2013/08/27フィッティングでゴルフは変わる

フィッティングでパットも変わる!

様子をよく見かける。自分のゴルフを変えたいなら、パターのフィッティングは必要不可欠なのだろうか!? 今回は2人のアベレージゴルファーの例をあげ、その重要について考えていく。 「方向を安定させたい…
2009/07/24石川遼に迫る

遼、5Wの“技あり”アプローチで魅せた!

目66をマーク)のような良いゴルフができるはず。1日でも6アンダーが出れば、トップ10も狙えると思う」と強気だ。チャージへのポイントに掲げたのは、ショートアイアンの方向。ドライバーでは「今日は合格点…
2009/09/17石川遼に迫る

石川遼、自らの誕生日祝うノーボギー!

ホールからスタートした石川は、415ヤードで右にドッグレッグした13番パー4で果敢にもグリーン方向にドライバーでティショットを放った。昨年は一度も捉えることが出来なかったフェアウェイを捉え、グリーンまで…
2006/10/27さくらにおまかせ

さくら、2本のドライバーを駆使して首位スタート!

距離が長い。 そこで大切になってくるのはティショットだ。最近ドライバーが右に行く傾向の多かった横峯だが、もう1本短いドライバーを入れることで、方向重視の時と距離を出したい時の打ち分けが出来るように…
2020/06/27国内女子

「苦手というか嫌い…」ドローヒッター鈴木愛の“鬼門”

グリーン左手前。本来ならばドローヒッターの鈴木はティイングエリア左サイドから球を曲げて狙いたいという。ただ、「左に立ちたいけど、右(池方向)が全部見えるので」。ティイングエリア左サイドからは巨大な池が…
2019/03/15国内女子

目指せヘッドスピード50台! 葭葉ルミが追う福嶋晃子の背中

、セカンドがたまたま寄ったり」と幸運にも救われた。 今シーズン前のオフには持ち前の飛距離をさらに伸ばしつつ、方向の向上を目指してトレーニングを積んできた。長崎で行った合宿では、毎日アップダウンのある…
2018/11/01欧州男子

トルコ→南ア→UAE 谷原秀人は欧州ポストシーズンに出陣

やっと馴染んできた。方向が固まってきた」と納得しはじめているところ。「このコースはヨーロッパの中では広い方。来週(の南アフリカのコース)なんか考えるだけで頭が痛いくらい狭いけど…」。トルコ南西部、地中海…
2013/07/06国内女子

3位タイ浮上の馬場ゆかり「いい流れが作れますように」

ものに差し替えた。「すごく感触が良い。ライン出しなど方向がより自分のイメージに近づいている」。馬場はようやく信頼できる相棒を得て、この好結果に「素直に嬉しい」と喜んだ。 開幕以降、若い世代の優勝が続い…
2013/07/18国内女子

選手コメント/サマンサタバサレディース事前

9位)は成績も出せたし、精神的にも技術的にもいいですね。コースはトリッキーなホールが多くて、左右に何かしらハザードがあるので、ティショットの方向がカギです。今大会は思い入れもあるけど、今までやってき…
2012/08/25国内男子

義理堅い藤本佳則 5位後退も「弱音は吐けない」

得意のショートゲームは健在。時に不規則な転がりをする高麗芝のグリーンでも強気のパットが光る。前日のラウンド後の練習でつかんだ、復調のきっかけになりそうな“ヒラメキ”も「やっていく方向は出てきたと思う…
2011/04/20ギアニュース

メジャー覇者P.ハリントン使用モデル登場

モデルクラブ5機種を発売する。 『Dxi』ドライバー(4万7250円)&FW(2万4150円)は、2つのタングステンウェイトで最適重心設計を実現したことで、すべてのゴルファーに抜群の方向安定と最大飛距離…
2023/04/04優勝セッティング

1Wとアイアンはプロトタイプ 開幕戦を制した今平周吾の14本

、今季から、ドライバーとアイアンは、契約を結ぶヤマハのプロトタイプを使用する。 「替えるのは久々」と言うように、ドライバーは長年、「RMX 116」を愛用していたが、「飛距離も伸びて、方向も良くなっ…
2012/07/23全英オープン

全英初の決勝ラウンドを終えた藤本、武藤の2人

、ドライバーもそんなについていけないことはない。僕としては、世界は近いなという意識でした。収穫は、今年やってきた方向が間違っていなかったという実感が大きい。今後継続してトレーニングや体のケアをやって…
2022/09/30PGAツアーオリジナル

サム・バーンズがこの1年間で行った3つのギア変更

大きなバウンスと言えるが、フェースの向きやライ角の異なるショットを打つ際、このウェッジはソールのトウとヒール部分の形状から多用途を発揮するのである。 パター:オデッセイ オー・ワークス パター #7…
2022/04/30PGAツアーオリジナル

ジョン・ラームはなぜハイロフトのクラブを使うのか?

一貫のあるパワフルなスイング。さらに、左手首を掌屈してクラブをスイングするため、弾道は他のPGAツアーの選手よりも若干低い。 このスイングに合わせるため、ラームは自身の使用するクラブに少しばかり…