2019/06/01国内女子

宮里藍さん「金言」を胸に 古江彩佳は史上7人目のアマVへ

◇国内女子◇リゾートトラストレディス 2日目(1日)◇グランディ浜名湖GC (静岡)◇6560yd(パー72) 3打差7位タイから出たアマチュアの古江彩佳が8バーディ、1ボギーの「65」をマーク。通算10アンダーの単独首位で最終日を迎える。出だし1番でバーディ発進すると、3番(パー5)から連続4バーディ。前半だけで6つのバーディを奪った。 父・芳浩(よしひろ)さん(50)、母・ひとみさん(49)ともにゴルフはやっていなかった。それでも、ひとみさんが会社のゴルフコンペに向けて練習場へ行ったことがきっかけで競技を始めた。当時3歳だった古江は「覚えてないけど、らしいです」と笑った。専属のコーチに習っ...
2013/01/07プレーヤーズラウンジ

<昨年は、最高の締めくくりで迎えた新年、尾崎直道の胸にいま沸き上がる思いは・・・>

新年明けましておめでとうございます!いつも応援してくださっているファンのみなさまには、今年もジャパンゴルフツアーをなにとぞよろしくお願いいたします! さて迎えた2013年。第1回目は“キャプテン・ジョー”の話題をひとつ。2006年から2011年まで主戦場としてきたチャンピオンズツアー(米シニアツアー)を撤退して「日本のレギュラーツアーとシニアツアーに専念する」と宣言して昨シーズンに臨んだ“ジョー尾崎”こと尾崎直道。レギュラーツアーでは捗々しい成績を挙げることはできなかったが、年間2勝を挙げたシニアツアーでは見事賞金王に輝き、さすが永久シード選手という貫録を見せた。 もっとも、それは決して楽々と...
2023/03/13米国男子

「上を目指すほど悔しい」米下部ツアーでもがく桂川有人 イチロー氏の言葉を胸に

男子プロゴルファーの桂川有人が12日、ジャパンゴルフフェアで契約を結ぶ住友ゴム工業のイベントに出席。来季の米ツアー昇格を目指し、下部コーン・フェリーツアーで戦う心中を明かした。 「ずっと平常心でやれているタイプだと思っていたけど、上を目指せば目指すほど悔しい場面が多くて。今年は経費もかかるし、日本ツアーに出ずに挑戦すると決めるのも覚悟があった。それで、失敗できない、したくないという思いが強くなって冷静になれなくて…。ボギーが来て焦ったりもした」。 今季は、昨年11月の下部ツアー最終予選会45位で得た資格で同ツアーを主戦場にすると決めた。1月こそ米ツアー「ソニーオープン」に出たが、2月から下部ツ...
2007/06/25米国女子

今日の大山志保/海外挑戦への想いを胸に、メジャー第3戦に臨む大山志保

大山志保が初めて米国本土開催のメジャーに挑んだ「クラフトナビスコチャンピオンシップ」。そのプレッシャーにも負けず、47位タイで見事に予選を突破。特に、63位タイで迎えた最終日に今大会での自身ベストスコアとなる「72」をマークし、順位を一気に上げたプレー内容は見事だった。大会終了後、「成績は良くなかったけど、すごく楽しかった。アメリカでやりたいと強く思いました」と印象を述べた大山。来季、米国女子ツアーへの本格参戦を視野に入れている大山にとっては、米国でプレーする1試合1試合が貴重な経験となっているのだ。 そして、間もなく開幕する海外女子ツアーのメジャー第3戦「全米女子オープン」。昨年の日本ツアー...
2021/10/06フットゴルフ

愛読書は『禅ゴルフ』 日本代表の自覚を胸に/フットゴルフな人々 vol.1 小林隼人

この道はいったいどこにつながっているのだろう? 2023年には米国フロリダ州で「第4回ワールドカップ」が開催され、28年「ロサンゼルス五輪」でのオリンピック種目採用に向けた動きも続いている。世界40カ国以上でプレーされ、アメリカではすでに500以上のゴルフ場で楽しめる。 日本はまだ20コースほどに限られるが、それでもこの1年で4コースが新設された。大いなる可能性を秘めた「フットゴルフ」。これは、そんな新スポーツに魅了された人々の素顔に迫る連載インタビューである。 第1回はフットゴルフジャパンツアー19-21年シーズンに、自身3度目となる年間チャンピオンに輝いた小林隼人さん。18年にはアジアカッ...
2011/01/26サイエンスフィット

100切りをスイング改善で強力に後押し!

