2012/12/14GDOEYE

異例の“お祈りハーフタイム”影響は?

言ったんだ。『スタート後に仕掛けて、一気に行こう!』って。(第1組の)モリナリ兄弟は正午から最初の4ホールでポイントを獲ったし、うちのチームも4つ立て続けに勝った。アジアチームも決して悪いプレーじゃ…
2022/10/26ヨーロピアンツアー公式

「ポルトガルマスターズ」で知っておくべき5つのこと

なっている。イタリアのフランチェスコ・ラポルタとレナート・パラトーレは、それぞれ121位と122位につけており、大会前の暫定順位は、シード権確保のラインを下回っている。現在、最後のマジックナンバーである…
2017/10/02ヨーロピアンツアー公式

2位マキロイもお手上げ 最終日「61」のポール・ダンが初制覇

イングランドのグレーム・ストーム、そしてドイツのフローリアン・フリッシュが入った。 アマチュア時代は「ウォーカーカップ」に出場し、2015年の「全英オープン」では54ホール終了時点で首位に立つなど…
2017/08/16ヨーロピアンツアー公式

「ポール・ローリー マッチプレー」の大会アラカルト

。かつてのヨーロピアンツアーNo.1選手であり、現「ライダーカップ」副キャプテンでもある。4月の「ハッサンIIトロフィー」を制し、今季2勝目を狙うエドアルド・モリナリは、先週の「全米プロゴルフ選手権」で…
2015/01/26米国男子

ハースが逃げ切りで今季初勝利 S.J.パク惜敗2位

◇米国男子◇ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション 最終日◇PGAウエスト・パーマーコース/PGAウエスト・ニクラスコース/ラ・キンタCC(カリフォルニア州)◇6950yd(パー72)/6924yd(パー72)/7060yd(パー72) 3日間の予選ラウンドを通過した72選手による18ホールの決勝ラウンドがパーマーコースで行われ、4人が並ぶ首位タイから出たビル・ハースが「67」で回り、通算22アンダーとして今季初勝利、ツアー通算6勝目を飾った。 2010年大会を制したハースは序盤3番(パー3)でボギーを先行させたが、直後の4番で4m弱を沈めてバーディ。6番(パー5)では左ラフから2オ...
2016/11/24米国男子

松山&石川の日本代表は4打差10位発進 スペイン代表が首位/ゴルフW杯

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 初日(24日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 3年ぶりの開催となった国・地域別対抗戦で、ラファ・カブレラベローとホン・ラームが組むスペイン代表が、3アンダーとして首位発進を決めた。1つのボールを交互に打つフォアサム形式のストロークプレーで争われたこの日。8番(パー5)でイーグルを奪うなど「69」でプレー。ボギーも最小限にとどめ、絶妙のコンビネーションを見せた。 1打差の2アンダー2位にはリッキー・ファウラーとジミー・ウォーカーの米国、フランス、中国の3カ国が並んだ。1アンダー5位にクリス・ウッドら...
2015/06/30欧州男子

99回目のフランス・ナショナルオープン マクドウェルの3連覇なるか

欧州男子ツアー「アルストム・オープン・ド・フランス」が7月2日(木)からの4日間、フランス・パリ近郊のル・ゴルフ・ナショナルで開催される。由緒あるフランスのナショナルオープンは、今年で99回目となる。 昨年はグレーム・マクドウェル(北アイルランド)が大会連覇を達成、2012年はマルセル・シーム(ドイツ)が制しており、地元フランス勢の優勝は11年のトーマス・レベを最後にない。 同国を代表する世界的重電大手アルストムが大会の冠スポンサーになって10年目の節目となる今年、ビクトル・デュビッソン、アレクサンダー・レビ、ガリー・スタールらが母国で意地を見せる戦いに臨む。 3連覇のかかるマクドウェルのほか...
2010/09/28米国男子

米国VS欧州の頂上対決! 2年に1度の祭典が開幕

「全米オープン」を制したグレーム・マクドウェル(北アイルランド)と、「全米プロゴルフ選手権」を制したマーティン・カイマー(ドイツ)のメジャータイトルホルダーコンビの他、イタリアのモリナリ兄弟、若手の
2012/12/12国内男子

アジア選抜、リベンジなるか?石川遼、藤本佳則が参戦

屋、ニコラス・コルサートやイタリアのフランチェスコ兄弟がメンバーに名を連ねた。 一方、タイトル奪還を狙う尾崎直道キャプテン率いるアジア勢は、唯一のメジャーチャンピオン、Y.E.ヤン(韓国)が参戦
2010/09/28欧州男子

米国VS欧州の頂上対決! 2年に1度の祭典が開幕

「全米オープン」を制したグレーム・マクドウェル(北アイルランド)と、「全米プロゴルフ選手権」を制したマーティン・カイマー(ドイツ)のメジャータイトルホルダーコンビの他、イタリアのモリナリ兄弟、若手の
2012/12/07国内男子

