2016/05/30米国女子

「パットで崩れた」 横峯さくらは43位に沈んで終戦

パットにも出てしまった」と、通算イーブンパーの43位に沈んだ。 2番パー4で、3打目のグリーン左ラフからのアプローチ傾斜で反対側のカラーまで転がった。ここから2パットでボギーを先行させた。 この日は
2014/01/21米国男子

松山英樹はコースで練習「難しいし、とんでもない」

し、とんでもない。ラフは長いし、グリーンは硬くて傾斜もあるし、どうしようない。今まで休んでも1週間とかしか休まなかった人間が、1ヶ月アプローチもパットもやらずにきているので、それをすぐに取り戻せるかと
2017/01/22国内男子

ソン・ヨンハンが初の全英切符ゲット マークセン6度目

て首位のプラヤド・マークセン(タイ)に1打差と迫ったが、グリーン手前30ydからのアプローチを寄せきれずにパーとして、惜敗した。 「ぴたりとついたと思ったけど…」という3打目のロブショットは、グリーン…
2023/01/27米国男子

【速報】松山英樹が技ありイーグル 上位に迫り後半へ

に6打差の15位前後に浮上している。 50位スタートの松山は、6番(パー5)で技ありのイーグルを奪取。グリーン手前から3打目のアプローチをピン奥の下り傾斜に落とし、ゆっくりと戻って来たボールはそのまま
2012/05/27国内女子

笠りつ子、1打差で逃した3勝目

アプローチは左足下がりで、さらにグリーンはカップに向けて奥から手前に傾斜している。ピンを3mオーバーした返しのパットを外すと、続く10番も3パットで流れは途切れた。 今週はロープの外から娘のプレーを
2011/08/05国内女子

連覇に挑む不動、ナイスカムバックの10位タイ

。 序盤から中盤にかけてはミスが続き、苦しい展開が続いた。スタートホールの1番では、フェアウェイからの2打目がダフり気味に入るミス。ボールはグリーン左サイドの傾斜を転がり落ち、アプローチを寄せきれずボギー
2011/04/10マスターズ

キョンテ、同組の松山を絶賛「いつでもプロで大丈夫」

でもプロで大丈夫。全部(のショット)が良い。今日もアプローチ、パット、ロングパットも傾斜を利用して(手で1メートルぐらいの幅を示し)これぐらいに寄せていた」と印象を口にし、現地オーガスタでも話題の19歳を絶賛していた。
2013/11/25中井学のフラれるゴルフ

Leeson.40 寄せにも使えるユーティリティ

クッションなど落とし場所が限られるアプローチが要求されます。確率的にかなり難しいので、ここでも球の強さを利用して、手前から転がし上げることができるユーティリティが効力を発揮します。 傾斜なりに低く振り抜く…
2019/01/23topics

これを見れば試したくなる?新Z-STARの摩擦力実験

.4%アップしたというが、実際どれくらい滑りにくいのか。わかりやすい実験をお見せしたい。 実験はボールが回転しないように箱をかぶせ、傾斜のついた金属板の上を滑らせるというもの。左の従来品に比べ、明らか…
2021/11/20国内女子

「やっちゃいけんミス」 渋野日向子はクラブ選択を悔やむ

アゲンストかな、と」。しっかり当たれば届く距離、と言い聞かせてイメージ通りのショットを放ったが、グリーン左手前を捉えたかに見えたボールは傾斜で手前にこぼれた。 アプローチを寄せきれずボギー。「あそこはギリギリ…
2019/11/16国内男子

「プロとして負けられない」 池田勇太は2年前の再現狙う

金谷拓実(東北福祉大3年)とは2打差だった。 池を越えるアプローチの選択肢は2つ。ロブショットでピンをダイレクトに狙うか、グリーン奥からピンに向かって下る傾斜を使って寄せるか。「ロブにして、(寒くなって…
2018/11/29日本シリーズJTカップ

難関18番で初めてのバーディ 小平智が感じる日米の差

傾斜がきついグリーンが名物の難関・最終18番(パー3)では、「完ぺきな球だった。遼がいいイメージで打ってくれたので、気持ち良く打てました」と3Iでピンの根元を刺し、左上1.5mにつけた。上からの…
2019/04/12マスターズ

“かみ合わない”小平智は63位発進

に9打差で終えた。 3番で残り135ydの第2打を、グリーンの右から左に下る傾斜を使ってピンそば1mつけてバーディとしたが、4番(パー3)ですぐにボギーを喫した。 風が強くなり始めた午後1時27分の…