を向いたままです すごく良い感じで、クラブが降りているのに、残念なのは、インパクト時の体の向き。飛球線方向へとが回り続けてないんです。インパクトでまだが正面を向いたままだと、フォローで腕が抜けずに…
2010/01/20サイエンスフィット

今回の成果「強烈なインサイドアウトの癖が解消!」

避けるために、インサイドアウトの傾向が強まっているからです。まず、フォローでスムーズに腕が抜ける通り道を確保する練習が必要。まず、クラブを地面と平行に持ってみましょう。 の回転を自覚しましょう クラブ…
2015/08/05サイエンスフィット レッスン

体が回っていないのにオーバースイング!?

スイング軸が右に倒れる望ましくない形です。(右は原江里菜プロ) どうして、スイング軸が左右に倒れてしまうのかというと、の回転が不十分で、背骨の背中側を中心としたスイング軸ではなく、おへそを中心に、上体が…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

インパクトをしがちなので、外から降ろして、まっすぐに飛ばそうとしてしまうのですね。 テークバックでの前にシャフトとヘッドを保つこと! 7割のゴルファーがアウトサイドインの軌道になる理由は、正しい…
2013/10/30サイエンスフィット

スイングの入口と出口を揃えよう!

低くキープされているものです。手元が早い段階で高くなれば、ダウンスイングもその軌道を辿ろうとするので、スイングの入口が高くなってしまうのです。 が回っていないので体が突っ込みます テークバックの早い…
2010/11/15上達ヒントの宝箱

「左腕は上から右腕は下から」でスライス矯正

、どんな風にグリップすれば良いのでしょう? 左腕はの上から 左腕をまっすぐ上から回してくるようなイメージで、左手をグリップします。そうすると、左の上腕は左の上にあるような感じになります。「左腕はの…
2021/05/19女子プロレスキュー!

プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織

のみでクラブを動かす全身の使い方を覚えることが重要です。 2. の位置を意識する 体の右側が前方に出る動きを防ぐコツは、切り返し以降にをオープン(左側)に開かないこと。が開くのは、主に右腕の力で…
2014/11/10植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.32 スライス徹底矯正! その2

が開き過ぎないフィニッシュを覚える フェース面のコントロールがきっちりできるようになれば、スライスになることはありません。そのためには、むやみに体を回しすぎないことです。ボールをしっかりと…
2013/03/04中井学のフラれるゴルフ

Lesson.2 プロのスイングを真似するな!

よね。 プロはの回転に腕が振られているだけ プロの連続写真を見ていると、ここで腕をこう切り返して、こんな風に腕にタメができて、ここから腕がターンしてなどと、あたかも能動的に腕を「振る」イメージに…
2013/09/18サイエンスフィット

長尺で飛距離激増レッスン(2)

、フェースを開かないテークバックで左に出るのは、まだ体の回転がうまくできていないからです。あまりが回らず、軸が左右にブレて、すくい上げる動きになっているんです。の積極的な回転を促していけば、適度な…
1997/03/29国内女子

大城はキープ、小野香子、斉藤裕子が追いつく

。トーナメントリーダーなんて初めてです」 「今日はよかったけど、明日はどうなるか」と斉藤。こちらもまだ20代。ランキング9位と実力の大城も「斉藤さんも小野さんも、一緒に回ったことがありますよ。二人にを貸すといわれても、そんなは持ってないし(笑)」
2015/11/13米国男子

岩田寛は1アンダーに不満顔 ミスショットに「実力です」

ぜんぶ出せたので良かったです」と自虐をこめ、にこもったフラストレーションを吐き出した。 「今あるやつでやるしかない。あしたの実力でやるだけです」。爆発しそうな感情をに押し込めながら、予選カットラインが背後に迫る2日目のラウンドを見据えた。