2010/01/05ギアニュース

矢野東使用の『GN502ツアーフォージド』

横浜ゴムは2月13日、プロギアよりアスリートゴルファー向けの軟鉄鍛造キャビティ『GN502ツアーフォージド』を発売する。同社契約の矢野東も使用するモデルで、もちろん新溝ルール適合モデルとなる。 企画
2015/05/22ギアニュース

三浦初のポケキャビと新構造のUTを発売

発売する。どちらも、これまでの同社にはなかった発想のクラブで、新たな挑戦を感じさせる。 『PP-9005プレミアム』のボディは、同社の特徴である軟鉄精密鍛造のS25Cを採用。鍛造後にバックフェース
2014/10/27ツアーギアトレンド

オデッセイのパター、テーラーメイドのRSi TPアイアン

過去のプレーヤーモデルで必ずあったお馴染みの“TPバッジ”も復活。新作TPアイアンは今季のPGAツアーで最も使われるモデルになりそうだ。 ロングとミッドアイアン(3番から7番)は単一素材の鍛造クラブに…
2023/02/14ギアニュース

「プロギア アイアン」シリーズの新作4モデルが登場

、重厚感のある打感を実現。また、トップブレードを薄くすることでよりシャープな形状になり、コントロール性に優れた軟鉄鍛造アイアンに仕上がった。 「02」は軟鉄鍛造ボディとニッケルクロムモリブデン鋼フェース
2012/07/20ギアニュース

『原点進化』で生まれ変わったスリクソン

、『Z925』(小振りな軟鉄鍛造マッスルバック)を諸藤、額賀プロ、『Z725』(操作性の高い軟鉄鍛造ハーフキャビティ)を藤本佳則プロ、『Z525』を山下和宏プロがピックアップしたという。 シャフトも同社
2010/07/16ギアニュース

男子プロが納得する精度「ロイコレ BBD's TOUR VS」

シリーズ 27,300円 発売日:9月中旬 ★本格派の軟鉄鍛造アイアン 上級者が好む打感・コントロール性の良さを生かしたまま、ポケットキャビティ構造によりボールの上がりやすさを加えた軟鉄鍛造アイアン
2002/06/20米国男子

全米オープン 使用ギアレポート#1

圧倒し、シューズではフットジョイが席巻していた。 タイガー・ウッズは今回のメジャー勝利でも、使っていたのはタイトリストの鍛造アイアンだったが、ウッズがナイキの鍛造アイアンに切り替える日は近いという噂が
2022/02/21ギアニュース

シリーズ最大の飛びを追求 プロギア「03 アイアン」登場

なっている。 軟鉄鍛造ボディと高強度クロムモリブデン鋼フェースの組み合わせにより、ソフトな打感と高い反発性能を備える。ストロングロフトながら、高弾道のボールを打ちやすい低重心設計を実現。また、従来の飛び
2018/03/08ツアーギアトレンド

藤田さいきの“キラキラ”クラブたち

フィッターと専属契約し、オフにセッティングの調整を重ねてきた。 目を引くのはクラブの鮮やかなカラーリングだ。1Wのソールや軟鉄鍛造のアイアンヘッド全体には、宝飾とアクセサリーを扱う同社のこだわりが凝縮された
2018/10/27ツアーギアトレンド

小田孔明はアイアンにキレ 最新モデルを絶賛

。200yd(5番アイアン相当)もやさしく打てる」と、今週のコース攻略においても心強い味方になっている。 同アイアンは軟鉄鍛造のキャビティモデル。ソール部に搭載されているタングステンの重りはトウ寄りに配置さ