2021/07/14ヨーロピアンツアー公式

「全英オープン」の注目選手

役立つだろう。 マシュー・フィッツパトリック プレーオフで敗れた「スコットランドオープン」を経てこの大会に臨む26歳は、シーズンを通して良いプレーをしている。比較的低い弾道はリンクス向きであり、パターの…
2019/02/15米国女子

野村敏京が3打差3位に浮上 横峯、上原も予選通過

自賛した。得意と自負するリンクスコース。ロングアイアンでは球の位置を左右に動かし、「高く打ったり、低く打ったり、やわらかく打ったり…」と弾道を調整している。 グリーンも「芽はないけど、小さい傾斜が
2010/07/19石川遼に迫る

遼、充実の表情で27位タイフィニッシュ!

した。 この日の石川は、前日と同じクラブ構成で0番アイアンをバッグに入れた。1番のティショットでその0Iを使ってフェアウェイキープすると、2打目でピン下5mにつけてバーディ発進。続く2番でも2mを沈め…
2009/07/16石川遼に迫る

夢の実現へ、全英オープンがいよいよ開幕

明日、ついに「全英オープン」の開幕を迎える石川遼。石川にとって初めてのリンクスコースへの挑戦だが、それにも増してタイガー・ウッズと初めて同組で回るということが、石川にとっては大事件だ。 「今までに…
2018/06/12全米オープン

優勝予想11番手 松山英樹は6度目全米OPに入念調整

ドライビングレンジでリラックスした表情。1Wやアイアンショットの練習に励むと、テレビ解説を務める日本ゴルフツアー機構(JGTO)の青木功会長の激励に笑顔で談笑した。強い風の中、4時間ほどの調整を終えてコースを後にし…
2016/07/13全英オープン

4度目の「全英」へ 松山英樹は123ydの名物ホールを警戒

アイアン)からPWまでいろいろなクラブを使う」と、ティショットに繊細なジャッジが求められる難所だ。 ロイヤルトゥルーンGCは、海岸線がすぐ近くに迫るシーサイドコース。基本的に海風の方向はフロント…
2016/02/04ヨーロピアンツアー公式

バッグの中身:マシュー・フィッツパトリックの場合

-“もちろんコース上では常に電源を切っているよ!” ・ボールマーカー-“これはハーバータウンゴルフリンクスのやつだね。僕の最もお気に入りの場所で、最もお気に入りのコースだね” ・財布 ・マジックペン3本…
2014/07/19全英オープン

松山英樹はマキロイに完敗 「74」で24位へ後退

ボギーが重なり通算1アンダーの24位タイへと後退した。 午前中に吹いた風も、松山がスタートする14時頃には弱まってコースは穏やかな表情を見せていた。リンクスが凶暴な姿を現す前に、稼げるものは稼いでおきたい…
2013/06/28GDOEYE

片山晋呉「こういう感覚でやりたかった」

高かったけど、そういう感じじゃない」と新たなスタイルを築きつつある。 帯同キャディを務める佐藤賢和氏は、技術的なバランスの良さも好調の要因に上げる。「大洗からアイアンのシャフトを07年頃に使っていたものに…
2013/07/20全英オープン

松山英樹、堂々メジャー4戦連続で予選通過

アマチュアとして出場した2度の「マスターズ(11年、12年)」、そして今年初挑戦で10位タイに入った「全米オープン」に続き、松山英樹はゴルフ発祥のリンクスコースでも、堂々とメジャー大会4戦連続での…
2010/02/11米国男子

名門・ペブルビーチ、石川遼が掲げるポイントは・・・

11日(木)に開幕する、米国PGAツアー「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」。今大会は例年3つのコースが舞台となっているが、そのメイン会場となっているのが大会名にも掲げられているペブルビーチゴルフリンクス
2009/07/17全英オープン

遼のゴルフがタイガーを翻弄!羽川豊の全英生レポート初日

ますね。アイアンの方向性が本当に良くて、何度もバーディチャンスにつけていましたから。 今日は風がまったくと言っていいほど無かったので、石川選手の高い弾道でも問題なく攻めていけましたが、明日からは少し風…
2006/08/05GDOEYE

良郎氏が掴んだ全英攻略のキーポイントとは?

を出すのか。硬さとはね具合が分かればいける」とリンクス攻略の糸口は掴んだようだ。 2日目終了後、誰もいなくなった練習場の隅で、ラフからのショットを練習する親子の姿があった。「そこから7番アイアンで打っ