2012/09/06国内シニア

佐野修一が単独首位!倉本、中嶋が追走・・・

起きる時も、人の手助けが必要なほど身体中にテーピングをしまくりだよ。エージシュート(64歳)をしたかったなぁ!!」 ■尾崎直道 「イン(10番)スタートになって、17番ホールのボギーが痛かった。そこで
2012/11/03国内シニア

井戸木が最終戦でシニアツアー初優勝を飾る!

エージシュートには1ストローク届かなかった。 <井戸木が完全勝利!「これからのゴルフ人生においても大きな1勝」> 初日、2日目に首位をキープし、初勝利の懸かるこの大一番。大きなプレッシャーのかかる
2012/09/08国内男子

3日目は悪天候で中止!54ホールの短縮競技に

尾崎将司がツアー史上初のエージシュート達成なるかという展開に、会場は大いに沸いていた。 大会が3日間54ホールに短縮されたことで、4日間でのツアー記録樹立の可能性が消えた。石田氏は「雷だけはしょうが
2013/04/28国内男子

松山英樹逆転でプロ初勝利!尾崎は51位タイ

位は上井邦浩。通算13アンダー4位タイに谷原秀人、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、ジュビック・パグンサン(フィリピン)の3人が並んだ。 大会初日に「62」をマークしエージシュートを達成した
2013/04/27国内男子

松山2位で最終日へ!ジャンボは22位タイに後退

初日に「62」のエージシュートを達成した尾崎将司は、2日目のサスペンデッド時点では暫定首位タイとなっていたが、第2ラウンド終了時点で4位タイ。第3ラウンドはイーブンパーで粘ったが、通算7アンダーは22位
2019/10/10国内女子

ノーベル賞・吉野氏から“しぶこさん” 渋野日向子は仰天

ね。明るい話題で日本が大騒ぎするようなことが、子どもにとって自分の将来を決める一つのきっかけにしてもらえれば良い」と答えていた。 本庶氏が今後やりたいことを問われ「エージシュート」と答えたのに続き
2017/11/09国内男子

ジャンボ尾崎との同組 49歳・谷口徹も心浮き立つ

CUP」ではレギュラーツアーで自身2度目のエージシュートを達成。賞金王争いが佳境に入ったシーズン終盤戦だが、ジャンボの動向にも多くの視線が注がれている。 1973年に初開催となった前身の「太平洋クラブ
2014/07/06PGAコラム

64歳のトム・ワトソン、2日連続でアンダーパー

3月に開催されたチャンピオンズツアーの「東芝クラシック」(2日目)では、年齢よりも1つ少ない「63」でエージシュートを記録したワトソン。PGAツアー通算515度目の予選通過を果たした今大会では、決勝
2013/11/08国内シニア

2位浮上の芹澤信雄も?!効果抜群の青木アドバイスとは

。 初日にエージシュート(71)を達成した青木功、シニアルーキーの田中泰二郎と同組で9時にティオフした芹澤は、2番でバーディを先行させると、6番(パー3)ではティショットをピン30センチにピタリとつけて
2012/06/10国内シニア

選手コメント集/スターツシニアゴルフトーナメント最終日

。 勝つっていうのは大変です。でも、この優勝がもうひとつ次のステップに向けてのいいクスリになると思う。ゴルフが出来るカラダが続く限りは、トーナメントに出続けて頑張っていきたいし、エージシュートもやってみ
2008/09/22プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのサービス精神<杉原輝雄>

に対するほうがよりいっそう顕著である。ラウンド中も積極的に声をかけて歩く。だから杉原の行くところに笑いが絶えない。そのくせいざ試合になると、史上最年長予選通過と史上初のエージシュートを狙う勝負師の鋭い眼光
2013/07/08国内シニア

室田らシニア7選手が「ファンケルクラシック」大会をPR

するとともに、シニア熟年の技を見せられるよう頑張ります。 ■羽川豊 今年の『つるやオープン』でのジャンボ(尾崎)のエージシュート達成や、井戸木のメジャータイトル獲得など、まだまだシニアも出来るという
2012/06/08国内シニア

選手コメント集/スターツシニアゴルフトーナメント初日

ね。今日は最後ちょっともったいなかったからね。(エージシュートは?)このグリーンでは難しいね。そんなにポンポン入らないから。6番と7番は取ったけど、ちょっとちぐはぐなところもあった。だから「入ってくれたら、もうけもん」というような感じでやっていたようなとこもあったかな」