2015/09/08ヨーロピアンツアー公式

KLMオープンにカイマーらスター選手が揃い踏み

今週は、ヨーロピアンツアー国際スケジュールでも最も長く続いている大会のひとつ「KLMオープン」への出場を果たすべく、多くのメジャー優勝経験者や「ライダーカップ」の英雄たちがオランダの海辺へと集結する。 3年連続で同大会の開催地となった今週のケネマーG&CCには、来年の「ライダーカップ」でキャプテンを務めるダレン・クラーク、かつての世界ナンバーワンであるマルティン・カイマー、韓国のY.E.ヤン、そしてレジェンドのトム・ワトソンと、4人のメジャー王者が顔を揃えることになる。 メジャー8勝で米国出身のワトソンにとって、オランダでの大会出場はこれが初めて。さらに、昨年のグレンイーグルスでそのワトソン率...
2015/10/19ヨーロピアンツアー公式

サリバンがシーズンハットトリックを達成

「ポルトガルマスターズ」を見事ワイヤー・トゥ・ワイヤーで勝利したアンディ・サリバンが、今季のヨーロピアンツアーではまだ誰も成し遂げていなかったシーズン3勝目をマークした。 5打差の首位で最終日を迎えたイングランド出身のサリバンは、最終日を「66」でラウンドして通算23アンダーとし、2位に入った同組のクリス・ウッドを9打差で退けて栄冠を手にした。 夜半から明け方にかけて降った雨と雷雨の天気予報により、オセアニコビクトリアGCでは2時間遅れのショットガンスタートが採用されたが、サリバンはそうした状況の変化に動じることなく、シーズン序盤に制した「南アフリカオープン」と「ヨハネスブルグオープン」に続く...
2014/04/26PGAコラム

「ウェルズファーゴ選手権」アラカルト

By Jeff Shain, PGATOUR.COM 5月1日から4日まで行なわれる「ウェルズファーゴ選手権」のコース詳細やこれまでの歴史、昨年の模様などをまとめてご紹介。 コース: クエイルホロークラブは7,442ヤードのパー72。ジョージ・コブが設計したコースは、1962年の開業から瞬く間にビッグイベントの開催にふさわしいものとなった。クエイルホローではもともと「ケンパー・オープン」(1969年~79年)が開催され、その後「ワールドシニアインビテーショナル」(1980年~89年)も行なわれていた。それからトム・ファジオがグリーンのリニューアルとヤーデージの延長に着手。2003年には再びPG...
2016/10/04ヨーロピアンツアー公式

アルフレッド・ダンヒルリンクス選手権の知っておくべきアラカルト

今週の第16回「アルフレッド・ダンヒルリンクス選手権」で、ヨーロピアンツアーはツアープロからアマチュアまで誰もが崇める「ゴルフ生誕の地」への帰還を果たす。最上のリンクスゴルフを祝福すべく、この大会はリンクスコースとして世界で最も良く知られ、尊敬を集めているセントアンドリュースのオールドコースとカーヌスティ、そして高く評価されているキングスバーンGLの3コースを股にかけて開催される。 <2015年大会を振り返る> 昨年は4日間を通算18アンダーで回り、ブルックス・ケプカとクリス・ストラウドの米国人コンビに2打差をつけたデンマークのトービヨン・オルセンがツアー3勝目を飾り、2012年に記録した2位...
2016/10/23ヨーロピアンツアー公式

“パートタイマー”?のハンセンがポルトガルで勇躍

2015年の「ポルトガルマスターズ」で引退を発表したアンダース・ハンセンだったが、その1年後、同じビクトリアGCの大会3日目で彼は「62」を叩き出し、首位タイに浮上して最終日を迎えることとなった。 46歳のハンセンは、昨年大会を22位タイで終え、419試合に出場して3勝を挙げたヨーロピアンツアーでの引退の花道を飾ったのだが、彼はキャリア賞金獲得額のリストでトップ40入りしているため、復帰の扉はいつでも開かれた状態となっていた。 2016年はこれで5大会目の出場となり、ヨーロピアンツアーのメンバーシップを確定させたデンマークのハンセンにとって、現在リーダーボードの上位に並ぶ顔ぶれを考慮すると、こ...
2009/01/06アマ・その他

