーグルと30ydチップインで見せ場

ショットばかり出ていた。ショットが悪い分、アプローチでカバーしなきゃいけない」。本調子とはほど遠い中でも30位タイまでのカットラインをクリアして底力を示した。「決勝に行けてホントに良かった」と胸をなでおろし、初めてとなるオーガスタでのプレーに気持ちを高ぶらせた。(ジョージア州エバンス/亀山泰宏)…
2023/04/24シェブロン選手権

「自分の管理不足」に悔しさも 渋野日向子はメジャー初戦完走

、自分の管理不足」と準備段階への悔しさがにじむ。18日(火)のプロアマは「体の不良」を理由に欠場。ショットの練習量を減らし、開幕前日はアプローチとパターだけのコースチェックで本戦に臨んだ。 試合中は左手に…
2013/04/06国内女子

2位の大山、強風に勝機 「チャンスはある」

ショットで早いうちにトップとの差を詰めていきたい。パット、アプローチショットと全体的に調子が良いし、チャンスはあると思います」。2シーズンぶりの勝利へ向け、予報されている強風が大山にとっての“追い風”となるか。(静岡県袋井市/塚田達也)…
2011/11/25石川遼に迫る

遼、24位に後退「こういうゴルフがやりたいわけじゃない」

でまたも一歩後退。16番では右ラフからの第2打がグリーン奥へとこぼれボギーとした。「パット、アプローチは良い出来だったが、特にアイアンショットの距離感が合わず、厳しい展開になった」。笑顔を無くして3…
2017/06/19全米オープン

ベストスコアで猛追2位 松山英樹が悔やんだのは?

3)のボギーで通算8アンダーへと一歩後退。だが、折り返した後半に再度アクセルを踏み込んだ。 フェアウェイを外したのは、14ホールで2回だけ。ショットの安定感を取り戻し、パット数はこの日ベストの「25…