2017/03/03米国女子

朴仁妃が単独首位 ウィ1打差2位、野村敏京38位

。通算10アンダーとし、後続に1打リードの単独首位でトーナメントを折り返した。 通算9アンダーの2位タイに、初日首位のミッシェル・ウィ、世界ランク2位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、ハー・ミジョン(韓国…
2015/11/10世界ランキング

節目の20勝目でアン・ソンジュが世界ランク22位に上昇

節目となる20勝目を飾った。前週29位だった世界ランキングは22位へと上昇した。 スタンフォードは前週50位から42位に、李は前週59位から50位にそれぞれ順位を上げた。ほか上位陣に目立った変動は…
2021/08/08米国女子

プロテストはギリギリ合格 稲見萌寧メダルまでの軌跡

世界ランクは97位に浮上、トップ100入りした。 2020年8月 海外メジャー初参戦 コロナ禍も「AIG女子オープン」(全英女子オープン、スコットランド・ロイヤルトゥルーンGC)に参戦。辞退者が出た…
2011/11/29米国女子

藍は8位に復帰!全美貞が28位に浮上/女子ランキング

■ロレックス 世界ランキング 2011年度 第48週 日本女子ツアー最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」で優勝を挙げた全美貞が前週比6ランクアップの世界28位に上昇した。日本人選手…
2020/01/01米国女子

五輪ゴルフ 1月1日時点の代表争い

活躍できれば、ランキングを大きく上げることも可能だ。 女子世界ランキング 6位 畑岡奈紗 5.62 pt 11位 渋野日向子 4.76 pt 15位 鈴木愛 4.28 pt 54位 稲見萌寧 1.85…
2019/07/30AIG全英女子オープン

女子メジャー今季最終戦 畑岡、勝、安田ら日本勢9人出場

桃子、勝みなみ、メジャー初挑戦になる渋野日向子が参戦。42年ぶり2人目の日本人女子メジャー制覇を目指す。 前週今季メジャー2勝目を挙げ世界ランキング1位に返り咲いたコ・ジンヨン(韓国)、「全米女子」王者のイ・ジョンウン6、世界ランク2位のパク・ソンヒョン(ともに韓国)らが出場する。…
2022/02/07米国女子

上田桃子がシンガポールの米ツアー参戦へ ダイキン欠場

。日本勢は他に渋野日向子、畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花が出場する。 同大会は、世界ランキング上位者や昨年優勝者、主催者推薦など出場選手が限られ、予選落ちはない。前回2021年大会は韓国のキム・ヒョージュ…
2023/08/14アマ・その他

「夢がかなった」 22歳のスコーフィルが優勝/全米女子アマ

かなったのは間違いない」と喜んだ。 スコーフィルは世界アマチュアランキング21位。2018年大会で決勝トーナメント2回戦、19年、20年には16強に進んでいた。 前年大会は馬場咲希が日本勢で服部道子以来37年ぶりの優勝を飾っている。…
2019/06/18KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗が42年ぶり日本人女子2人目のメジャー制覇に挑む

クラシック」で2位タイと調子を上げ、世界ランク6位で今大会に臨む。1977年大会の樋口久子以来、42年ぶりとなる日本人女子2人目のメジャー制覇に期待がかかる。 世界ナンバーワン女子プロの称号をかけて、世界
2012/08/07米国女子

藍は5位をキープ、上位は変動無し/女子ランキング

は北海道で「Meijiカップ」が開催されていた。 「Meijiカップ」では3人のプレーオフを制した中国のフォン・シャンシャンが世界ランキングポイント22点を獲得。今シーズン「ウェグマンズ全米女子プロ…