欧州VSアジアの団体戦に、石川遼が初参戦!/ロイヤルトロフィ事前

欧州選抜とアジア選抜の団体戦「ロイヤルトロフィ」が1月9日(金)から3日間に渡り、タイにあるアマタスプリングカントリークラブで開催される。今年で第3回目を迎え、過去の戦績は欧州の2勝0敗。各チーム8人ずつが出場し、初日はダブルス形式のフォアサム(1個のボールを交互に打ち合う)、2日目はダブルス形式のフォアボール(互いに別々のボールでプレーし、良い方のスコアを採用)、最終日はシングルス形式のストローク戦で競い合う。各対戦の結果によりチーム単位でポイントが付与され、最終日を終えてのトータルポイント数で勝敗を決する。 尾崎直道がキャプテンとして率いるアジアチームは、日本から3名が出場を予定している。...
2012/03/19WORLD

【WORLD】ウィニングパットの恐怖

Golf World(2012年2月13日号) GW voice 実際にプロゴルファーが試合を締めくくる様子を見た人は、ゴルフというスポーツを構成する要素が、恐ろしいまでに小さいことに気が付くだろう。小さなボール、長いシャフトの先に不釣り合いなものが付いた道具、縮こまったホール。中でも最も小さなものは、「誤差の許容範囲」だ。 ストレスが、自然に見えていたことを台無しにした時、プロゴルファーですら「何でも出来るのではないか」という恐ろしい考えを抱くがことがある。だからこそ、先日のフェニックス(ウェストマネジメント フェニックスオープン)でのスペンサー・レビンや、トーリー・パインズ(ファーマーズ・...
2004/02/17米国男子

最新版!米国男子ツアーデータ分析

「ビュイック・インビテーショナル」の優勝で100位から一気に6位まで浮上したジョン・デーリー。4月末の「ザ・プレーヤーズ選手権」終わりまでトップ10に留まるか、または世界ゴルフランキングで50位に入れれば、「マスターズ」に出場することができる。 ◇賞金ランキング(ビュイック・インビテーショナル後) 1位:196万ドル=ビジェイ・シン 2位:151万ドル=フィル・ミケルソン 3位:132万ドル=ジョナサン・ケイ 4位:107万ドル=スチュアート・アップルビー 5位:94万3000ドル=アーニー・エルス 6位:90万3000ドル=ジョン・デーリー 7位:62万2000ドル=ハリソン・フレイジャー...
2006/04/04米国男子

マスターズガイド/タイガーだけじゃない!今年はこの選手に注目!

大会前の英国ブックメーカーの倍率をチェックするとタイガー・ウッズが一番人気の3.5倍、次にアーニー・エルス(南アフリカ)の10倍、そしてフィル・ミケルソン11倍、ビジェイ・シン(フィジー)15倍、レティーフ・グーセン(南アフリカ)17倍・・・となっている。2006年は6ホール改造で距離が155ヤード伸び、全長7445ヤードでトーナメントが行なわれるということでロングヒッターが有利。優勝の可能性があるのは僅かの選手に絞られるという声が多い中、私が優勝に絡むのでは?という注目選手を2人挙げてみたいと思う。 ◆スチュアート・アップルビー(オーストラリア) 今年で70回目となるマスターズでまだオースト...
2003/11/23米国男子

「プレジデンツカップ」3日目/世界選抜が怒涛の6連勝!!

米国代表と世界選抜で争われる「プレジデンツカップ」の3日目。2日目の午前と同じ2人1組でのフォーボールが6試合行われた。米国が3ポイントリードして迎えたが、会場となった南アフリカは異様なムードが漂い始めた。 第一試合のピーター・ロナード、スティーブン・リーニー組は、米国のフレッド・ファンク、フィル・ミケルソン組に対し、9番ホールでオールスクエアに戻すと13番ホールでリードを奪い2アンド1で勝利。 続く2試合目に登場した地元のアーニー・エルス、ティム・クラーク組はベテランのフレッド・ファンク、ジェイ・ハースを3アンド2で下しチーム全体に勢いがついた。2試合目から5試合目までは米国チームが一度もリ...
2003/11/14米国男子