欧州選抜、3選手を入れ替え/ザ・ロイヤルトロフィ

、出場3選手を変更したと発表した。 ポール・ローリー、コリン・モンゴメリー(ともにスコットランド)、トーマス・ビヨーン(デンマーク)が欠場。代替選手としてマルセル・シーム(ドイツ)とエドアルド・モリナリ
2019/05/15ヨーロピアンツアー公式

専門家が見るタイガー・ウッズによるメジャー2連勝の可能性

の大会で優勝している。 また、15thクラブのパフォーマンス指標によると、ラームは世界で最も過小評価されている選手の一人でもある。 フランチェスコモリナリを優勝予想から外すのも賢明とは言い難い。 彼
2014/04/11ヨーロピアンツアー公式

ハースの背後にピタリとつけたウーストハイゼン

フランチェスコモリナリとマッテオ・マナッセロのイタリア勢らと並んでおり、その1打後方にはかつての「全米オープン」王者であるグレーム・マクドウェルがつけている。
2016/07/01ヨーロピアンツアー公式

ビェルレガードがフランスで僅差の単独首位発進

バーディを奪い、この日唯一となるノーボギーのラウンドを完遂したスペインのアドリアン・オタエギもつけている。 3アンダーにはイタリアのエドアルドとフランチェスコモリナリ兄弟、イングランドのクリス・ハンソン
2014/07/18ヨーロピアンツアー公式

偉大なるマキロイ 素晴らしい初日を堪能

マネッセロの同胞であるエドアルドとフランチェスコモリナリ兄弟、セルヒオ・ガルシア、そしてジム・フューリックとブルックス・ケプカの米国人コンビが続いている。 3月31日に背中の手術を受けた為、今年最初の
2011/05/17欧州男子

24人の精鋭たちで争う欧州屈指のマッチプレーが復活!

欧州男子ツアー「ボルボワールドマッチプレー選手権」が、5月19日(木)から5月22日(日)までの4日間、スペインにあるフィンカ・コートシンGCで開催される。前回開催は2009年、今年は出場選手枠の拡大や総当り戦を再び採用し、2年ぶりの開催となる。 今大会に出場できるのは、ディフェンディングチャンピオンほか、指定大会で好成績を収めた選手や、欧州ツアー賞金ランキング上位4名、ワールドランキング各地域より上位1名の全24名のマッチプレーで行われる。3名8グループに分かれ、初日、2日目を戦い、各グループ1名の脱落者を除いた16名の選手が、3日目の準々決勝、最終日の準決勝、決勝ステージへと進む。 24名...
2012/11/07アマ・その他

「ザ・ロイヤルトロフィ」両チームの全出場選手が決定

12月14日(金)から3日間にわたり、ブルネイのエンパイアホテル&CCで開催される欧州選抜とアジア選抜の対抗戦「ザ・ロイヤルトロフィ」の、欧州選抜チームが発表された。先月2日、韓国のY.E.ヤンが、尾崎直道キャプテンの選出により石川遼、キム・キョンテ(韓国)、藤本佳則に次いでアジア選抜に選出。そのほかのメンバーも発表され、以下が両チームの全出場選手となっている。 【アジア選抜】 ■主将:尾崎直道 ■メンバー:リャン・ウェンチョン(副将・中国)、キム・キョンテ(韓国)、石川遼、藤本佳則、Y.E.ヤン(韓国)、べ・サンムン(韓国)、ジーブ・ミルカ・シン(インド)、呉阿順(中国)、キラデク・アフィバ...
2016/11/22米国男子

初日、松山&石川の日本はニュージーランドと同組

◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 事前情報◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア) ゴルフの国・地域別対抗戦が3年ぶりに開催される。11月24日(木)からオーストラリア・メルボルン近郊のコースで行われる4日間大会。1組2人の28チームによるプライドをかけた団体戦が繰り広げられる。 ジェイソン・デイとアダム・スコットのペアで出場したオーストラリアが制した前回大会は、全選手がそれぞれ4日間72ホールを回り、2人のストローク数合計で勝敗を決した。今回はコンビネーションがより重要なフォーマットに変更される。初日と3日目はフォーサム(1つのボールを交互に打ったスコアを記録)、...
2016/08/27米国男子

松山英樹&石川遼の前に立ちはだかる豪州コンビ/ワールドカップ出場選手一覧

11月24日からオーストラリアのキングストンヒースGCで行われる男子ゴルフの国・地域別対抗戦「ワールドカップ」に出場する28か国56人の選手が26日(金)に出そろった。日本代表はともに米ツアーを主戦場とする松山英樹と石川遼がエントリー。4日間の団体戦で、伊澤利光と丸山茂樹がタッグを組んだ2002年大会(スペイン)以来3回目の優勝を目指す。 3年ぶりの開催となる大会で優勝候補筆頭とされるのが、前回優勝のオーストラリア。世界ランキング1位のジェイソン・デイと7位のアダム・スコットが地元で再びタッグを組む。米国のリッキー・ファウラーとジミー・ウォーカーも「ザ・プレジデンツカップ」で一緒にダブルスを戦...