2013/07/16全英オープン

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全英OPレポート2013<1>】

コースはリンクスがほとんどなので、どうしても強風の中の河川敷をひたすら歩いて行くような少し寂しいイメージが強いんです。でもミュアフィールドはリンクスなんだけど、僅かなアップダウンがあって、途中、海や山…
2011/07/15石川遼に迫る

遼、3度目の全英開幕。4オーバーと出遅れも後半に耐える

でパーを並べ、なんとか4オーバーでホールアウト。18ホールでバンカーに入れたのが計5回と、特にアイアンショットが不調で、右に飛び出すボールを最後まで修正できなかったという。しかし「アプローチとパターが…
2018/07/25GDOEYE

カーヌスティを見守る 世界で2番目に古いゴルフショップ

2018年の「全英オープン」が行われたカーヌスティGLに面したリンクスパレードという通りには、当地をホームコースとし、それぞれが独立するゴルフクラブがいくつも並んでいる。各クラブのハウスが並ぶその中…
2018/07/20全英オープン

メジャー最悪の滑り出し 松山英樹はパット難で出遅れ

パターのヘッドを小突いた。打てども、打てども、要所でボールがカップに消えない。パッティングに苦しんだリンクスの木曜日に、いきなり予選落ちの危機を迎えた。ボギーは5つ。バーディは後半14番(パー5)の
2018/05/18米国男子

小平智 2戦連続イーグルもマネジメントを反省

ばかりの、視界が広く開けたリンクススタイルのコース。小平はショットの好調さをキープしながら初体験のコースでマネジメントに苦労した。 出だしの10番から第2打をグリーン左奥に外してボギー発進。「アプローチが…
2015/08/03全英リコー女子オープン

横峯さくら、成田美寿々は週末2日間で“猛勉強”

は、アプローチとパッティングが世界に追い付いていない。日本では必要ない技術があるが、例えばアプローチでパターを積極的に使ったりもしてみたい。オリンピックで勝とうと思ったら、ここで必ず使わなくてはいけ…
2016/04/27GDOEYE

タイガー・ウッズ設計の米国初コースがついにオープン!

」までの旗が立ち、パットゲームも楽しめる。加えて、秀逸だったのはプレイグラウンド(遊び場)と命名されたショートコースだ。 ウェッジとパターだけで遊べる10ホールで、ダイニングやナイキ・パフォーマンス…
2014/09/14米国男子

首位タイ浮上のマキロイ 10億円王手にも「お金じゃない」

第2打はグリーン左奥のカラーまで到達。7m強をパターで沈めてイーグルを奪い、ホーシェルを捕らえた。 「久しぶりにプレーしている」というバミューダ芝のグリーンに「加速がつきやすい」と警戒心を強めながらも…
2014/03/17GDOEYE

逆転Vの一ノ瀬優希 自分を貫いた勇気

痛めてアプローチとパターしか練習できなかったはずだが、そのことはおくびにも出さずに黙々と松山英樹のラウンドについて歩いた。 高知・土佐CCは時に理不尽な姿を見せる。海を望む山上にあるコースは、風が…
2017/07/10欧州男子

「良いショット増えた」松山英樹は初の欧州ツアーに納得顔

縮めた。トップとは8打差でスタートし、追う背中は小さかった。それでも「前半であれだけパターを外した時点で、難しかったけれど、14番でティショットがうまくいったので『イーグルを獲って、あと全部バーディだっ…
2012/09/14GDOEYE

ヤニ・ツェン、R.マキロイから得た学び

位に沈むと、その後の4試合で3度の予選落ち。唯一予選を通過した「全米女子オープン」も50位タイと振るわなかった。 その間、ヤニは「メンタルの問題」と言い続けていたが、ショットは曲がり、パターは決まらず…
2022/07/15PGAツアーオリジナル

ウッズ「全英」仕様へ4つのギア変更

シャフトを変更したとのこと。 さらに、リンクスゴルフ固有の特徴に合わせるため、ショートゲームのセットアップにも調整を施している。セントアンドリュースは硬くて速いが、グリーンは米国人選手の慣れ親しんだ環境…
2014/07/10全英リコー女子オープン

日本人選手コメント集/全英リコー女子オープン 水曜日

リンクスでの試合も初めて。ティショットでそんなに低い球は打たないと思う。フック風、スライス風ということだけ、気をつけようと思います。毎週、毎週トップ10を目標にしていて、初めての試合だから難しいとは思う…
2013/10/30佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 98>ライアン・ムーア

最強の学生ゴルファーで、タイガー・ウッズのライバル候補と大いに期待される選手だった。2004年にアマチュアゴルフの4大メジャー「全米アマ選手権」、「パブリンクス選手権」、「全米学生選手権…