2003年米国ツアーを振り返って

ビジェイ・シンがタイガー・ウッズの4年連続賞金王の座を奪い取った。ウッズは5年連続PGA・オブ・アメリカのPOYオナー、及びヴァードン・トロフィーを獲得した。また、テキサス州出身のチャド・キャンベルはザ・ツアー選手権で初優勝した。 「フーターズ・ツアー、そしてネイションワイドツアーを独占した彼は、米国ツアーをも独占しようとしている」と、UNLVで元ルームメイトだったクリス・ライリーは語る。29歳のキャンベルは米国ツアー2シーズン目で、ツアーのボール・ストライキング・カテゴリーを独占した。「ザ・ツアー選手権」でも正確なプレイを見せ、パターの腕前も凄まじいものだった。物静かなこの選手は、3日目にコ...
2007/07/12米国男子

名解説者が予想するアッと驚く注目の大穴選手は?/全英オープン

1999年のカーヌスティ以来となる欧州出身選手の優勝なるか!? スポーツ賭博が合法とされている英国でのゴルフイベントとして一番人気があるのは、やはり「ジ・オープンチャンピオンシップ(全英オープン)」となる。計22社の優勝オッズが見られるリーダベットのホームページ(www.readabet.com)で、優勝予想一番人気は大会3連覇を狙う世界ランクナンバーワンのタイガー・ウッズ。3.5倍から4倍の人気となるが2番人気は欧州ツアーも戦いイングランドに住むアーニー・エルスで12倍から19倍。3番は世界ランク2位のジム・フューリック(20倍~26倍)。世界ランク10位につけているパドレイグ・ハリントン(...
2006/06/06米国男子

片山晋呉が世界ランキング39位タイへ

◎USPGAツアー賞金ランキング 昨年10月にツアー初優勝を果たしたスウェーデンのカール・ペターソン。ジャック・ニクラスがホストを務める「メモリアルトーナメント」で優勝を飾りツアー2勝目。賞金は103万5000ドル(1億1,600万円)と高額で賞金ランキングも前週の39位から11位に上昇している。 過去12ヶ月で2勝ということで、「全米オープン」も予選免除となり、本選出場枠を獲得している。昨年末予選会から出場枠を獲得し、今期好調のブレット・ウェタリックと「ライダーカップ」出場を狙うザック・ジョンソンが2位タイになっている。フィル・ミケルソンはアダム・スコット(オーストラリア)とブラント・ジョー...
2006/08/17米国男子

「全米プロゴルフ選手権」初日の主な組み合わせ

全米プロゴルフ選手権 事前 まず注目の顔合わせは、レティーフ・グーセン、チャド・キャンベル、デビッド・デュバルのスリーサム。グーセンは全米オープン2勝を誇りますが、全米プロには7回出場し予選落ちが4回。99年、メダイナでも予選落ち。先週のインターナショナル最終日は、今年最悪のラウンドに終わっています。グーセンは「今の課題はパッティングだけ」と語っています。 次は、マイケル・キャンベル、クリス・ディマルコ、リー・ウエストウッドの組。ディマルコは、99年、メダイナで「全米プロゴルフ選手権」初出場を果たし、41位タイでした。それ以来、予選落ちは去年の1回だけとなっています。これまで、メジャーでは何度...
2006/06/20米国男子

「全米オープン」で活躍した今田竜二が賞金ランク67位に!来季シード権もほぼ手中に収める

◎米国男子ツアー賞金ランキング オーストラリア出身のジェフ・オギルビーが、サバイバル試合となった「全米オープン」を制覇し、メジャー初優勝を飾った。オーストラリア人のメジャー優勝は1995年「全米プロゴルフ選手権」以来、11年ぶりの快挙だった。 オギルビーは今シーズン「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」優勝も優勝しており、その時の優勝賞金は130万ドル(約1億5000万円)。今回の賞金も122万5,000ドル(1億4000万円)を獲得して賞金ランキングは、フィル・ミケルソンに次いで2位につけた。タイガー・ウッズはプロ入り後、初めてのメジャー戦予選落ちとなり公式賞金はなし(予選落ち選手に入る...
2011/11/15WORLD

【WORLD】世界選抜チームが有利? カップ戦でホームチームが勝つのは何故

Golf World(2011年11月7日号)voices texted by Mike Cullity 初の海外開催となった13年前のザ・プレジデンツカップ(オーストラリア)では、世界選抜チームがホスト国出身プレイヤー4人のパワーに助けられて勝利した。 地元出身のスチュアート・アップルビー、スティーブ・エルキントン、グレッグ・ノーマン、クレイグ・パリーの4人だけでフォアサム、そしてフォアボール形式で10勝1敗3分という好成績を記録。中でもメルボルン出身のパリーは、丸山茂樹と組んだフォアサムでの試合でチップインを決め、タイガー・ウッズ&フレッド・カプルスからアップセットとも言える逆転勝利を収...
2012/06/12WORLD

【WORLD】タイガーは今季2勝を引っさげ全米オープンへ

Golf World (2012年6月11日号) texted by Jim Moriarty 結局のところ、タイガー・ウッズにはまだ余力が残っていたようだ。今季2勝目を挙げた「ザ・メモリアルトーナメント」の最終日。ミュアフィールド・ビレッジの16番グリーン奥からのフロップショット、彼の膝の動き、そしてガッツポーズと雄叫びは、彼の限界のない才能を再び世界に示すことになった。 60度のウェッジで放ったあのアプローチは、誰もが考えることがなかった結果を生み、ウッズが再び伝説を生むためのパズルの一片を見つけることになった。 上がり4ホールを3アンダーで回り、ロリー・サバティーニ、アンドレス・ロメロに...
2014/04/18国内男子

大堀裕次郎と武藤俊憲が首位に並ぶ 「101」の大津は「83」も最下位

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 2日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 初日を首位タイで終える華々しいプロデビューを飾った22歳・大堀裕次郎の勢いは、2日目も止まらない。前半7番からの3連続を含む6バーディ、2ボギー「67」で回り、通算9アンダーでその座をキープ。「66」で回った武藤俊憲と首位の座を分け合い、リーダーボードトップの位置で後半戦へと折り返した。 通算7アンダー3位に丸山大輔、池田勇太、増田伸洋、チェ・ジュンウー(=崔準祐、韓国)の4人。通算6アンダーの7位に2005年、11年優勝者の高山忠洋ら4人。さらに1打差の11位に5つ伸ばし...
2014/06/07日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

手嶋多一が国内メジャーで7年ぶり勝利に王手

◇国内男子メジャー◇日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯 3日目◇ゴールデンバレーGC(兵庫県)◇7,233 ヤード(パー72) 予選ラウンドを首位に1打差の4位で通過した手嶋多一が6バーディ、3ボギーの「69」をマークして通算8アンダーとし、単独首位に浮上した。2007年の「カシオワールドオープン」以来となる7シーズンぶり通算7勝目に、国内メジャーの舞台で大きく前進した。 1打差の2位には初の日本タイトルを狙う小田孔明とイ・キョンフン(李京勲=韓国)の2人。6アンダーの4位にツアー初優勝を狙うキム・ヒョンテ(金亨泰=韓国)が付けた。 ムービングデーに1つスコアを伸ばした宮里優作は通...
2014/02/25GDOEYE

大物選手が続々と“移籍”! 2014年の契約変更選手まとめ

昨年12月からシーズンオフに入っていた国内ツアーが、来週3月7日開幕の女子「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)で、いよいよ2014年シーズンの火ぶたを切る。男子も4月17日に国内開幕戦の「東建ホームメイトカップ」(三重・東建多度CC名古屋)でスタート。シーズンインを目前にしたこの時期、各ゴルフ用品メーカーは例年通りに新規契約選手を発表しているが、例年以上に大物選手の“移籍”が目立つ結果となっているので、主な契約変更選手を一覧にしてみた。 <<2014年 主な契約変更選手 国内>> 【男子】 小平智(タイトリスト → プロギア) 薗田峻輔(ブリヂストン → ナイキ) 高山忠洋(ブリ...